間接的なご縁で、
7月から合唱団の練習に参加しています。
女声合唱で、60~70代のかたが多いです。
ご指導くださるのは、
音楽大学の声楽科卒のプロの指揮者。
ほかにも指導なさっている合唱団があり、
横のつながりもあります。
気軽に入ってみたところ、
思っていたよりも、ずっと本格的。
辞めるなら今!
ですが、せっかくなので、しばらく続けます♪
成り行きで、事務局のお手伝いもすることになりそう。
今は、童謡や唱歌、それにミサ曲を歌っています。
ミサ曲の歌詞はラテン語。
気をつけなくてはいけない読み方などチェックしつつ、
ついていくのが必死の状態です。
音は取れても、言葉がついていかないのですね。
練習は、ストレッチから始まって、
ボイストレーニング、曲・・・で、2時間みっちり。
がんばります。
7月から合唱団の練習に参加しています。
女声合唱で、60~70代のかたが多いです。
ご指導くださるのは、
音楽大学の声楽科卒のプロの指揮者。
ほかにも指導なさっている合唱団があり、
横のつながりもあります。
気軽に入ってみたところ、
思っていたよりも、ずっと本格的。
辞めるなら今!
ですが、せっかくなので、しばらく続けます♪
成り行きで、事務局のお手伝いもすることになりそう。
今は、童謡や唱歌、それにミサ曲を歌っています。
ミサ曲の歌詞はラテン語。
気をつけなくてはいけない読み方などチェックしつつ、
ついていくのが必死の状態です。
音は取れても、言葉がついていかないのですね。
練習は、ストレッチから始まって、
ボイストレーニング、曲・・・で、2時間みっちり。
がんばります。
常に前向きな麻由子さんに脱帽です。(苦笑)
ラテン語の歌詞というのがすごいです。
とても音楽が好きなようですし、ぜひ頑張っていってくださいね
心の中で思っていると自然にそこに導かれて行くと感じたこと何回かあります。
ストレッチにボイストレーニングとはかなり本格的ですね。
事務局のお仕事までとはさすがアクティブな麻由子さん。
ますます人生を楽しんでいますね。
私は相変わらずマイペース、気ままな毎日です。
これからはお盆に向けてちょっと忙しくなるかな。
いつもありがとうございます♪
ラテン語といっても、大したことないんです~。
ただ、歌うとなると、歌詞の歌い方・・切り方とか・・が難しくて。
まずはスムーズに歌えるようにしたいです。
いえいえ、脱帽なさるほどのことではありませんので、
お帽子を元に戻してくださいませ(笑)
はい、合唱団に入りました。
軽~くサークルに入ったつもりだったのですが。。苦笑
ラテン語は、ミサ曲だと、わりと普通なのだと思います。
ありがとうございます。
はい、音楽は大好きです☆
もう、びっくりするくらい嬉しいことの連続で、
しばらくは合唱どっぷりになりそうです。
ほんとうに、縁は不思議なものだと感じています。
ご縁がきっかけで、自然と導かれていくこともありますね。
当人にとっては、とても自然なことだけど、
周囲から見ると「変化」と捉えられることも多いかも。
そうなんです。
予想以上に本格的で驚いています。
事務局のことも、びっくりしちゃうくらいハマってしまって。
“私がお役に立てる場所”みたいです。
もう、“私の使命”なくらいに思っています(笑)
リリーさんの気ままな毎日は素敵だと思います♪
お盆には、お子さん方が帰省なさるのでしょうか?
楽しい忙しさになりそうですね。