goo blog サービス終了のお知らせ 

燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

季節はずれの(2)

2006-04-30 18:35:11 | (不)健康
今頃風邪をひいてしまった。
どうやら、吉祥寺方面でもらって来たらしい。
喉の痛みから始まり、お決まりの経過をたどっている。ただ今、鼻づまりにちょい熱っぽいという状態。薬飲んで、今夜は早く寝なきゃ、だな。



体脂肪計

2006-03-28 23:10:06 | (不)健康
一つ前の日曜日に参加したゴルフコンペ、成績は散々だったんだが、そのおかげで、かなり使える賞品が当たった!
駅前病院ご提供の、血圧計・体脂肪計・体温計の3点セット。
日頃から不摂生の限りを尽くした末の高脂血症・高血圧で、今や薬のお世話になってる自分にとって、あまりにピッタリな賞品!これも神様の思し召しってことか?

血圧は、月1回くらい病院に行った時測ってるのだが、体脂肪となると、ほとんど測ったことがない。
はたして…


ひえー、30にかなり近いレベル!
これじゃあ、太って体が思うように動かなくなるのも当然か。
せっかく測る道具を手に入れたんだから、せめて25より下には持って行きたいところ。
でも、どうやって?


風邪は…

2005-12-21 16:42:05 | (不)健康
引きたくないのだが、ちょこっと疲れがたまったところで不摂生が続くと、必ずやって来る。

今シーズンの第1号の風邪に、今見舞われている。
やっぱ先週、忘年会続きで不摂生を重ねたあげく、あの寒空にゴルフなんかに行っちまったところで、とうとうトドメを刺されたってことなんでしょう。

喉が痛いなー、と感じた時には、もう手遅れ。そこから、目・鼻・腰へ(アリナミンのCMじゃねえっつーの?)。とうとう末期症状に差し掛かり、鼻水が止まらなくなっちまった。
会社で近くの席に座ってる女の子のティッシュをちょくちょくもらってたら、ありゃりゃあ、なくなっちまった!
というわけで、会社の近所の雑貨屋さんで、5箱セットのティッシュを買い出して来た。その内一つは、女の子にお返しして、と。


ティッシュ箱の脇にかすかに写ってるのは、
東京メトロニュースの山田優ちゃんであります。


うーっ、鼻水が止まらん。頻繁に咳も出るし。ちょこっと熱っぽくなって来た気もするぞー。
昔は、引いても1週間もすればケロっとしてたのに、最近は、歳のせいか、完全に抜けるまでに最短でも2週間はかかるもんなー。
幸い、クリスマスは何の予定も入ってないからよかった(よかないって)ようなものの、今週末はほとんど寝てるだけってことになりそ。


薬切れ

2005-09-28 13:42:19 | (不)健康
以前記事に取り上げたことがある服用薬を切らしてしまい、半日休暇を取って、かかりつけの駅前の病院へ。
診察の結果、片方の科については、多少改善が見られたってことで、一番ヤバそうな橙色のお薬はご卒業。これで、常時飲んどかなきゃいけない薬の種類は、一つ減って3種類に。一歩前進といったところか。
問題はもう片方の科(要するに内科なんだけど)で、血圧が、なーんと、上が160下が100を超えちまってる。念のため、調剤薬局の待ち時間に自分でもう一度測ってみたけど、結果は同じ。


真中ちょい右上で、縦に並んでる数字、161、104、てのがそれです。

薬を飲むようになってから、少し低下傾向を示してたのに、これじゃあ逆戻りじゃん。実を言うと、内科の方の薬については、補充が間に合わなかったもんで、週末以降ほとんど服用していなかったのだ。モロにその影響が出たのかも。
「もう薬なしでは生きていけない体になってしまったんですね。」と呟いたら、奥の方で調剤作業してるお姉さま方から、失笑を買ってしまった。
あのー、性欲減退ともども、私にとっては深刻な問題なんですけどー…。


服用薬

2005-07-12 12:36:11 | (不)健康
しばらく投稿を休んでしまった。
スワローズが優勝戦線から脱落しちゃったショックから?
ってとこかな。
相変わらず、古田がちょっとお休みしただけで極端に弱くなるスワローズなのだった。
さっき、その古田のブログを覗いたら、けがの状態のことが載ってて、
どうやら軽い捻挫ってことらしい。
ついでに良性の腫瘍も発見された!そうだが…。
大事に至らなくて良かった。
復帰と同時にオールスター明け10連勝!
なーんてことには…、ならないだろうなー。

けがと言えば、
実は私、3年ほど前、野球の練習中にアキレス腱を部分断裂しちゃいまして、一時はプレーを続けるのも危ぶまれるような状態だった。
今こうしてプレーに復帰できただけでも幸せと言えるのかも。

替わりに、最近は専ら同じ病院の内科のお世話になっている。



何の薬って、当然酒飲みの職業病・脂肪肝と高血圧のですよ。
常時飲んでる薬の数も、2種類から4種類へ。
伝え聞くところによると、色の濃い薬は強い薬ってことらしいんだが、
中に橙色の薬なんかも有ったりして、これってヤバいんじゃないのー!?