goo blog サービス終了のお知らせ 

びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

Bびわこオオワシ夢日記

2020-01-07 | オオワシ
1/7 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ、そう今日は七草粥の日だ。言い伝えの意味は定かでないが我が家では
お正月のご馳走やお酒で疲れた胃を癒す、無病息災の食事・・・等などの意味で毎年用意してくれる。
でも正月に胃が疲れるほどのご馳走もないし、第一毎日が野菜尽くしで今更野菜粥を食べなくともと思いながら、良いにおいと感謝を込めていただき心は山本山だ。
昨日は当てが外れ皆目の日だった。
今日こそはと湖岸に。雨が降りそうで人が数人しか見えない。
定位置にセットしたのが7時40分だ。
おばちゃんお早うと聞こえないが挨拶。あいよ!

オオワシが後ろを振り返ったと思ったら飛び出した。セット後3分だ。

西へ飛んでいく。

どんどん飛んで行きピンが来なくなったころよく見るとトビが魚を掴んでいる。それを横取りに行ったんだ。

してやったり。

浮き礁に降りないと落とすぞ!降りろ。

大きな魚を持ってきた。

降りた。

ここまでの出来事殆どの人は知らなかったようだ。
今日はリーフさんが来られているとの事でセンター前まで行った。
そこで初めてリーフさんご夫婦にお会いして短時間でしたがお話ができました。
さて、おばちゃんはこれからどうする?
しゃべっている間にオオワシは旗に、12-3分の食事タイムだった。
オオワシは近くに船が通っても知らぬ顔。近くに見えても多分200ほど離れているんだろう。

小雨が降り出した。
9時11分、今度は南へ飛び出した。

手前の木にピンが来て復帰する間に降りていた。
狩り寸前だ。

掴んだか?

捕った。

腹を掴んでるから多分・・。

浮き礁に帰って来た。

急ブレーキだ。

割と大きな魚を拾ったんだ。

また15分ほどで食べ終え旗に。
雨がだんだん強くなって来た。10時になったので終了しました。
リーフさん 2回の狩りに出会えて鳥運良さそうです。
毎日しっかり食べているおばちゃんに、七草粥食べさせてあげたいなぁ。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« びわこオオワシ夢日記 | トップ | びわこオオワシ夢日記 »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びわこオオワシ夢日記)
2020-01-08 07:02:18
リーフさん 山本山へ帰るのを近くで見られて良かったですね。またのお越しを楽しみにしています。
返信する
Unknown (リーフ)
2020-01-08 04:16:46
昨日はお声をかけてくださり有り難う御座います。姫は餌を横取りしていたんですね!流石!
羽根もだいぶ良くなり始めて良かったです!帰り際センター前を山本山に直行直帰する姿肉眼で見て帰りました!主人と二人持ってるねと、素晴らしいひとときを有り難う御座います。
ちなみに7くさがゆなんてなかなか食べてられません。高級過ぎですね!また会いできることを楽しみにしてます!
返信する
Unknown (びわこオオワシ夢日記)
2020-01-07 20:45:05
ヨッシーさん 飛来当初は疲れと食べられずで気力、体力とも弱かった様ですが、食べることにより充実生活に変わりました。昨シーズンはオジロにも弱腰でしたが最近では追い払いに出かけます。1日2-3食でますます元気、抜けていた羽も治りつつあります。このまま元気に越冬してくれることを願っています。また激励に来てあげてください。
返信する
Unknown (ヨッシー)
2020-01-07 20:29:52
オオワシおばあちゃん、昨年11月の飛来当初は食事がほとんど出来ない状態で、クマタカなどの他の猛禽が
ストレスとなり、おばあちゃんは困っていたようですね
大丈夫かなと私は心配しておりましたが、12月に入ってからは安定して狩りにも行って食事も出来るようになり
安心しました、途中オジロワシなどのライバルが現れることがありますが、さすがはおばあちゃん、負けてはいないですね、今日はしっかり食べておばあちゃんご満悦かと思います、また会いに行きます。
返信する
Unknown (びわこオオワシ夢日記)
2020-01-07 19:48:22
H.S 柏市さん お風邪ですか? 
高齢になるとなかなか治らないので十分ご自愛ください。
元旦の年賀状のコメントにH.S 柏市さん宛に近況報告をアップしました。見ていただけたでしょうか?
今日から小寒、、暖冬とは言えまだまだ寒くお大事に。
返信する
風邪 (H.S 柏市)
2020-01-07 17:03:07
雨の中のレポートありがとうございます。
インフルでありませんが風邪が抜けません。
暖かくしてお出掛け下さい。
返信する
Unknown (びわこオオワシ夢日記)
2020-01-07 13:06:57
高月のおばちゃんへ インフルエンザ、大変。
1週間のロスタイム、人と接する方は予防接種受けなければ。
カモさんたちは自分たちが襲われる可能性にないときはすぐ横に群れますね。周囲の状況観察がすごいんでしょう。
ゆっくり休んでお大事に!
返信する
Unknown (高月のおばちゃん)
2020-01-07 12:24:56
オオワシが居ても、ノンビリしているカモさん達が面白いですね。
昨日は仕事始めなのに、インフル認定で正月休みが1週間延長となり、家でおとなしくしていました。
ブログでオオワシ女王の様子を拝見しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。