goo blog サービス終了のお知らせ 

燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

えっ骨折!

2006-09-11 16:53:26 | (不)健康
昨日の野球の練習中、低めにそれた送球を素早く処理しようとして、ついうっかり捕球する前に右手をグラブに入れてしまい、中指を突き指。その時はそれほど痛いと感じなかったんで、そのままプレーを続けたのだが、今日になっても腫れが引かない。気になって、病院に行ってみたら、なんと骨折していたことが判明!そんな指の状態でよくボールを投げてたもんだ。

マレット変形と言われる症例で、野球やバスケットボールのプレイ中にやる人が多いらしい。



結局、木曜日手術をすることになり、包帯が取れるまでに6週間、さらにリハビリが必要とのこと。これで、自分にとって、今シーズンが終わってしまった。あーあ、わずかに残された貴重な選手生活だっていうのに…。
かつてアキレス腱断裂した時と同じ医者が執刀してくれることになったのだが、その医者の話しによると、手術の時の麻酔が超痛いらしい。そう言や、大学時代に卒業旅行でヨーロッパ行った時の事故で似たような手術をしたことが有るんだけど、たしかに超痛かったのを思い出した。またあの痛みをこらえるのかと思うと気が重い。治療費にしたって、今日だけで¥8,265-也。手術ともなると、またそれなりにかかるんだろうな。あらゆる意味で痛い!

アキレス腱断裂も野球の練習中の出来事で、その後試合中の肉離れなんてことも有った。それら全ての治療に携ったその医者から、引退勧告が有ったのは、言うまでもない。
そんなこと言われたって、まだまだ止める気はさらさらないぜい。
歳が歳だけにその可能性を完全に否定することはできないけど。

ここんとこいろいろ有って、ブログのネタには困らないけど、こういう暗いネタなら、ない方がよっぽどましなんだけどなー。


もしかして特効薬?

2006-07-26 12:56:35 | (不)健康
先週末、体脂肪を測ったら、いつもより3%くらい減ってる!心なしか、今週に入って、ベルトがちょいゆるくなった気もする。
はて? さしたる運動をしたわけでもなし(だいたい週末はずーっと部屋でゴロゴロしてたわけで)、なんで?
思い当たる理由は、コレくらい。

フコイダン茶

週末たまたま観てたTVの健康番組でも取り上げられてた海草(この商品の場合モズクらしい)から抽出される健康成分フコイダン。原材料表記によると、はぶ茶に、そのフコイダン、柿の葉、どくだみなどを、加えた健康飲料ってことらしい。
ヤクルト売りのお姉さんが扱ってるのは、今や乳酸系飲料だけではなくなってて、「試しに飲んでみる?」とか言われたのが、飲み始めたきっかけ。
味的には、柿の葉風味が強く、ほとんど柿の葉茶って感じ。

まだ原因を特定できたわけではないんで、しばらく飲み続けて、経過観察してみることにする。


ギックリ腰

2006-05-27 15:02:46 | (不)健康
3日前から、腰痛に悩まされている。
どうやら4日前の晩、会社の会議室での取引先との懇親会の後片付けの時、ビールケースを持ち上げた時やっちまったらしい。
トホホ…、歳は取りたくないもんだぜ。


夕べは、そんな腰の状態で、徹マン。
途中からちょっとツキが回って来て、いつの間にか最終的には一人勝ち!
腰痛の方は、あら不思議、麻雀してる間にほとんど違和感がなくなってる!気分がいいと、回復も早まるってことか?


タフマン

2006-05-02 10:03:19 | (不)健康
昨日より多少ましになったものの、依然風邪の症状を引きずっている。
なんとか会社には出て来たものの、ボーっとした感じで、シャキっとしない。

たいていの会社に宅配サービスしてるヤクルト。
スワローズ・ファンてこともあるし、ちょいカワイイお姉さん(だが人妻)なこともあって、ひいきにしている。
今朝注文したのは…

タフマンG1000(=¥180)。
なんでも、高麗人参1000mgを配合してるんだそうな。
昨日のタフマンV(=¥150)に比べて、+¥30奮発しただけの効果を期待したいところである。


体調最悪

2006-05-01 18:58:32 | (不)健康
この季節の風邪をなめてはいけない。
夕べあたりから鼻がズルズルしだし、熱っぽくて体中だるい。
なんとか会社には出たものの、仕事の間中ティッシュのお世話になりっぱなしってな状態である。デスク脇のゴミ箱は、私が使い捨てたティッシュだらけ。

早々に仕事を切り上げ、家に帰って来た。
この間のコンペの賞品でゲットした健康関連3点セットに体温計が有ったのを思い出し、測ってみることに。
うわさに聞いたことのある耳式体温計なるものを初体験。
36.6℃。もともと体温が低めの自分としては、やはりやや高めだな。


今夜も早く寝て、明日の出社に備えねば。