goo blog サービス終了のお知らせ 

わたさん'S Club Discus

限りなく輝く水、その中を艶のあるディスカスがまるで浮いている様に見える光景が目標です。

買っちゃいました(笑)

2024-03-09 19:24:19 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!


ランニングはピークシーズンを過ぎてシーズンオフに向かっていますがジョギ
ングは継続していますがターゲット大会が過ぎたのでモチベーションがイマイ
チ。ディスカスもそうですが目標がないとね!




そんな時は新魚ではなくニューシューズが鉄則。
過去のランニングシューズも赤が多く今週購入したのももちろん『赤』!
ディスカス共々赤系が大好きです(笑)。ちなみにキャップは『ピンク』!



今回購入したシューズの特徴は超極厚!
ヒールの暑さは50mm!39,600円(苦笑)
フルマラソン2時間20分以内で走る競技・シリアスランナーにはルール違反に
なるヒール厚ですが私は該当しないので問題ありません。調子にのって故障を
しないように頑張ります!!

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突破できず

2024-03-03 08:32:43 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、おはようございます!!


『ひなまつり』、日本の文化が住宅事情もあり先細りの中埼玉県さいたま市岩
槻区本町の愛宕神社で本殿へ続く27の石段に300体以上のひな人形が並んだ。
同区の「まちかど雛めぐり」の一環との事ですが全て地域住民が持ち込んでい
るとの事でした。確かに我が家もいつの間にか飾らなくなったしそもそも
両父母たちにはマンション用を希望したので、数段のひな人形。




そして今日は東京マラソン、私は見事に13倍?と言われている抽選を今年も突
破できずテレビ鑑賞です。招待ランナー、気温等気象条件も絶好なので日本記
録が出る展開になるかもしれません。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産直 DF RED (Bred by Discus Farm IZU)Breeding Stock Class若魚 part2

2024-02-23 11:40:22 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは!!

(販売した幼魚の親)
2022年11月孵化した幼魚達を2023年2月に販売させて頂きましたがその経過
報告を頂戴しましたので先日記事にさせて頂きました。その後他のご購入者
の方からも同様に経過報告を頂戴しましたので改めて記事にさせて頂きます。



その販売した際に記事再掲載。
●貴重な「DF伊豆及びDFレッド」はブリーダーによって昨今話題になりまし
た商標登録をされています。今回はブリーダーのご厚意により2022年12月10
日にDF伊豆およびDFレッドの使用許諾を頂戴しましたが以下が販売条件にな
ります。ブリーダーの権利、ブランドのためにご賛同された方がご購入いた
だけます様にお願いします。
●今回購入された個体達「DF伊豆及びDF レッド」は販売目的ではないSNS
等での個人使用は可能です。ただし今回購入された個体を転売またはご自分
で飼育繁殖して販売する際は「DF伊豆及びDFレッド」(含むふりがな)を
使用できません。DF伊豆及びDFレッドの商標を使用し販売等する際はブリ
ーダーにご自分で使用許諾を得て頂きますようお願いします。
DF伊豆ブリーダーがご自分の人生をかけて作出した極上の美しいディスカ
ス!ご自分の手元でその成長を期待しましょう。
DF伊豆  商標登録第5881661号
DFレッド 商標登録第5887942号



DF REDについて
理想の水を求めてDF IZU(DISCUS FARM 伊豆)のブリーダーは 数十年前に
伊豆に移住されました。DF IZUまでの道のりは自然豊かです。シダ類も生い
茂っていますね。人生をかけたこのディスカスは科学的根拠に基づいた飼育
技術と裏山あらし山から湧き出る山水で育てられ、他に類を見ない激烈な赤
色を呈し、この上ない美しさを備えています。





5年くらい更新されてませんがDFブログから何点か引用しますとDF REDとは
こんな品種です(原文のまま)
・色あげ剤を使用しないアマゾンが作り出した本物のディスカスです。
・マデイラ水系の綺麗な赤色 「個人的な見方ですがアレンか地域より水
道系地域のディスカスのほうがクリーンで綺麗な赤色になると思っています、
特に3年魚以上の個体の赤色は血がにじんだような赤になります
(私の魚では)」
・成長の遅いDFレッドです、餌を良く食べるのですが?青系統のような成
長スピード度であれば良いのですが。
・ソリッドを作出するにはボデーラインの無い系統をセレクトし、フェイス
部分はメリハリのあるラインが入る事(フェイスラインが無いのっぺらぼ
うは使用しない)が条件です。好みは色々あると思いますが私の種親は以上
の条件に当てはまる個体を使用しています。
・赤系統を作りつずけて20数年がたちましたが国際コンテストで入賞でき
る系統が出来てきました。
・質問の原種特有の黄色味がまったく無いのでしょうか? →質問の原種は赤
でわなくオレンジ色の個体だと思います原種には色々なタイプがありますが
?腹が黄色の個体が原種だと思うのは間違いです、ここ数年私の求めるレッ
ドディスカスは私が見た感じでわ日本に入いつていないと思います、私の使
用しているような原種種親を買うと市場でわ50~70万円ぐらいするので
はないでしょうか、腹の黄色い個体、全身黄色の原種個体それぞれ良い物で
す飼育楽しんでください。
・稚魚選別時点で小さい個体を排除し別水槽に入れておいたのですが?排除
した個体が良いと思われる個体を追い抜き大きく成長、色上がりも良くなっ
てきました???


今回は幸運にもそのDF REDの繁殖に成功しました。それも
親魚はBreeding Stock Classと言うDF REDの中でもブリーダー自身が次世代
を任せようとしてペア水槽にいた個体になります。更にBreeding Stock Class
の中でも購入当時DF IZUに現存していた個体たちの中でもディスカス友全員
が1番良い個体と支持した個体になります。もしかしたら現存するDF REDで
最も素晴らしい個体かもしれません。良い親は子だしも良いかどうかは未知
数ですが繁殖は魚からサラブレッドまで品種・種別問わず「Best by Best」
が大基本と考えています。

先日紹介した販売した幼魚が若魚への成長過程(14か月から15か月)↓


新たにご連絡を頂いた方の経過(上記同腹個体達)↓



発色しだしていて一安心。DFは成長も発色もユックリなのでDFブリーダー
さんは『発色2年、完成3年』とよく言っていました。順調そうで何より・
飼育者さんの技術と情熱が感じられる個体達ですね!

産直 DF RED Breeding Stock Class若魚達が
動脈血の様な鮮やかで激しい”赤”になる時が楽しみです。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回もヘロヘロながらやりました

2024-02-17 11:00:05 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは!!


さいたま市内で約4年ぶりとなるフルマラソン大会「さいたまマラソン」が
2月12日(月祝)に開かれました。私もその一人です。コロナ前2019年まで開催
した「さいたま国際マラソン」から市民ランナーが主役の大会に衣替え(8キ
ロや3キロといった短い距離でも参加でき、1.2キロの「親子ラン」、800
メートルの車いすの部など計6部門合計約1万9千人)



コロナ禍のジョギングシューズは「HOKA」(写真左)でしたが今回のフルマラ
ソンは「ON」(写真右)で臨みました。理由はシューズからの反発も欲しいの
ですが最近流行の厚底カーボンプレートは私にはきつすぎるので他素材のプ
レートが欲しかったからです。



緊張感あふれる指定されたスタートブロック。因みに今回は「C」ブロック。
今回は15㎞まで行っても調子が上がらずそのうちシューズ内で左つま先が当
たるようなってきて(今も紫になっている)途中で2度靴下まで脱いで履き替え
て対処しました。



いいわけ・・・ですが20㎞位からは足は腫れてくるのでその分が大きかった
のだと思います。この状況からコロナ前初めてのフルマラソン時の記録更新を
諦め時間制限内に完走の目標に切り替え。制限時間9秒前にヘロヘロになりな
がらギリギリ完走・完歩。自己記録からは1時間遅くゴールが締め切りになる
ところだった。やばかった。




主催・後援、スタッフそして何よりボランティアの方々には心から感謝申し
上げます。スタートからゴールまで絶え間ない献身・声援には勇気づけられ
ました。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン恒例

2024-02-10 10:30:29 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは!!


水が良いこの季節は特にワイルドが最も輝くので充実したディスカスライフ。
餌食いも良すぎるので成魚の給餌量には要注意。



本年のワイルドシーズンはエルニーニョ現象から干ばつがひどく不良状態。
不良とは言え「ゼロ」ではなくざっくり例年の1/5程度か。また今年もブラジ
ル上級シッパーからストックリストが送られてきております。値段も記載は
されていますがとりあえずカットしています。ただ6BOXからオーダー可能
なのでアマチュアではなかなか難しい。



そしてこちらも有り難く頂戴しました。もちろん妻から(笑)。
シャンドワゾー@川口。本店は店外待機列30分以上必須の名門。




にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

What's Wonderful "DFレッド"

2024-02-03 21:19:51 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!


産直 DF RED (Bred by Discus Farm IZU)Breeding Stock Class、産直とは
ブリーダーから直接購入した。すなわちブリーダー宅水槽からディスカス友
の意見も聞きながら自分で選んだ個体達です。またブリーダーが実際に繁殖
に使用していた個体は”Breeding Stock Class”



DFレッドのブリーダーのDF伊豆さんは繁殖の際、そのペアの血統的相性が最
も重要とは言っていますが我が家の場合は選択肢もないので自称
”Best by Best”。



2022年秋繁殖した個体達のうち11月繁殖分以降は2023年2月に販売をさせて
頂きました。私の記憶ですと約20時間で完売。



完売後、親ペアの調子が戻らず繁殖できず販売魚もいなのですが次の予約も
入っていてその反響の大きさを感じた次第です。販売した幼魚達👇



幼魚から若魚へ!販売した幼魚から若魚(14か月)の経過連絡を頂戴しました。
猛烈に・強烈に発色しだしていますね!それにヒレ!第一背鰭棘ビンビンです
。飼い主さんの育成技術が積み込まれていますね。DF伊豆さんは発色まで2年
くらいかかると言っていましたので腹鰭も真っ赤っかなこの個体、これからま
すます動脈血の様な”赤”に染まりそうです。そして贅沢な望みですがメスでも
十分なこの赤、これでオスなら最高級品!



にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はこれか(笑)

2024-01-27 21:35:19 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!




本日はここ『第54回全日本総合錦鯉品評会』@平和島・東京流通センター






非常に広い会場!そして総合優勝魚はこれ!
ディスカスと異なるこの規模と盛況ぶり。半分以上は海外の方の所有とな
っていました。錦鯉業界とはまったのく外野ですが税金投入されているの
で一言言いたい。現状から「ロシア」は無いと考える。






ディスカス、赤の質は勝てます。錦鯉は朱色と言うかオレンジ。顔や鱗周辺に
色揚げの痕跡もあるので色揚げでこれなので赤の維持は難しいのでしょうね。
全長90㎝クラスなのでサイズの影響かと思いましたが若魚もディスカス国産
ソリッド程赤の厚みもなかったのでそれだけではないかなと思えます。




ワイルドの入荷が今後も不安定なディスカス。。。。。
この国魚に興味津々。マンションのベランダで飼えるか⁈。5m×3m×1mは
置けるけど荷重オーバーかも知れないので業者に確認してみましょう。
因みに興味津々なのは他に「馬主」「ドッグショー」「レース鳩」(笑)




昼食は”もり家@浜松町” 切れのいい美味い讃岐うどんといりこ出汁。
さすがぐるなび百選!美味い!

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の前触れもなく登場(笑)

2024-01-20 21:53:24 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!


大寒という事もあり寒さが厳しい週末。水槽の特にヒーターによる電気代金も
気になるところです。我が家はコロナ前から部屋全体を石油ファンヒーターで
水槽にもそれぞれヒーターを入れていますので水槽内ヒーターだけよりは維持
費はかからないかと思います。軽油もガソリン程ではないにしてもコントロー
ルされているので電気代金程極端な値上がりはしていないようです。



今週は大阪からディスカス友がなんの前触れもなく登場(笑)。
当日の連絡でしたがあってお茶してきました。新進気鋭のディスカスマニア
・ブリーダーなので今後の展開が楽しみです。



お気遣いも頂きご配慮くださりありがとうございます。



にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年1っ発目!

2024-01-13 20:54:26 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!


今年妻との最初の映画・ランチは『ゴジラ-1.0』!昨年末から妻は見たかった
ようですがタイミングが合わず。新年時間があったので鑑賞。評判通り面白い
の一言。次作は浜辺美波さんが衝撃のキーパーソンになると思っています(笑)



Facebookには投稿しましたが皆さん、これ買いました?これが噂の『アクア
ライフ2月号』。ディスカス小特集!ディスカスを飼おうは良いのですが一般
アクアショップで何店舗が『飼えているか』飼えていないショップの店員に聞
いても・・・・。専門店に行ってください。





にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年も宜しくお願いします!!

2024-01-06 09:27:46 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、本年も宜しくお願いします!!



今年は上記の産直 DF RED (Bred by Discus Farm IZU)Breeding Stock Classの稚魚
・幼魚達(2022年10月1日孵化)が発色すると思いますので両親や下の写真の様な種
親、”動脈血の様な赤”を厳選したいと思います。
繁殖は早くても2024年末かな・・・。



ワイルドの繁殖はテフェに絞っていますのでワイルドのこの変化を楽しみつつ
進めていきたいと思います。簡単ではありますが本年の抱負になります。



にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の挨拶

2023-12-30 19:43:36 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!


本年も残すところあと1日。コロナ明けに伴い日常も戻ってきた今年でしたね。
個人的には家庭・仕事、そしてディスカスライフも充実していたと思います。



本年もお世話になりました。新年も宜しくお願いします。
ちょっと早いのですが年末の挨拶に代えさせて頂きます。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの『夢』は?私の夢は・・・

2023-12-23 18:24:15 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!


今年もいよいよあと1週間!良く言われますが年々1年の経過が早く感じるも
のです。そして明日は有馬記念!貴方の『夢』はどの馬ですか?私の夢は
「シャフリヤール」



第88代日本ダービー馬、ドバイシーマC優勝など世界を駆け回ってきた
偉大な王が今年を締めくくる!!(頼む!)

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御礼『ディスカス同好会第四回フォトコンテスト』

2023-12-17 11:44:01 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは!!


この度はご多忙中にも関わらず『ディスカス同好会第四回フォトコンテスト』
に応募そして投票を頂きありがとうございました。お陰様です今回も20枚以上
の作品を出品頂きました。今回は出品できなかった方は次機会にチャレンジし
て欲しいと思います。



投票は完全ブラインドですので限りなくフェアな結果となっていますので何卒
宜しくお願いします。またメンバーの方でも投票もされていない方は、次は投
票くださいね。記事投稿・コメントもない方は活動のない幽霊メンバーは整理
したいとおもいますので判断されないようにね!(個人的な意見です)



(@Andaz Tokyo)

そんな中、世の中は既にクリスマスムード一色。今年はやっとかつてのクリス
マス・年末年始を迎えられそうですね!




にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスカス同好会第四回フォトコンテスト投票開始!

2023-12-09 21:19:46 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!


ディスカス同好会第四回フォトコンテスト、
応募いただきありがとうございました。




投票開始となっております。会員非会員問わず好きな作品に『いいね!』ボタ
ンを押してください。1作品だけでも良いですしカテゴリー毎にナンバー1に
『いいね!』を押して頂いても結構です。

投票期間は2023年12月16日(土)20時まで

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ間に合う!貴方の愛魚の写真を見せてください!

2023-12-03 11:13:42 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは!!


昨年10月ブリードの産直 DF RED (Bred by Discus Farm IZU)Breeding
Stock Classの幼魚達は発色をはじめてきました。我が家はDFとは思えないサ
イズ感なのでもしかしたら発色しても薄い感じになるかも知れません。同じ
細胞数・鱗数なので小さい方が濃く見えます。DF伊豆さんでもメスは比較的
小さい目の個体が多くその中でもサイズがありどす黒い赤の様な色濃い個体
を繁殖に選んでいるようでした。もちろん色の濃さに加えて形・アウトライ
ンや顔回りのホリゾンタルラインの入り方等他にも選別ポイントはあります。




今週は”おにぎり”ブームの火付け役創業63年?の『ぼんご@大塚』へ。現店舗
ははじめてでしたが看板・内装・カウンターは以前の店で使用していたものと
思えました。にぎらないおにぎりの真骨頂を堪能してきました。

ところで
『ディスカス同好会
第四回フォトコンテスト』
応募されましたか?
今週締め切りますがまだまだ
間に合います!
貴方の自慢の愛魚の写真を
是非見せてください。


    👇
【重要告知】
ディスカス同好会第四回フォトコンテスト
「貴方が選ぶNo.1」すなわち
「Most Superior Discus Choosen by The Public」
フォトコンの写真送付先はここで〜す。
2枚/一人❗️
watasan@fa2.so-net.ne.jp
募集期間:2023年11月23日(木)0時から
       12月7日(木)23時
ディスカス同好会イベント発動!
久しぶり、1年7ヶ月ぶりのイベントは
『フォトコンテスト!』
メンバーのみんなー奮って参加ください
以下はその概要です。
ディスカス同好会第四回フォトコンテスト
「貴方が選ぶNo.1」すなわち
「Most Superior Discus Choosen by The Public」
出品数上限 :2枚/お1人様(1枚/1個体)
カテゴリー:
ワイルド
ストライプ
スポット
ソリッドブルー
ソリッドレッド
オープン
(20枚以下の場合はカテゴリーわけなし)
選考方法:『いいね!』の数
出品者:メンバーのみ
提出先: watasan@fa2.so-net.ne.jp
出品者名:バイアスを避けるため、締め切った時点で出品者名を
出さずに一斉にアップします。
(この写真「私の等」、アピール禁止)
上位入賞写真:クラブFacebook 表紙掲載

募集期間:2023年11月23日(木)0時から
       12月7日(木)23時

投票集計日時:アップ日から約2週間後
結果発表:12月中旬から下旬

フォトコンに参加される際は、
Facebook 上でのお名前と下記連絡をお忘れなく。
1:出品される方は念のため、
カテゴリー記載 (主催者側で変更の可能性もあります)
2: 出品写真:転用を避けるため、写真下部に『ディスカス
同好会』の名前を入れます
3:入賞された写真については、主催者のFacebook にて掲載
させて頂きます。 結果については一切クレーム等はしないでね。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする