びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

梅雨の晴れ間に

2020-07-02 | ミサゴ
梅雨の晴れ間、今週は今日しかない。
そろそろ巣立ちを迎えるno2のミサゴを見に行く。
遠いからかなりトリミングしており見にくいがご勘弁を。
親が帰って来た。

なあんや、魚無いの? ふーん!!

退屈!風が出て来たので羽ばたきの練習だ。

暫くしたら親が魚を持ってきた。
ミサゴは取って来た魚の約半分を食べてから巣に持ち込む。
やっぱ半分食べている。

周囲の安全を確認してから巣に持ち込む。

あと何日で巣立ちかなぁ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がり | トップ | 梅雨の合間に・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2020-07-03 02:23:04
こんばんは。昨日、この地方に来ました。コウノトリ、ミサゴ、クマタカと運よく探さなくても、車から発見出来ました。凄く、満足でした。この地は、自然が、しっかりとサイクル出来ているんだなあと、実感。人間の世界は、ひずみだらけで、この始末です。ホントにコロナが収束するのかよと、不安です。
Unknown (washi8008)
2020-07-03 04:59:52
コメントありがとうございます。
車から人気の鳥を…凄いことです。超ラッキーです。自然の世界は毎日が生きる戦いの営みですが、人間はそれが当たり前、脅威が迫って来ても緊張感がなさ過ぎます。
その事と命とどっちが大事、常に自問したいものです。
今クマタカやミサゴちは、過酷な条件の中で懸命の子育てです。

コメントを投稿