トイプ-「ハイジ」ちゃん
アルプス三兄妹の内で、いまもぽ-太郎家で元気に育っている「ハイジ」ちゃんです
毎日、ぽ-太郎と母親「あ~」ちゃんと一緒のベッドで寝ています
すっかり、ぽ-太郎家に「なじみ、住み着いて」おります(笑)
それはそれでまずいことなので、新しい飼い主様を探しているんですが・・・
でも、「縁」が無ければそれはそれ。
性格もおっとりとしているし、何の欠陥も有りませんので、このままぽ-太郎家にず~と居ても何の問題もありません
急ぎ過ぎてこの子が不幸になること、これが一番避けなければならないことです
そうゆう「犬生の岐路」に立たされている「ハイジ」ちゃんですが、本人は全く意に介せず、母親「あ~」ちゃんと今も遊び回っています
元気がなによりです
マルプ-「しじみ」ちゃん
マルプ-「あさり」ちゃん
マルプ-「ほたて」君
トイプ-「京四郎」君とマルチ-ズ「まる子」ちゃんの赤ちゃんがそろそろヨチヨチ歩きを始めました
一番活発なのが「しじみ」ちゃんです
すぐにベッドから這い出し、育児室を探検
油断していると、育児室から「脱出」していることも・・・
おっとりしているのが「あさり」ちゃん
何をやるに付けても、もったらもったらしています
同じ母親から生まれたのに、こうも違うのかと感心することしきりです
唯一の男の子「ほたて」君もおっとり型の子です
男の子ならもう少し活発でも良いのではと日々思っています
ただ、容姿も性格もこれからどんどん変わっていきますので、後一カ月もしたら全く違った評価がでている可能性もあります
いずれにしても、三人とも健康で順調に育っています
後、一カ月後位が楽しみですね~
子育ての合間にホットする「あ~」ちゃん
「ハイジ」、「クララ」、「ペ-タ-」アルプス三兄妹を育てあげたトイプ-「あ~」ちゃんが、つかの間の寛いだ時間帯を過ごしています
「子育てが終わり一安心」って表情です
ただ、まだ長女「ハイジ」ちゃんがいるので、長い間気を休める訳にもいきません
「ハイジ」ちゃん、「あ~」ちゃんを友達と勘違いしているようで、暇さえあれば「あ~」ちゃんにまとわりついています
最近では、「あ~」ちゃん、疲れている時などは「ハイジ」ちゃんが近寄ると逃げています(笑)
なんだかんだと云いながら、このお二人さん仲良く毎日を過ごしています
親子だから当たり前ですよね~
右から団十郎、島九郎、もなかの面々
古いアルバムを見ていたら、昔のホノボノ画像を発見しました
5年前の画像です
今ではデカデカサイズの団十郎君が、まだ多少トイプ-サイズを保っている頃です
当然のことながら、みんな若いですね~
トイプ-長男坊:島九郎君は相変わらずきょとんとした表情をしています
MIX犬の「もなか」ちゃんも若々しいです
島九郎君ともなかちゃんは、その後数多くの子を成すことと相成ります
御近所のW様宅の御曹司「らん」君もその中の一人です
眺めていると、その当時のことが「走馬灯」のごとく駆け巡っていきます
ストレッチに励むトイプ-「団十郎」君
トイプ-次男坊の「団十郎」君が、その太めの体をストレッチで柔らかくしています
太い割には軟らかいですね~
団ちゃんは、血統書上は「トイプ-」になっていますが、実際は「ミニチュアプ-」ですね(笑)
人一倍食欲旺盛で、食べ物が関係することには「目の色を変えて」対応します
で、ごらんのような体型に
その体を少しでも活動しやすいように、ストレッチに励んでいる次第です
お股の開き方が可愛いんですよね~
よっ、「成田屋~!」
お散歩途中のブラック・シスタ-ズ
お散歩「疲れたビ~」
先週の日曜日、東京・世田谷区の新天地に巣立った「ソフィ-」(リ-ドがピンク)ちゃんと「アニ-」ちゃんからお便りが届きました
環境の変化なんかは何のその、元気に新天地を「爆走」しているらしいですよ
相変わらずお転婆ですね
おっと、「お転婆」ではなく「活発」なだけなんですよね(笑)
早速、飼い主様からのお便りを御紹介いたします(抜粋)
--------------------------
我が家に来て、丁度一週間が経ちました。数日前から、夜や昼間に、散歩に出掛けています。
ピンクがソフィー、ブルーがアニーです。二人共、世田谷区を激走しています。ヒラリア予防も済ませ、夏に向け準備完了です。
--------------------------
ブラック・シスタ-ズは性格は本当に良い子だと思います
ですから、飼い主様との縁がなかったら、ぽ-太郎家で一緒に暮らそうと思っていたほどなんです
でも、こんな素晴らしい飼い主に巡り合え、心底嬉しいです
母親の「れい」ちゃんは、シスタ-ズがやり残した「仕事」を引き継ぎ、日々頑張っております
ソファ-ベッドの脚の部分を齧って中が見える様に穴あけたのが、娘たち
その穴を大きくして、中のスポンジを引き出し引きちぎっているのが母親「れい」ちゃん
子どものイタズラを戒めるのが母親なのに、後を受け継ぎさらに被害を大きくするとは・・・
「れい」ちゃん、突然消えたシスタ-ズのことを思い出して、同じことをしているのかもしれませんね
人待ちげな表情で外を見る「らん」君
人待ちげな表情でお外を見ているのは、ぽ-太郎家から御近所のW様宅で優雅な「養子生活」を送っているMIX犬「らん」君です
物質的優雅もさることながら、精神面で大変優雅で恵まれた生活を送っております
何と言っても飼い主様の愛情が一番でしょうね
朝晩のお散歩はもちろん、どこへ出かけるにも「原則一緒」です
そして、「らん」君に注ぐ愛情の深さは並大抵なことではありません
何をするにせよ、「らん」君至上主義です
W家の計画は「らん」君の都合から始まります
そんな「らん」君でも寂しい時間帯があったんですね~
愁い帯びた表情がいいですね
実際は画像に撮られるくらいですから、ギャラリ-は沢山いたんですよ
それを、演技でカヴァ-し、「孤独感」を表現している名優「らん」君でした
来年のオスカ-獲得間違いなしです(笑)
長男:仮称「ほたて」君
長女:仮称「あさり」ちゃん
次女:仮称「しじみ」ちゃん
トイプ-「京四郎」君とマルチ-ズ「まる子」ちゃんの赤ちゃんたちの目がひらきました
まだ眠そうな眼付ですが(笑)
元気に毎日にピィピィ啼いておっぱい飲んで育っています
画像ではまだまだ個性が出ておりませんが、これから日々個性がでてきます
楽しみですね~
ぽ-太郎の経験では、トイプ-とマルチ-ズの間の子、いわゆるマルプ-がどの犬種よりも可愛くなる可能性が高いと思います
両親の「良いとこ取り」するからかもしれませんね
後一カ月くらいで、個性バッチリの子に成長すると思います
こうご期待を!
新しい家族の元へ:ペ-タ-君
ぽ-太郎家のアルプス三兄妹の兄「ペ-タ-」君(仮称)が18日に新しい飼い主様のところへ旅立ちました
新天地は何と、17日に旅立った次女「クララ」ちゃん(仮称)んのお家の隣の方なんです
「クララ」ちゃんの新しい飼い主様は、ぽ-太郎家のワン子連が御迷惑をかけている美容室の先生がご紹介してくれた方なんです
「クララ」ちゃんの飼い主様から「ペ-タ-」君のことを知り、即見学へ
そして即「養子縁組」と相成りました
出会いって、本当に「一期一会」ですね~
しかも兄妹がお隣どうしとは
いつまでも仲良し兄妹でいてね
新しい飼い主様、今後ともよろしくお願いします
そして、「縁結び」の労を取っていただいた美容室の先生、ありがとうございました
もう一人娘が残っておりますので、そちらの方もよろしくお願います(笑)
在りし日のコニ-
ぽ-太郎家ワン子のル-ツともいえるヨ-キ-の「コニ-」ちゃんが、19日早朝「虹の橋」をわたりました
15歳と6ケ月の犬生でした
天寿を全うしたと云っていいかもしれません
苦しまず、ろうそくの灯が消える様に静かに息を引き取りました
苦しまなかったことが、唯一の救いです
永い間、いろいろな思い出を提供してくれたコニ-ちゃん、虹の向こうでゆっくり休んでください
コニ-ちゃんは今、ぽ-太郎家のワン子のお墓で、生前一緒に遊んだ仲間と休んでいます
コニ-ちゃん、ありがとうございました
合掌
新地へ飛び立った仮称「クララ」
トイプ-「京四郎」と「あ~」ちゃんとの間の子、仮称「クララ」ちゃんが、17日(日)新しいご家族の元へ旅立っていきました
兄妹のなかでも母親「あ~」ちゃん似のタレ目の可愛い子です
飼い主様は、ぽ-太郎一家と同じ市内の方ですので、いつでも「里帰り」OKです
新しいご家族の元、きっと幸せになることでしょう
今まで、三兄妹で日々暮らしていたので、少しの間は寂しがるかもしれませんが、すぐに新しい環境に慣れるはずです
元気で幸せになるんだよ~
新しい家族のもとへ旅立った「ブラック・シスターズ」
飼い主様のご都合で、今までお引き渡しが伸びていたトイプードル「ブラック・シスターズ」が昨日(16日)、旅立ちました
二人とも今まで慣れ親しんだワン子仲間に未練が有りそうでした
でも、姉妹で新しい家族の元で暮らすという幸運に恵まれたのですから、少しは辛抱ですよ
この元気で可愛い「ブラック・シスターズ」、新しい家庭でどんなイタズラを仕出かすか。
それだけが心配です。
性格は良いので心配はないのですが、素行がチト心配なんですよね~(笑)
福島からぽー太郎家に避難してきた母親トイプー「れい」ちゃん一家が幸せになれば、これ以上のことはありません
幸せになるんだよ~「ブラック・シスターズ」!
母親「れい」ちゃんは二人が去った後も、相変わらず元気に他のワン子たちを威嚇しております(笑)
この精神力があったればこそ、事故による環境の変化にも耐い得たのだと思います
頑張れ、「れい」ちゃん一家!
ソフイ-
アニ-
トイプ-「京四郎」君と「れい」ちゃんの子「ソフイ-&アニ-」の姉妹、通称ブラック・シスタ-ズ(そのまんまですね)のお引き渡しが近づいてきました
今月16日お引き渡しの予定です
そろそろ生後半年に成るのですが、飼い主様の御都合でこの時期になってしまいました
生後、六か月近くになりますので、「先天性の疾患や欠陥」があれば発症しています
今のところ全く異常が見られませんので、これからの発症確率は低いはずです
仔犬は生後1カ月半から2カ月目が一番可愛いですが、先天性の疾患や欠点はなかなか発症しない時期でもあります
出来れば生後3カ月くらいの子を迎えるのが、現段階では理想的ですが、なかなかそういかないのが実情です
やはり、何しても可愛く見える生後二カ月未満の子を希望なさる飼い主様が圧倒的に多いです
そのお気持ちもよ~く分かります
このブラック・シスタ-ズ、今でも母親「れい」ちゃんとじゃれ合っています
母子ということが分かるんでしょうね
そんな母娘の別れが近づいてきた、ぽ-太郎家です
まる子ちゃんと赤ちゃん
まだまだ、ネズミの子の様です
懸命に生きています
生後3日目のまる子の赤ちゃんたちです
みんな元気です
まる子ちゃんも、いそいそと母親業をこなしています
生後間もない、赤ちゃんはまだ眼も開いていず、ネズミの子の様に見えます
これが、日一日と成長し、約一カ月くらいで個々の個性がでてくるんですよね~
生命の神秘です
この子たちがどう変わっていくか楽しみです
この子らの成長過程は可能な限り、逐次ご報告させていただきます
ぽ-家出身のトイプ-「ピ-ス」君
ぽ-太郎家出身で、千葉県佐倉市在住のトイプ-「ピ-ス」君より久しぶりにお便りがありました
「あ~」ちゃんと「京四郎」君との間の男の子で、2011年3月9日生まれです
早速、お便りをご紹介します(抜粋)
-----------------------
外で撮った写真を・・・と思いましたが、なかなか写りのよいのが見当たらず・・・
わんこの写真撮影も、大変ですね。
家の中では、落ち着いてくれていますが、
外に出た瞬間、女の子探しに徹してしまうため、断念しました。(ハハハ・・・)
まる子ちゃん、赤ちゃん生まれたんですね!
アルプスちゃんたち3人組みも、すっごく可愛いです!
にぎやかで、大変そうですが、楽しそうです!!!
去年、お邪魔した時に、お庭のバラも素晴らしく、素敵に咲いていたのを思い出しました。
本当に1年は早いですね。
ピースと一緒の時間、家族で大切に過ごして行きたいと、あらためて思いました。
------------------------
ワン子の写真撮影って本当に難しいんですよね~
10枚撮って1枚ものになば良いって感じです
お疲れ様でした
ピ-ス君の幸せそうな近況を聴き本当に嬉しいです
ぽ-太郎家出身のワン子たちが、皆幸せになっているのが嬉しい限りです
ピ-ス君は、外に出るとすぐ、女の子探しに熱中するとか
父親「京四郎」のDNAを強く引き継いでいるんですね~
目元は母親「あ~」ちゃん似かな~、とも思いますが、微妙に「京四郎」の「影」も見えます(笑)
お褒めいただいた庭の薔薇、今を盛りと咲きみだれています
今年は間に合わないかもしれませんが、来年はぜひ「ピ-ス」君ともどもご訪問いただければ幸いです
「ピ-ス」君のこと、末長くよろしくお願いします