MICROACEのA1601 EF58-24旧形です。入線は2004年の3月です。

こちらが車両・・・箱型でデッキのある車両はとりわけ好きです。

ナンバー部を拡大

改めて分解します。

ライト基板を取り出します。 LED仕様ですが何分暗いので高輝度化します。

LED以外のパーツは再利用しました。
両面でスルーホールの基板は穴にパーツの足を通さなくても良いので簡単です。
しかも交換したのはLEDのみ

本体に組み戻しました。

LEDを交換した基板を拡大で

組立後こっち側から

あっち側から

末永く活躍できそうです。
今日も最後まで御覧頂き有難う御座います
今日はここ迄
にほんブログ村


こちらが車両・・・箱型でデッキのある車両はとりわけ好きです。

ナンバー部を拡大

改めて分解します。

ライト基板を取り出します。 LED仕様ですが何分暗いので高輝度化します。

LED以外のパーツは再利用しました。
両面でスルーホールの基板は穴にパーツの足を通さなくても良いので簡単です。
しかも交換したのはLEDのみ

本体に組み戻しました。

LEDを交換した基板を拡大で

組立後こっち側から

あっち側から

末永く活躍できそうです。
今日も最後まで御覧頂き有難う御座います
今日はここ迄

