夢枕

一匹でも多くのワンちゃんに優しい飼い主さんを!
世界中、たったひとつの命との出会いをサポ-トいたします

ワン子の「被毛」

2008年01月11日 | Lesson ワン

「ワン子の被毛」について

ワン子の被毛は「出生時」にすでに短い「ぜい毛」といわれる毛に覆われているんですよね。出生後6ヶ月くらいまでには「終毛」に生え変わります。その間「換毛」を繰り返しますので、生後6ヶ月位までは「脱毛が多い」と理解していた方が良いと思われます。

被毛は主毛(OVER COAT)と副毛(UNDER COAT)から成り、一つの毛孔から一本の主毛と数本の副毛が出ています。
UNDER COAT の数は通常、冬期には2~3倍に増えます。
なるほど、そこに春先は「脱毛が多い」という理由が隠されていたんですね。
ただ、マルチ-ズなどのようにUNDER COAT を持たない犬種もいることも確かです。

ぽ-太郎家でもそこら中、ワン子の「抜け毛」が毛玉状態です。
これもワン子が生きるための自然の「摂理」として「脱毛」では無く「脱帽」することにしましょう・・・


にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ

断尾(だんび)

2007年04月18日 | Lesson ワン

愛護の観点から減少傾向に有る「断尾」



断尾は尾を切断し長さを調整する事で、通常生後4~5日の間に行れます。
断尾は断耳と同様、ある種の猟犬に於ける使役の面で必要性があるとされてきました。しかしながら、近年では外形の美観を主な目的として行われているのが実情で、動物愛護の観点からも推奨すべきことではないと思われます。
世界的な傾向として、断尾をしない傾向が広まっています。
これからますますこの傾向が強まると思われます

※断尾された我が家のトイプ-「島九郎」

アカラス

2007年03月21日 | Lesson ワン

この子は掲載の病気とは全く関係有りません



アカラスとは毛穴の中に寄生する外部寄生虫で、「毛包虫」、「デモデックス」、「ニキビダニ」
と呼ばれることもあります。
この外部寄生虫はほとんどの健康な犬の体に少数寄生しています(常在寄生)が、
このアカラスが多数増殖寄生すると皮膚炎を起こしてしまいます。
アカラスが増殖する原因としては犬の免疫状態、遺伝的な体質、幼犬や高齢犬で体力の
低下している状態、甲状腺ホルモンが少なくなってしまっている状態(甲状腺機能低下症)や
副腎皮質ホルモンが過剰になってしまっているような状態(副腎皮質機能亢進症)があげられます。
また発情やストレスがきっかけとなってアカラス症を発症しまうこともあります。
アカラスは、治療が困難ですが感染することはありません。
しかし、時には安楽死を考えなければならないような、深刻なケースもあります。
また、治癒には根気が必要です。

犬にもある不定愁訴(ふていしゅうそ)

2006年04月11日 | Lesson ワン



不定愁訴(ふていしゅうそ)とは、体に現れるさまざまな不調のサインのことです。

特定の病気としてまとめられない漠然とした体の不調の訴え。人の生活習慣病の症状に多く見られます。犬でも、このような「なんとなく調子が悪い」といった症状が現れて、病気を見分けるのが難しくなることがあります。

★何となくだるい ★よく眠れない ★食欲がない ★疲れやすい
★熱っぽい ★下痢ぎみ などなど

ワンちゃんも人と同じ生き物なんですよ

犬疥癬(いぬかいせん)

2006年04月11日 | Lesson ワン



肉眼では確認できないヒゼンダニが、激しいかゆみを引き起こす「犬疥癬」
感染した動物と体を接触するだけで、簡単に感染してしまう病気です。
犬だけでなく、飼い主さんにも感染しますので要注意です

人が感染してもそれほど深刻な症状は現れないと云われていますが、注意することに越した事は有りません!
愛犬が感染したら、飼い主さんも病院へ!!

ペットフ-ド小研究

2006年04月11日 | Lesson ワン


ドッグフ-ドには、「総合栄養食」、「間食」、「その他の目的食」3タイプがあります。

◆総合栄養食
毎日の主要な食事 そのフ-ドと水だけで健康を維持できます
◆間食
おやつやスナックに当ります
◆その他の目的食
サプリメント

3タイプを上手に使い分けるのがコツで~す

ペットフ-ドの袋の見方読み方大研究

2006年04月10日 | Lesson ワン


ペットフ-ド公正取引協議会の定める以下の9つの内容が必ず書かれています!

◆犬用かどうか
他の動物の食べ物と間違わないように「犬用」と明記
◆1日に与える量
1日に与える量、回数の目安が書かれている
◆原材料名
◆原産国
◆製造者など
◆フ-ドのタイプ
「総合栄養食」「間食」「その他の目的食」のどれか該当するものを表示
◆含まれる成分
◆内容量
◆賞味期限

それでは早速、袋を見てみましょう
 

春でも恐い熱中症!

2006年04月10日 | Lesson ワン


熱中症は夏だけじゃない!
「暑い夏、炎天下でなる」。そんなイメ-ジが強い熱中症。
でも、うっかりすると春でも発病しちゃうんです。

対策は
◆春でも外出するときは必ず水を用意!
◆暑い時間帯の散歩は控えて
◆春でも夏でも車内放置は厳禁!
◆ワン子の居場所には直射日光が当たらないように

もし、なってしまったら
★水をかけて体温を下げ、あわてないで病院に行きましょう

仔犬の食事管理

2006年04月07日 | Lesson ワン


仔犬の健康管理はまず食事から

仔犬の食事管理 ここがポイント!

★主食は「総合栄養食」と表示されたペットフ-ドから仔犬用を選ぶ
★食事の量はパッケ-ジの表示に従う
★1回の量は少なく、回数を多くする
★食事の時間をきめて、決められた量を与える(特に大型犬の仔犬)
★お水は新鮮なものを、いつでも飲めるようにしておく
★おやつの与え過ぎに注意する

食事の回数
3ヶ月頃まで    1日3~5回
6ヶ月頃まで    1日2~3回
6ヶ月以降     1日2回

~成長に合わせた食事を与えましょう!~

ワン子のケガ

2006年04月07日 | Lesson ワン


        ワン子がしやすいケガ BEST 5

1位 すり傷・刺し傷・切り傷
2位 骨・関節のケガ
3位 噛み傷
4位 誤食によるケガ
5位 打撲

※特に運動時の脱臼や骨折、床で滑っての脱臼、そして野外運動での交通事故にはご注意ください!
                         『いぬのきもち』5月号より

皆さん、愛犬のケガには御注意を!守ってあげられるのは貴方だけです 

毛色の退色問題

2006年02月17日 | Lesson ワン

ワン子の退色、特にトイ・プ-ドルのレッドからアプリコットへの退色が最近話題となっています。
生後2ヶ月くらいの購入時には濃いレッドだった子が、日に日に退色し、半年後にはアプリコットになってしまったという例もたまにあります。
レッドとアプリコットでは購入価格に差があることは歴然で、高くご購入したレッドの子がアプリコットに変身したのでは驚き以上に怒りがこみ上げてくるのは当然だと思います。

信頼の置けるブリ-ダ-さんは仔犬の地毛を良く見てから、この子は将来アプリになるかどうか判定をくだします。少しでもアプリになる恐れのある時は、血統書はアプリで登録します。
心無いブリ-ダ-さんは目先の「お金」のためにレッドと登録します。

画像の我が家の「島九郎」も見た目は濃いレッドですが、登録上はアプリです。
この子は地毛が多少薄いのでアプリと登録したそうです。
このブリ-ダ-さん曰く「トイプ-のレッドの子で退色を全くしない子はいません。程度の問題です」とおっしゃっております。
仔犬は生き物なので、成長してみないと分からないということもまた事実です。いくら良心的に判断しても判断通りいかない時も有ります。
細心の注意を払った上でのことならこれは仕方のないことだといえます。

ぽ-太郎もそう思います。
要は、退色の「程度」の問題とブリ-ダ-さんの「良心」の問題だと思います。

我が家の「島九郎」はどの位退色するのでしょうか・・・

今年度に期待する犬種ベスト10!

2006年01月05日 | Lesson ワン
2006年度に期待する犬種ベスト10発表!



1.ミニチュア・シュナウザ- (17)
2.トイ・プ-ドル (1)
3.ミニチュア・ダックスフント (2)
4.ジャック・ラッセル・テリア (23)
5.パピヨン (3)
6.チワワ (10)
7.パグ (7)
8.バ-ニ-ズ・マウンテンドッグ (20)
9.ゴ-ルデン・レトリヴァ- (22)
10.ウェルシュ・コ-ギ-・ペンブロ-ク (12)

『愛犬の友』調べ ()内は昨年度順位

皆様の愛犬はベストテンに入っていたでしょうか!?

人気犬種ランキング

2005年12月28日 | Lesson ワン
人気犬種ランキング発表!

1 ミニチュア・ダックス
2 チワワ
3 トイ・プ-ドル
4 柴犬
5 ウエルッシュ・コ-ギ-・ペンブロ-グ
6 パピヨン
7 ヨ-キ-
8 ミニチュア・シュナウザ-
9 ポメラニアン
10シ-・ズ-



アニコム動物保険加入者調査結果(9月~11月)

皆様のワンちゃんはランキング入りしておりましたでしょうか!?

ワンちゃん名前ランキング

2005年11月14日 | Lesson ワン
1位は「チョコ」ちゃん

『アニコム動物保険』調査による、今年10月20日現在同保険に加入している1歳未満のワンちゃんの名前ベスト5が発表されました。

以下2位から5位までは、

2位 モモ
3位 マロン
4位 サクラ
5位 ハナ

ということです。皆様のワンちゃんはどんなお名前なのでしょうか。よろしければソ~ットぽ-太郎にお教え下さい

スピッツ&プリミティブ・タイプ

2005年10月09日 | Lesson ワン
素朴で、原始的な犬の体形を残した犬種のグル-プ
スピッツという言葉は、ドイツ語の「とがったもの」のことです。語源のとおり、スピッツ系の犬はみんなとがったマズル、とがった立ち耳、ふさふさした巻き尾で、寒さから身を守るためのダブルコ-ト(二重毛)になっています。
性格は犬種によっても異なりますが、スピッツ系の犬種は忠誠心が強いのが特徴です。日本に持ち込まれたスピッツ・タイプの犬から、北海道犬、秋田犬、甲斐犬、柴犬、四国犬などができたと考えられているため、日本原産犬のほとんどはこのグル-プにいます。

スピッツ・グル-プに属する著名な犬種と原産地を記しておきます。

アラスカン・マラミュ-ト(アラスカ)
エスキモ-(グリ-ンランド)
サモイド(シベリア)
チャウチャウ(中国)
フィニッシュ・スピッツ(フィンランド)
エルクハウンド(オランダ)
ポメラニアン(ドイツ)
スキッパ-キ(ベルギ-)

※画像は「日本スピッツ」

ペット販売士ぽ-太郎

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村