goo blog サービス終了のお知らせ 

闇鍋パーティ

主に食生活日記。関係のないトラックバック等は削除させていただきます。

ブラックリボン

2010-01-10 13:05:18 | ネコ
私の大好きなネコさんが息を引き取られました。
享年11歳かな。
遊びに行ったりしていたので、書き込みに気がつくのが遅れたのが悔やまれます。
信じられません。ハグハグと食欲ネコさんだったのに・・・。

ねこぺーじ ゆーくんのご冥福をお祈りします。



ゆーくんの元気だった時の姿です。

※ あならいざの名前では出入りしていません。

ぬくぬく

2009-12-23 14:50:20 | ネコ
風邪にかかりましたが、回復中のあならいざです。
眠くなる風邪薬で寝てればいいのですが、退屈なので、ネコ映画を見ていました。どうやら、マンガが原作の模様。

なにゆえ、ネコさんは人間が読んでる新聞の上が好きなんだろう。
なんてネコと一緒に暮らしたことがある方なら共感できそうなことが一杯。

こちらじゃ、やはり人間が見ているTVの上が好きだと主張。
ネコ好きさんには共感できるかと思います。

他のネコビデオも見ようっと。

未来亭のネコさんたち。

2009-11-11 18:54:30 | ネコ

皆様にご報告です。以前里親さんをお願いしていたニャンズですが、本日miyoさんのお話を伺い、お店へ行ったところ、無事ちびニャンズは親切なお客さん達に声をかけられ、新しい家族の所へ旅立ったそうです。
おちびさん達は病院にもかかり、健康状態もチェックしてもらって、毎日新しいお家で運動会してるそうですよ。

これも、皆様のご協力のお陰です。厚くお礼申し上げます。

miyoさん、未来亭のネコさん達は良かったですが、まだまだ、家族の元に行くのを待っているネコさんはいると思います。
私のリンクさせていただいているゆりちゃんやあささんのブログのリンクに、ネコさんたちの保護団体や動物管理センターへ飛べますのでどうぞ、よろしくご考慮ください。

私の伺っているネコブログ「こむぎ日和」さんのこむぎさんは管理センターから迎えた家族さんです。



ちなみにちびニャンコのお母さん(上の写真)は、まだお店の方が保護してますので、一緒に生活しても良いよと言う方はお店にご一報ください。
見てのとおりシャムの流れの美人さん。人なつっこくて、ちゃんとしつけられています。よくある事情(外に出てしまいボスネコに追われてこちらに迷い込んだ)でお家帰れなくなったという事情があるかもしれません(届け出はないようです)。そういう情報もあったらお願いします。

岩見沢の未来亭(0126)35-4323

見えるかな?

2009-10-28 05:05:38 | ネコ

お蕎麦屋さんを出て見たら、不審な影を発見。
ふふふ。ネコ好きの勘をなめてはいけないのだ。

しかし、暗かったので、ケータイでフラッシュたかなかったらこの程度。
闇夜のカラズならぬ、黒ニャンコ。

ネコ耳で雰囲気だけは察してくだされ。

里親さん大募集

2009-10-03 15:15:06 | ネコ

おなじみのお店、「未来亭」で食事をしてると珍客が・・・。
なんとご近所を迷われている所を保護したそうです。

実はこの方はお母さんネコ。チビニャンコと一緒に保護されたのでした。

人なつっこいところを見ると、嫌な予感もしますが・・・。

チビニャンコさんたちの里親さんになってくれる方を大募集します。
私が目撃したのは黒い子だけでしたが、黒系の子と白の混じった子がいるそうです。(写真は大きくなります)

気になった方は、岩見沢の未来亭(0126)35-4323へ。(電話番号変わったばかりだそうです)
出来ればお見合いをして気に行った子を引き取った方が良いので、近郊の方が良いと思います。どうぞ、よろしくお願いします。

※10/3追記

本日話を聞いてみた所、ネコさんは1ニャンが里親さんにもらわれていったそうです。
まだいるのは、男の子4ニャン、女の子1ニャンです。

ネットフレンドの獣医師さんの話では断然女の子が飼いやすいそうです。あと1ニャンですよ。
でも、男の子も甘えん坊になりやすいですからね。

時には病気をしたりして、お金がかかったりするかも知れません。
ぬいぐるみではないのでカワイイけど、おトイレもします。
大切な家族として引き取れる方、よろしくお願いしますね。

※しばらくニャンコ情報をトップ画面にします。

ニャンコ

2009-09-16 06:14:01 | ネコ

ゴミステーションにゴミを捨てに行くといきなり物体が飛び出してくる。
見ての通り、犯ニャンはネコ。

どうも、網でゴミステーションをガードしているものの、手で開けて寝場所にしている模様。


体は逃げようとしてるけど、理性は住居を失うのをいやがって中途半端な距離でこちらを伺う。
頭隠して何とやらなのだった。

先生!

2009-08-09 15:26:40 | ネコ

きっとこの人たちでち。あたちの姿を見てダッシュしていく人って。
これはネコ好きに対するいじめでちかー?

きっとネコ的ブラックリスト情報を話ちているでち。

中島公園

2009-07-18 04:31:05 | ネコ
朝検査前、国営放送さんを見てましたら、ゆりちゃんも怒っていた、動物愛護センターの特集をやっていました。ペットを確保→1週間で引き取り手がなければナチと同じガス室送りなのです。
非常に腹がたったのは、ペットが病気になったからといってこのセンターに連れてくる飼い主がいたことです。だったらぬいぐるみ購入すればいいのに。
大家にナイショで飼っていたので、バレたから処分してくれって飼い主もいました。(処分→ガス室なのに)
愛護センターの人も「処分=ガス室なんです、少し考えてください」と説得してましたが、「それでいいです」だって。最初から飼うなってんだ。
飼い主の責任で一匹ずつ首締めていくとか、包丁で刺すのと同じ行為してるのが理解できてないんですね。

ちなみに熊本の方の愛護センターさんでは、職員さんの努力で「夢の箱」(ガス室)送りが大分減ったと言うことです。


さて、食事を終えた私。医師と面接して指導を受けて帰らないとなりません。「やせろ」とか、「食事の量を減らせ」とか指導されるんだろうなと思いながら、とりあえず中島公園でウロウロして時間をつぶすことにしました。(食べたカロリーの消費にもなるしね)
池の周りをウロウロしてるとニャンコがいるではありませんか。

ニャ!

ニャニャニャ。

警戒してるせいか?目つきが悪いですね。

ニャンコが歩き出したので、ネコストーカーはついて行きます。
耳をご覧ください。やっぱり警戒モードです。

ニャンコさんはねぐらを自販機の下にしてるのでしょうか?覗いてました。

その後、トコトコと船着き場へ・・・。

なにやら、水の中に見つけたようです。

ボート乗り場には他のネコグループもいました。

鳥さんも池の中をのんびりお散歩。

これを見たクロニャンコは追跡。



こうやって、ネコストーカーをしていると、私を危険動物ではないと勘違いして、えいやっと通り抜ける子も。


水の下はそんなに興味を引きつける物があるのかい?

近寄って行って「わっ」!と脅かしたら水に落ちるかもです。



さて、こちらの方へ戻ってくると、アンモナイトモードになっておりました。1mまで近づいてもネコミミがぴくりとするだけ。

そのうち寄り添って寝出すし、大都会で悪さされないと思ってるのかな?



この後、どこにでもいるネコおばさんが来てネコたちにえさをやっていました。その後のグルーミングを楽しんだり、

ちゅんさんも喜びそうな、トリさん軍団の集団演舞を楽しんだり、




ネコさんの警戒モードがどれくらいになるか、

ネコさんに接近できるか楽しんで戻ったのでした。

猫町びより

2009-07-09 05:08:26 | ネコ
今日はネコ成分が足りないという方に。

読売サイトさんのネコ町びよりがおすすめ。

うーん、北海道でないから会いに行けないのがちょっぴり悲しいですけどね。




7/15は岩見沢ではイベントあります。
私は健康診断が入ってるので、参加できませんけどね。

ネコさん

2009-06-17 05:18:44 | ネコ

「頭なでられる」「肉球プニプニされる」などと凶悪な行為で、ご近所ネコさんにブラックリストNo1に認定されている私。
ご近所の自由ニャンコにはダッシュで逃げられます。

ちょっと離れたスーパーへ行くと店の入り口にニャンコがいました。
早速記念写真を・・・とケータイを取り出したら、あろうことか?近寄ってきてくれました。
どうやら、ネコ同士の回覧板もこちらには回ってなかったようです。


どうやらお腹が減っていて、何かおねだりできると思って来てくれたようです。
でも、「食べ物はないぞ」と引導を渡すとかなりショックを受け、失意の様子。
ケータイを取り出す動作を、何か持っていて取り出す動作と勘違いしたようです。
写真はがっくり来ている姿。

食べ物がないと私などには、用事がありません。テケテケとネコさんは立ち去っていきました。
あっさり、去っていく所がネコさんらしいですね。

アゴグリグリ攻撃できなかったなあ。