【個人的な評価】
2021年夏ドラマで面白かった順位(第1話時点):3/3
ストーリー:★★★☆☆
キャラクター:★★☆☆☆
映像:★★★☆☆
音楽:★★★☆☆
【以下の要素が気になれば観てもいいかも】
コメディ
暗殺者
【あらすじ】
男虎柊(中川大志)は、幼い頃に両親を亡くし、
両親の友人・男虎丈一郎(藤木直人)に育てられた。
ある日、丈一郎は何者かに撃たれて亡くなってしまう。
突然の出来事に柊は悲しみ、
混乱するが、
丈一郎と知り合いの刑事・綿谷詩織(水野美紀)から
驚くべき事実を聞かされる。
それは、警察にはSecret Operation Service・
通称SOSという極秘の殺し屋組織があり、
丈一郎はSOSに所属する殺し屋だったというのだ。
そして、彼を殺したのは人気漫画家の鳴宮美月(新木優子)だと告げる。
事件現場付近の監視カメラには、
美月が丈一郎を撃ち、
海に落とすまでの一部始終が映っていたからだ。
復讐を誓った柊は、
美月に近づき暗殺しようと試みるも、
なぜかいつもひょんなことから助けることになってしまい、
ついにはボディガードを依頼されることに。
彼の復讐の行方はどうなるのか。
【感想】
殺すべきターゲットを、
いつも結果的に救ってしまい、
しかもボディガードまで依頼されるという、
なかなか笑える設定のドラマ。
2時間の映画がピッタリな気もするけど、
10話もどうやってもたせるのだろうか(笑)
丈一郎の隠し部屋は『キングスマン』への、
柊と丈一郎の秘密の特訓は『ベスト・キッド』への、
それぞれオマージュだと思うので、
映画好きはクスッとできるポイントはあるものの、
正直第1話の時点ではあまり面白さが伝わってこなかったかなあ。
ちょいちょいツッコミたくなるところがあって。
いくら小さい頃か密かに特訓を受けていたとはいえ、
いきなり素人が暗殺稼業に乗り出すかっていう。
あと、美月に使おうとしていた注射。
刺してから3分後に効果が表れるって。
チクッとした時点で怪しまれて、
3分経つ前に人呼ばれるんじゃないかって思ったけど(笑)
そもそもだけど、復讐を誓ったのに、
なぜかいつも助けてしまう時点で、
大した復讐心はないよねっていう気もする。
果たして、第2話以降どうなるか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます