●張り替えたばかりの障子は、翌々日には穴を開けられてしまいました。
椅子にすわろうとした母が、よろけてぶつかったようです。
発見した時、ぶつかった所は、(障子なのに)ベコッと外側に陥没したような状態。『ありゃ、りゃ!』
でもね、手でグイと引っぱったら、どうにかも元の位置にまで戻ってくれました。
写真では良くわかりませんが、サンにはひびが入っております。
●母の方は、大事はありませんでした。よろけたことも、障子に穴をあけたことも、すっかり忘れております。
気がむいたら、補修するつもりですが、なんだかんだと、やることが重なってきました。
当分は、このまんまの状態が続くでしょう....ね。(笑)
●さて、その母ですが.....。
少し前から、微熱が続いております。風邪かなと思ったりもしたのですが、風邪薬を飲ませても、まるで効き目がなく、たまに吐き気がするだの、胃のあたりをさすりながら、気持ちが悪いだの....。
血圧が低く、一旦良くなった足のむくみも、ぶり返しています。
●昨日、病院に連れて行きました。
●血液検査の結果、「肝臓が悪くなってる。」という結果です。
やっぱり、内蔵からくる熱だったんだなあ。
でも、何で、肝臓が......??
強い薬に耐えきれなくなったか、胆管に少し砂でもたまったか。(医者は、胆石を疑ったりしましたが、母は、すでに胆のう摘出の手術をしております。)
食欲がない時、何も食べないよりかは..と思って、甘いものをごはん代わりに食べさせたりしたことが、裏目に出たかしらん?? おっ母さん、95才で脂肪肝にでもなっちゃったかな?
......原因は、良くわかりません。
●とりあえず、肝臓の薬を処方されて、早速飲ませておりますが、薬に耐えられなくなったかもしれない肝臓に、またぞろ、新しい薬....という訳です。
●肝臓には、しじみ。そんなものしか思い浮かびませんが、ともあれ、買ってきましたっ。
1杯で『じじみ70個分のちから』
で、この記事読んで、今日はしじみ汁にしようって作ったのですが、そのあとに事件が・・・・。ディスポーザー(生ごみを粉砕するキッチンシンクについてるあれです)がしじみの殻でつまってしまいました(枝豆の皮もミックスしたのがさらによくなかった)。
修理にきてもらったところ、吸盤でかぽかぽってやって終了ですよ~。出張費はサービスしてくれたものの、修理費をしっかりとられました(涙)
食べてみて思いましたが、本物のしじみ汁の方が、格段に美味しいですね。(あたり前です....か。)(笑)
それにしても、ディスポーザーって、シジミの殻ごときでヘタッちゃうんですか?
私がアメリカのアパートで生まれて初めて使ったディスポーザーなんて、けっこう大きな鶏の骨なんかも、バリバリと、見事に砕いてました。....恐ろしかったですけどね。
一度、うっかりフォークを流してしまって、あわてて引き上げましたけど、ひょっとしたら、フォークだって砕いてしまうんじゃないかって思うくらい、強力でしたよ。
日本のものって、やれ安全性だなんだっていうことで、あえてヤワに作ってあるのかもしれませんね。
でも、シュポシュポが出てくるなんて....。
配管の太さ....もある....か。
私もアメリカで生まれて初めてディスポーザーに出会い、ティースプーンを曲げてしまいました。。。。。(大音響で!)
日本のはバナナの皮みたいにやわらかいのや、すじのあるものや卵の殻、貝殻、骨はよくないみたいです。(説明書には○ってなってるんですけどね!)じゃあ、何を入れればいいんだ?ってなりますが^^
私は、サンフランシスコです。
シビックセンターのすぐ近く。400室もある、日本で言う所の賃貸マンションみたいなアパートメント。もっとも、30年近くも前のハナシです。
その頃に、普通にディスポーザーがあったんですものねえ。アメリカ……ですねえ。
そうそう。最初、ディスポーザーの存在なんて知らなかったんですが、やっぱり何かを間違って流してしまって、その時、あの音! 「ガガガガ!ガリガリガリ!」
何が起こったのかと思いましたよ。(笑)
しかし、ジャスミンさんちのディスポーザー。
そんな中途半端ぱなディスポーザーなら、かえって無い方が、気を使わなくてラクな気もしますねえ。(笑)
どうですかあ?