goo blog サービス終了のお知らせ 

わたさん'S Club Discus

限りなく輝く水、その中を艶のあるディスカスがまるで浮いている様に見える光景が目標です。

女王様

2019-11-23 17:26:50 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!


今週は寒さも一段と厳しくなり、スーツの下にとうとうヒートテックを着だし
てしまいました。今日は私服でもダウンコートを引っ張り出したりして極寒で
す。



妻がミスドで期間限定のドーナツを買ってきた際の家族LINEです。





買ってきた人が最優先なのか、どうかは関係なくいつも我が家の家庭内ランク
はこんなものです。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
i am joining the blog ranking. Yes, please do so.“click ”

          ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり『赤』なのか

2019-11-17 12:10:52 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは!!

DF RED(Breed by DISCUS FARM IZU)

秋も深くなりましたがスポーツの秋はまだまだ続きます。今年の秋は世界レベ
ルの試合が国内で行われ、充実そのものです。ラグビーワールドカップ、ボク
シングWBSS、そして今夜の野球WBSCプレミア12。



私も競技ではないですが健康維持のためにジョギングをしています。週末1本
ですが距離にして12㎞、20㎞、30㎞を体調に合わせながら取り入れています。
ストレス発散には持って来いです。



ただ最近走った直後は足底、踵、股関節に痛みが出てきたので、アイテムに
頼りました。今までもジョギングシューズは履いていたのですが、今回は流行
りの軽量、厚底、靴底の前部分にカーブが設けてある『ASICS GlideRide』。
色はもちろん『赤』です。分厚くてつま先が反ってます。最初は違和感があり
ますが1,2㎞で十分なれました。確かに疲労感、リカバリーが違うかもしれま
せん。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
i am joining the blog ranking. Yes, please do so.“click ”

          ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉食の会@虎ノ門

2019-11-10 11:17:47 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは!!


メスと睨んでペア水槽に入れていたウアツマロイヤルですがピートを入れてPH
下げたり、水温上げたり下げたりしたのですがなーんも変化がないのでメデタ
ク⁈混泳水槽に戻ってきてしましました。



先日は我がHomeのサラリーマンの聖地新橋へディスカス友と会食へ。お伺い
したのは新橋駅から徒歩10分強の新橋と言うより虎ノ門のど真ん中。虎ノ門
ヒルズの目と鼻の先。肉食達の聖地"肉塊UNO@虎ノ門"。牛赤身が売りの店
です。











メンバーの中にはシュラスコの店にもかかわらず店員さんに『良く食べますね
!!』とお褒めの言葉を頂く猛者もいらっしゃったり、楽しい時間を過ごさせて
頂きました。



我がワイルドの中でも何気に繁殖で期待しているこの個体。水質、音、影など
に超敏感。繊細でなかなか食が太くならない個体ですが、ゆっくりと良化して
いるようですので年末まで混泳水槽で過ごしてもらう予定です。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
i am joining the blog ranking. Yes, please do so.“click ”

          ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父

2019-11-02 22:23:58 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!


今週は久しぶりに埼玉の秘境と言えば"秩父"へ行ってきました。とは言え秩父
駅周辺は初めてかもしれません。以前は奥秩父の"小鹿野"まで行っていました
から何気に街中の建物が街って感じです。



出先のお楽しみはやはりランチ。14時前に時間が空いたので秩父名物の一つ
"豚みそ丼@野さか"へGo!平日14時前でもこの行列。ただし回転も早く10分程
度にて店内へ。私は柔らかめの"バラ豚みそ丼&生卵"のチケットを券売機でチ
ョイス。





最近秩父市内の養豚場で豚コレラが発生していたのを思い出したのは後の祭り。
人間には感染しない(今のところ)とはいえウイルスは変異があるので注意に
こしたことはない。



最近特に綺麗になったワイルドロイヤルグリーン。ピークか。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
i am joining the blog ranking. Yes, please do so.“click ”

          ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする