goo blog サービス終了のお知らせ 

燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

アサクサスポット~新馬勝ち

2018-02-04 12:56:00 | ギャンブル
2017年POG指名馬の7頭目がデビュー。

2月4日・東京4R・新馬戦(ダート1600m)
アサクサスポット(牡3歳)
父・ワークフォース
母・プライムアクトレス(母の父・エルコンドルパサー)
指名者数=18人
結果:1着

この馬を選んだ理由は、祖母・プライムステージ。1980年代後半のバブル最盛期、競馬に一番ハマってた頃、社台期待の繁殖牝馬・ダイナアクトレスの娘で、岡部念願の桜花賞制覇がかかってたという根拠で、桜花賞で単勝10万円の大勝負するも、あえなく3着。同じ系統から、スクリーンヒーローを輩出してる良血だ。

中段からレースを進め、直線を向いてじわじわ伸びるも、まだ先頭とは到底届かない差が有った。そこからゴール前さらにひと伸びして、ゴール寸前見事差し切り。なかなかの切れだったが、相手のレベルが高かったとは言えず、この後勝ち上がれるかは微妙。

血統の割には指名者たった18人だから、POGのシェアポイントは一気にジャンプUPするはず。



年末恒例の

2017-12-31 23:45:00 | ギャンブル
大井競馬観戦。一人で何もやることなく、夜のお店に繰り出すまでにまだまだ時間が有るとなれば、必然的にこうなるわけだ。いつもと違ってるのは、今年は大晦日なところ。いつもなら大晦日に栃木の実家に帰り、元旦の朝を実家で迎えるところ、母が他界した今、元旦を実家で迎える意味がなくなってしまった。

競馬場に到着。さすがに大晦日となると、人出はそれほど多くない。おおっと、今年もスタンドが改修されてて、1Fの自由席がコースの方に張り出してるではないか!



自由席を確保し、終盤の5レースを観戦。



戦績は、1着の穴馬ノーマークで3連敗の後2連勝で、ほんのちょっとプラス!そのプラス分で大晦日でもやってる¥$で飲んで、今年を締めくくったのだった。


ジーナスイート~新馬勝ち

2017-11-04 16:44:00 | ギャンブル
2017年POG指名馬の3頭目がデビュー。

11月4日・東京6R・新馬戦(芝1600m)
ジーナスイート(牝2歳)
父・ステイゴールド
母・ディアジーナ(母の父・メジロマックイーン)
指名者数=395人
結果:1着

この馬を選んだ理由は、父・ステイゴールド×母の父・メジロマックイーンの黄金配合。あのオルフェーヴルにゴールドシップと同じ血統背景で違う母系の馬の中から母の競争成績の割に人気がない馬を選んだ。

ディープシャインと人気を分ける形の2番人気。好スタートから馬なりで先頭に立ち、直線を向いてから他馬が競りかけて来たが、余裕で引き離す完勝!
展開に恵まれた感は有るが、この先勝ち上がる可能性がないではない内容でしたな。


オーフルテソーロ~新馬戦惨敗

2017-10-21 12:34:00 | ギャンブル
2017年POG指名馬の2頭目がデビュー。

10月21日・東京4R・新馬戦(芝1400m)
オーフルテソーロ(牡2歳)
父・キングカメハメハ
母・ソニックグルーヴ(母の父・フレンチデピュティ)
指名者数=382人
結果:17着

この馬を選んだ理由は、祖母・エアグルーヴ。牡馬の一線級相手に秋の天皇賞を完勝した名牝で、血筋には一流血統がズラリ。それにしては指名者400人未満で人気薄だったので。

スタートで後手を踏んで、向こう正面では後ろから2番目の位置取り。直線を向いて追い上げをはかるも伸びを欠き、そのまま後方2番手でゴール。今日の内容では、未勝利脱出も難しそうだ。


ニシノベースマン~未勝利脱出

2017-07-15 10:53:00 | ギャンブル
2017年POG指名馬が初勝利。

7月15日・福島1R・未勝利戦(芝1800m)
ニシノベースマン(牡2歳)
父・ノヴェリスト
母・ニシノマナムスメ(母の父・アグネスタキオン)
指名者数=122人
結果:1着

前走の東京マイル戦の好内容から単勝1.9倍の断然1番人気。前走同様スタート直後から後方に下げ向こう正面で後方4番手の位置取り。3コーナーから徐々に進出し、直線向いて先行馬を交わしてからは独壇場。ここでは格が違ってた。強い印象のレース内容だったが、この後どのクラスまで通用するか、指名者122人と人気薄の馬だけに、シェアポイント賞上位進出に向け今後の活躍に期待。