goo blog サービス終了のお知らせ 

作業日誌 和田設備

上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事

安全第一だけど

2009-10-29 19:36:00 | 分類なし
 未だ、安全靴に救われた。なんて事態に直面した事は幸い有りません。
(履いてない時には有ります)

もう少し色々な安全靴があると楽しいです。
色であったり、デザインであったり、
普段履きにならなくてもいいから(笑)、履く度に楽しい方がいいじゃん

そ~すねぇ、スネの部分が長いゲシュタポ系か先の尖ったロッカー系が欲しいっすねぇ。
エンジニアブーツの流用は芸がない気がしますので…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイエナ

2009-09-23 22:00:00 | 分類なし
 修理に伺ったカネツル様
(お菓子問屋?)より
お土産を頂きました。
何時もありがとうございます。

小物系は事務所へ、ボリューム系は倉庫へ持っていったんですが、とっくに完食されてましたぁー!(笑)

お土産が何時までも残っているのはくれた方に失礼なので、これは正しい消費の仕方でしょう?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い道のり

2009-09-22 19:55:00 | 分類なし
 道路使用許可の目処がたち、
ひたすら道路にマークしてます。
併せて、「工事のお知らせ」を各家庭に配りますが、
いたらない所もあって、問い合わせのお電話をいただいてもいます。

お問い合わせには丁重に対応し、
ご理解とご協力をお願いしています。

早く掘りたい(笑)っすが、課題も多いです。

それでも上手く収めてみせますとも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の物思い

2009-09-17 22:48:00 | 分類なし
どこから入ったのか、
会社の倉庫は何時でも、何処からでも、誰でも入れますけど
訪問者が取引先と営業と昆虫だけってのも寂しい空間ですね。(笑)

それ故か、このカマは1匹でも存在感バッチリの巨体でした。

カマキリって、オス喰っちまうんだよなぁ~…。

思うところもあるよね。
(…ボソッと)


   
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大先輩

2009-09-03 20:59:00 | 分類なし
 最終的には11業者が集まると言われている工区の毎週定例会議の日。

当社としても2班体制になるかもしれないので、会議出席は2名体制で挑みますよ!?

 そんな会議の後は、僕らの隣ブロックを担当されている『I戸直工業』様より
「ラーメン行くぞー!」と暖かいお誘いがあります。
当工事現場代理人のOVER君は予定が合わないため欠席し、
代わりに僕が同伴させていただきました。

ラーメン屋では、自民党の惨敗から始まって、ニートとワーキングプァの関係と明るい国際協力まで随分と勉強させていただきました。

仕事では、作業手順の確認と撮影計画、仮設の方法まで丁寧に御教授してもらい、
願わくば、この場に居るのが僕ではなくOVER君であったなら、
日頃の疑問や不明点に大先輩が答えてくれ、迷える子羊を導いてくれただろうにと残念でなりません。

直さん、大変勉強になりました!
また誘って下さいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする