つぶろぐ

息子の成長過程を追っていけたらな。でもその前に自分も成長せねば。。。

2007年10月3 1日(水) 大宮ソニック

2007-10-31 21:51:43 | Weblog
10月4日のNHKと似た曲構成ですね。(3曲目、訂正しました)

<1部>
01 A PLACE IN THE SUN
02 光と影の季節
03 HELLO ROCK & ROLL CITY
04 この夜に乾杯!
05 旅立ちの朝
06 あばずれセブンティーン
07 君に捧げるlove song
08 愛という名のもとに
09 サイドシートの影
10 路地裏の少年
11 生まれたところを遠く離れて


<2部>
<ショートムービー>
12 初恋
13 BIG BOY BLUES
14 土曜の夜と日曜の朝
15 Thank you
16 I am a father 
17 J.BOY
18 家路


<アンコール>
01 ラストショー
02 ON THE ROAD
03 君と歩いた道
04 ラストダンス

--

鉄道博物館♪

2007-10-31 15:19:47 | Weblog
せっかく大宮に来るのなら、と
鉄道博物館に来ちゃいました!
(仕事は昼まで。)

会員証が届かなくて困ったけれど、
窓口にて対応して頂きました。
年会費3000円だけど、何度でも入館できます(笑)

まずは転車台を眺め、ジオラマを見物しますっ♪

GT-Rを作った男たち

2007-10-30 23:43:55 | Weblog
今日の「ガイアの夜明け」。
日の丸スポーツカーの復活・・・
日産GTーR誕生の舞台裏。
トヨタ派の私ですが、乗ってみたくなりました。

つらいことばかりじゃない

2007-10-29 23:09:27 | Weblog
このところ、つっくん不在のエントリが続いていますが、
彼はちゃんと元気に季節の移り変わりを楽しんでおります。

さしずめ、
「芸術の秋」・・・嫌いだったお絵描きが好きになりました。
「食欲の秋」・・・相変わらず、食欲は旺盛。梨、ぶどう、柿など
     秋のフルーツは、特に好きかも。あ、さつま芋もね♪
「スポーツの秋」・・・スポーツとは言えないけれど、運動大好きさ。

今月(10月)は運動会に始まり、秋休み、観劇会(芸術鑑賞会?)、
どんぐり拾い、芋掘り、と
幼稚園の行事も結構目白押しで、明後日は「焼き芋大会!」。
なんだそりゃ、って感じだけど楽しそうでしょ?

パパだって、たまには楽しまなくちゃ!ってことで、明後日は
大宮にて、浜田省吾のライブ「My First Love」。

事故りました。落ち込み。。。

2007-10-28 21:18:22 | 独り言
お墓参りに行った霊園で、やっちゃいました。
駐車中の他人様のクルマに、バックでぶつけてしまいました。
先日、「保険が切れちゃう、どうしよう」みたいなこと書いてて
本当に気をつけなきゃ、と思っていたのにね。反省。。。

怪我人が無かったのが幸いでしたが、警察の現場検証やら、
自動車保険との連絡に時間が掛かってしまいました。
相手の方には大変ご迷惑をお掛けました。申し訳ありません。

我が家のクルマも、以前自爆した分と一緒に修理に出します。
綺麗にしたら、もう傷つけないように注意しよう。

東京モーターショー始まる。だけど、台風20号接近!?

2007-10-27 19:49:02 | Weblog
今日から一般公開の東京モーターショー。
先日来、夜のテレビニュースでは各ブースの模様を伝えていた。
運転するならトヨタ!の私でも、日産のGT-Rは興味がある。

あの「スカG」ことスカイラインGTの後継車ですもんね。
カルロスゴーンが、日産復活の最後の切り札として送り込む車種。
観てぇ。。。

とは言うものの、台風接近のためか、道路渋滞もさほどでもない。
まだ始まったばかり、来月11日までに週末は3回あるし、
みんな渋滞を嫌って、電車を使ってるのかな?
それなら有難いのだけれど。

週末は飲み会。門仲『いち力』

2007-10-26 23:37:45 | 仕事のこと
何故か、この頃は週末に飲みに行く機会が多い。
組織の性質上、なんだかんだで、毎日慢性的に忙しい。
だから平日は部員各自のスケジュールが合わないのが第一の理由。
金曜の飲み会だって、誰かが前の週に言い出して初めて実現するくらい。
金曜なら翌日は休みだから、安心して飲めるしね。。。
飲み過ぎて、翌朝つらいんだけど。(笑)

今日は8時に仕事を切り上げて、まず4人でスタート。
数年前に行ったことのある、門前仲町「いち力」さん。
ここは、10人ほどの座敷とカウンターのみの小さなお店ですが、
築地で仕入れた新鮮な魚を使った料理は申し分ありません。
飲み放題付きのおまかせ(5千円)コースで堪能しました。
焼きタラバ、明石の鯛、美味しかったぁ。

■いち力
■東京都江東区富岡1-3-2
 東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩1分
 都営大江戸線門前仲町駅から徒歩3分
■03-3643-7848
■営業 17:00~22:00(定休日・日祝)
お店の紹介はこちら。(日本ユニシスHPより)

ヤフオクに思うこと。。。

2007-10-25 23:54:39 | お買い物
最近頻繁にネットオークションを覗いている。
素性のわからない相手と、高額な取引を伴うこともあり、
以前はかなり不安だったのだけれど。。。
だいぶ改善されてきて、メールアドレスを知られることが無く、
銀行口座や住所を知らせることなく取引を済ませられるくらい。
携帯電話でも、気になる品物の値動きや入札が確認できて便利♪

近頃オープンした鉄道博物館の記念Suica(スイカ)など、
かなり値段も張るようだ。オークションに出品するために、
あれやこれやと手間暇かけて購入したのだろうけれど。。。
人気アーティストのコンサートチケットなども、プレミア付き。

先日書いた「JR発足20周年記念・新幹線フィギュア」まで、
ちょっと信じられない値段で出品されていた。
4種類(E1、E2はやて、E3こまち、200系) × 3種類が
2100円。
私も今日の会社帰りにようやく、最後の1つを入手できたばかり。
JR東日本圏外にお住まいの方には、垂涎の品なのかも知れない。

自動車保険、切れたら。。。

2007-10-24 23:33:33 | Weblog
自動車保険の更新時期。。。
もしかして明日で切れるのかなぁ?

今週末、またお墓参りに出掛けるし、
その前に、夏物スーツをクリーニングに出したり、
福祉関係の研修会もあるし。。。

思い起こせば、もう6~7年前、まだペーパードライバーだった私が、
亡くなった富山のお義父さんのクルマを譲り受け、初めて運転した日。
保険に加入して、すぐその日に、買い物先の駐車場で対物事故。笑えなかった。
入ってて良かった、と素直に思えました。
あれ以来は、せいぜい自爆で、保険のお世話にはなってないけれど。。。

やっぱりクルマを運転する可能性がある限り、入っておいた方がいいよね。

そうそう、今週末は東京モーターショーも始まってるんですね。ちと憂鬱。

疲れ?めばちこに悩む日々

2007-10-23 23:40:21 | Weblog
今朝から左眼が痛むと思ったら、昼過ぎに腫れてきた。
「ものもらい」みたいな症状、だけど少し違う気もする。
以前薬局で聞いたのか、つっくんの目が腫れた際に聞いたのか
憶えていないけど、体力が低下している時に、雑菌が入ると
ものもらい、になるそうだ。やっぱり疲れているのかなぁ?

ネットで調べると、
夜更かし・徹夜等の睡眠不足が引き金になることが多いように思います。
何度もめばちこが出来る方は少し生活習慣を考え直した方がよいかも。

なんて書いてありました。分かっちゃいるんだけどねぇ。。。

会社帰りにマツキヨで眼帯を買った。
明日朝起きて、もっとひどくなってたら、会社では眼帯しよう。