びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

びわこオオワシ夢日記

2020-05-02 | 小物
5/2 昼前までは何とか畑作業できたが11時から退却。
昼食後休憩中にスズメの鳴き声。
ちぃこい奴が鳴いている。
さてはヒナが・・・と思い部屋の中から、1羽いた。すぐ親が来た。

おやは顔を横にして餌を与えている。

また来た。

ヒナが飛び出した。隣のとゆに留まった。
すぐに親も来た。

餌場はぐみの木。

ここで虫を捕まえている。
えらく小さい話題でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2020-04-14 | 小物
4/14 家の裏庭にぐみの木がある。グミが大好きで5-6年以上前に植えた。
しかし実が付かない。有っても10個ぐらいでそれもヒヨやカラスに餌食となり殆ど食べさせてもらったことがない。
先日イソヒヨを観察していて初めてその原因が分かった。

グミの新芽は他の木より早い。
近辺の木は芽吹いていないのにグミはしっかり芽吹き始めていた。
そのグミの木にスズメがいつもたくさん留まっていた。
枝が沢山あるから安全なのか程度に。
ところがよく見ると新芽食べなのだ。
パット飛び去ると、次はヒヨドリだ。
この繰り返しで新芽や花芽がほとんど無い状態に。
これじゃ実はないわなぁ。

何か対策を考えないと!
昨夕は、イソヒヨのとうちゃんが、カーテン越し1メートル先の物干し竿で、塒入りのカタカタ鳴きしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2020-04-08 | 小物
4月8日 あっという間に桜の花びらがちらほら。
昨日あたりから私の窓の上で寝ているイソヒヨが奇麗に鳴きだした。
そう、恋の季節が始まったんだ。

毎日夕方になると、カチカチカチカチのような声で鳴いて私の枕元から2メートルの上の
シャッターケースで寝ている。

隣の家のシャッターケースの上に巣がある。
今年もそれを使うようで、巣のリホーム中です。
古い汚れた部分を咥え出し新しい巣材を運んでいる。
かあちゃんが来た。

私がかあちゃんよと全身を見せてくれた。

さてどこへ行くか?

どこかへ飛んで行った。

今度は、俺がとうちゃんだ。と出てきた。・・・そう、とうちゃんです。

奇麗な姿で飛び出した。

これからが楽しみだ。

イソヒヨは実にきれいな声でなく。
鳴くときは羽をばたばたして鳴いてくれるから絵になる。
鯉も痛いことやし、時間を割いて観察しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2020-03-14 | 小物
3/14 終日雨が降ったりやんだりの生憎の天気、雨=外に出れない、で寝坊の朝となった。
10時過ぎに用事で芳洲庵へ出かけることに。

雨森芳洲は江戸時代に木下順庵の門下生で新井白石等と木門の五先生と呼ばれ日本を代表する儒学者です。
その生誕の地(長浜市高月町雨森)に建てられたのが芳洲庵。

22歳で対馬藩に仕え、中国語や朝鮮語を学び、朝鮮通信使の受け入れに活躍されています。
誠信の交わりが国と国の善隣友好の基本とされ、互いに欺かず、争わず、真実を以て交わり・・・。
は今の世にも通じる外交の基本理念です。(今の世に最も欠落している理念かなあ)

さて予断はさておいて、用事を済ませ館長と雑談していたら沢山の鳥がと飛んできて鳴きだした。
つきほしひーでイカルだ。あちこちで鳴きだした。すごい声だ。

新芽うぃ食べたり、濡れた羽の手入れをしたりしながら鳴いている。

2本の大木に留まって鳴いている。

数えたらさっと80以上の大群だ。

小さいころは「またたさんぽっちー」となく鳥と言っていたようなことを思い出した。
山でもこれだけの大群見たこと無い。渡りの途中か?
鳥たちは鳴きかわして、互いを欺かず、争わず、真実で暮らしているのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2019-07-01 | 小物
7/1 今日からいよいよ庭師の仕事が始まった。例年だと27日開始だが今年は雨で大幅遅れだ。これからは葉刈りの仕事以外無しになる。
雨が止んだらスイカの消毒をと上がるのを待っていたが午前中は小雨で動けず。仕方なしにイソヒヨだ。5羽が元気よく巣の中に居た。

一つ大きいやつが給仕のベストポジションに陣取っている。

突然巣から出て1メートルほど歩き出した。巣立ちだ。初めて見る外の景色に不思議そうに眺めていたが慌てて巣に戻った。

行って来たわよとでも言っているようで思わず笑えた。

もう1羽も巣から出たがすぐに帰った。後の3羽はじっと巣の中だ。明日は外に飛び出すか?
仕事の合間に覗いてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2019-06-30 | 小物
6/30 今日も雨で動けず、例年だと月末から庭の葉刈り作業を始めてるが今年はまだ始められない。
雨で動けず久しぶりにイソヒヨの巣を覗いてみることに。
おやおや随分大きくなっている。

親が帰ってきたら一斉におねだりだ。

まあ!なんと5つもヒナが居る。親は忙しそうに動きっぱなしだ。この分だと2-3日で巣立ちだろう。5つも巣立ちしたら親が面倒見れない。そうだったらもっと大きくなるまで巣に居たらと思うがそうも行かないらしい。巣立ちしてすぐに置いてきぼりが出て1羽減りまた1羽襲われて減りして無事に飛び回れるのは1羽が良いところだ。
無事に生き延びてくれれば良いがと願うのみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2019-06-26 | 小物
6/26 今夜から雨の予報、玉ネギの収穫を終えなければと心が焦る。
もうすぐ巣立ちを迎えるイソヒヨ、今日は昼休みに家の前から我が家のアンテナに留まって一鳴きしてから巣にはいるつがいを撮しました。

ムカデのようなのを持ってきて鳴きながら羽をバタバタして

あちこち向きを変えて辺りを見渡している。

雌に大きな餌よと見せびらかしているようにも見える。

雌はバッタみたいのやつを捉えてきた。
そんなのを見ていたら裏山でカラスが鳴き出した。よく見たら羽の長いやつが飛んでいる。何にやろう。ミサゴかなぁ。

所で今日、日テレから山本山のオオワシ(志村の動物園)の再放送を国際放送でやりたくとの連絡を頂き写真等の使用承認をしました。9月放映とのことで
山本山のオオワシが再び世界へ飛び回ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2019-06-22 | 小物
6/22午後は暑くて3時過ぎまで畑に出られず、仕方なしに家の中からイソヒヨ観察。

30分ほどで雌が3回、雄が2回の給餌でした。

いずれもバッタみたいな昆虫です。ヒナは3つ居ます。
餌を与えて暫く待っているとヒナが親にお尻を向けて糞を出します。

雌は咥えて外に出ます。雄は2回とも糞を食べました。
今度は何か大きい物です。

親も空腹なんでしょうか?
親は本当に忙しそうでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2019-06-20 | 小物
6/20イソヒヨの子育てが大忙しだ。
毎朝私のベッドのすぐ上で寝ている雄は4時45分頃飛びだしてTVのアンテナの上でひとしきり鳴いてから狩りに出る。
昼は雄雌大忙しで虫を運んでいる。

ヒナもだいぶん大きくなっている。

給餌の後はフンを受取運び出す。

この巣は私のベッドから8メートルほどで家の中に三脚立てて観察している。
雄も帰って来た。

親が餌を持って帰ってくると少し離れたところにと留まり数回鳴いてから巣にはいる。
その時の声は雄雌聞き分けが出来るほど違うから不思議だ。
また暇なときに観察しようが1週間もすれば巣立ちだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2018-05-09 | 小物
6/小雨が降る寒い中、トマトとキュウリの支柱立てをしていました。
突然近くでキュピィ キュピィの鳴き声と羽音が聞こえてきた。3-40メートルほどの田んぼの中に千鳥みたいなのが沢山来た。

小っこいやつは良くわからないのでセンターに電話。ムナグロとの事、手持ちのカメラで写してみる。

ざっと60はいた。しきりに昆虫か何かを啄んで夕方6時まで羽を休めていた。

渡りの途中の様です。
とにかく寒かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2016-10-31 | 小物
10/31 10月もあっという間に過ぎ去った。今朝の寒さは応えた。猛烈冷えだ。6時の旗仕事は辛かった。それでも頑張って8時までの仕事をしてからの朝食、そのころには体も温まって来た。野菜の出荷を終えて9時過ぎ、さあどうする。クマタカに行くか?
現場に着いたら10時を回っていた。若の姿も鳴き声もない。あっという間に1時間が過ぎる。何も出ないから小っこいのを写す。
色づいた葉っぱの上で鳴いている。

暫くしたら口から何かの実を出して割ってまた飲み込んだ。

別の場所へ飛んで籠の鳥に成った。

ジョウビタキを写してたらタイムリミットとなり12時半下山。クマタカ現れずでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2016-07-03 | 小物
7月3日 今日は高島のゲートボール大会、帰宅が15時半過ぎで帰ると家内が小さいのが足元を鳴きながら歩いている。飛べんのやろか?とのことでカメラをもって鳴き声のする方へ。
親が低いところで餌を持っている。
オスだ。

雌も来た。

その近くに2羽巣立ちをしている。


巣の方にも鳴き声がする。双眼鏡で2羽残っているのを確認。
親はあちこちと大忙しだ。

シャッターケースの上で安全な広い場所があり、こんな小っこいのが出なくともよいのにと思いながら今夜が越せるだろうか?

猫、カラス、ハクビシン等危険がいっぱいだ。
何とか元気で飛べるようになって欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2016-07-01 | 小物
7/今日から7月、イソヒヨの鳴き声が大きくなってきた。昼休みに800で覗いてみた。ひなは4ついた。

ずいぶん大きい。羽ばたきの練習もしている。

大きな口を開けて餌をねだる。餌を貰ったやつは親にお尻を向けれ糞を出し親がそれをもって外へ飛び出す。

これの繰り返しだ。

ムカデや峨、毛虫やバッタみたいな昆虫等いろいろ。

この分だと今週末にも巣立ちか?
朝4時30分から餌運び、どこの世界でも親は大変だなぁ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2016-06-25 | 小物
6/25 イソヒヨが忙しくなってきた。巣から雛の鳴き声が聞こえる。親は雄雌ともに餌運びだ。
餌を加えると我が家のアンテナで鳴きながら辺りを警戒する。2つそろうときは1羽は鬼瓦だ。
来た。

大きな声で鳴くときは羽をバタつかせて鳴く。
実に良い声だ。

雄雌揃い組だ。

オスは奇麗だ。

朝から夕方暗くなるまで餌運びが続く。
巣立ちが楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2016-06-20 | 小物
 昨日は思いがけないことがあった。
 電話で垂井のKさんがこちらに来るとの事、雨の中をわざわざだ。
 今年山本山で、湖岸で御一緒した垂井の営農組合長のKさんとは野菜作りで特に気が合う。
 要件は珍しい枝豆の種を持っていくとの事だった。4か月ぶりに会ったが真っ黒で元気そのものだった。
 近くのノスリは巣立ちしたとかいろいろ鳥談義だった。
 梅雨明けの伊吹での再会を約してお別れした。
 朋有り、遠方より来たる。亦た楽しからずや。・・・・・だった。
 7月にもらった種を植えてみよう。

 6/20 家の近くでイソヒヨの鳴き声
 隣の屋根に巣立ちした雛だ。

 親が鳴いた。我が家のアンテナにオスが居た。

 イソヒヨは羽をバタつかせて鳴く。

 雛のもとへ給事に行った。
 巣にはメスが居る。巣立ちが大分ずれている?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする