作業日誌 和田設備

上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事

調査隊!

2011-11-30 15:18:00 | 仕事
現場の調査中とのことですが何かあったんですか?



今日で11月が終わり早いもので明日から12月snow

今日は晴天に恵まれ、sunお天気も明日から寒くなるから頑張れ~ 

と応援してくれているようですね。

みんな~ 今日も1日お疲れ様でした。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀仙流?

2011-11-29 19:50:00 | sometims
 parオッス!おら悟空。
(すいません、ありがちで)ase2

 
 今日はオラの現場の近くで面白いもん見つけたぞ。
(まだやってます)ase2


 てか、感心しちゃいました。bikkuri



 わかります?

 蔵に漆喰で「亀」の模様を作ってありました。


 良く通る道で、遠目には気が付かなかったんですけど
今日、きんと雲に乗って
お隣さんの現場で下水工事をさせて頂いた時に気が付いたんですよ。


 デザインも見事ですけど、やはり製作工程がとても気になります。
職人さんは感動したら次には紐解きが始まりますから~。wink



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査

2011-11-28 14:05:00 | 検査
先週、工事の完了検査を受けました。

その様子です。



昨日、会社の近くの花屋さんへ花の苗の買いに行ったら

幸せの黄色い和田設備号が走っていました。

日曜日に出勤お疲れ様でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりはプリキュア

2011-11-26 18:49:00 | sometims
 管材屋さんである米津東部様より、
倉庫の給排水工事の依頼を受けました。

 
 管材屋さんの仕事場は、
常に他の水道屋さんの目に触れる場所での作業となり、
かなりのプレッシャー(笑)に晒される現場でもあります。

 でもここは!
当社で最も若い2名に託す事にしましたよ。


 早速、



 音の出る解体工事を米津東部さんの休日に行ってます。


 施工の出来と若い2名の成長が楽しみでもあります。symbol7
経験値と自信に繋がると良いなぁ~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦労した分だけ報われるといいなあ

2011-11-25 18:35:00 | 打合簿
 宅地造成工事の打合せに行ってきました。



 年内は仮設工事が少々で

来年から本格的に配水管の布設工事に入ります。


 H佐田さんが書類に苦労した現場です。その分仕上がりで応えましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする