先日Assyパーツを用いて44系「はと」編成を組成したのですが・・・。
マイテ58-2はKATO京都のマイテ58-1とは形態が違う様で、急遽オンラインショップから取り寄せました。
それがこちら

中は色々入っていますが・・・

他の物は後日

今日はこのマイテ58-2

サクッと組立・・・室内灯は純正品の電球色を取り付けました。
横から

後方から・・・れれっ、テールマークがついていません。

テッテレー!(ドラえもん風に)テールマーク~!!

無事取付完了

マイテ58-1「つばめ」(写真手前)との比較・・・屋根上のペンチレーター位でしょうか

横から

ちなみにマイテ58-1「はと」は写真の左側の車両・・・ベンチレーターの有無だけで印象が変わります。

これで「はと」”東シナ”の44系編成が組成できます。「つばめ」”大ミハ”の車両を流用のため車番など細部は異なります。
改めて44系特急「つばめ・はと」
前から

ピント後方・・・見た目はあまり変わりませんがスハ44が4両です。

後方から・・・展望車はマイテ58-2

展望車の1両前はスロ60で見た目は変わりませんが号車札は”増”です。

おまけの写真・・・ネットで探してきました。
はとガールを展望車に揃えてみたい願望にかられます。

今日も最後まで御覧頂き有難うございます。
今日はここ迄
にほんブログ村
マイテ58-2はKATO京都のマイテ58-1とは形態が違う様で、急遽オンラインショップから取り寄せました。
それがこちら

中は色々入っていますが・・・

他の物は後日

今日はこのマイテ58-2

サクッと組立・・・室内灯は純正品の電球色を取り付けました。
横から

後方から・・・れれっ、テールマークがついていません。

テッテレー!(ドラえもん風に)テールマーク~!!

無事取付完了

マイテ58-1「つばめ」(写真手前)との比較・・・屋根上のペンチレーター位でしょうか

横から

ちなみにマイテ58-1「はと」は写真の左側の車両・・・ベンチレーターの有無だけで印象が変わります。

これで「はと」”東シナ”の44系編成が組成できます。「つばめ」”大ミハ”の車両を流用のため車番など細部は異なります。
改めて44系特急「つばめ・はと」
前から

ピント後方・・・見た目はあまり変わりませんがスハ44が4両です。

後方から・・・展望車はマイテ58-2

展望車の1両前はスロ60で見た目は変わりませんが号車札は”増”です。

おまけの写真・・・ネットで探してきました。
はとガールを展望車に揃えてみたい願望にかられます。

今日も最後まで御覧頂き有難うございます。
今日はここ迄

