作業日誌 和田設備

上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事

台風接近

2013-08-30 19:34:00 | sometims
 台風が近づいてますね。rain

現場の工事看板を撤去したり、土場の飛びそうな物を方付けたりしましたが、

通過するルートによっては被害が発生するかも知れません。

もしかしたら消防団員のY野君・K林君animal7は出動かも?

いやいや、このまま素通りで構いませんね。

  

 皆さんのところ(もちろん施工中の現場も)に被害が出ない事を願ってます。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合った・・・のか?

2013-08-29 20:28:00 | sometims
「学校が夏休み中に!」と依頼を受けていた最後の部品がギリギリで入ってきました。
これでナントカ新学期に間に合うよ。

  

と思ったら・・・

本体のみで部材が入ってないじゃん! anger

か、か、か、勘弁しちくり~ hihihi

明日中に揃うだろうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み中に!

2013-08-28 19:44:00 | sometims
 昨日電話で「学校が夏休み中に施工してくれ」ともうリミット間近。

夕方丁度、Y野君が帰ってきたので(ありがとうY野君)、

学校が閉まるまでの1時間で慌てて施工しました。ase2

  

 何だかんだ言ってもナントカしちゃいますよ!good


実は、「夏休み中に」って工事が部品待ちでもう1件あるんです。ase



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便器を取り替えた時

2013-08-27 19:00:00 | sometims
 今日の午前と午後で便器の取替2件。
Y野君なら難なくこなしちゃいます。ok

  

 今まで使ってた古い便器を新しい便器に取り替えると、どんな感じなんでしょうね?

節水に感心するとか機能の豊富さに驚くとか・・・etc

普通の自家用車より長く使ってる方が大半だと思います。

だから車を替えるより本当はもっと大きな喜びがあるはずかと思うのですが如何でしょう?

きっとトイレに行くのが楽しく(?)なるんじゃないかと。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストリアの井戸ポンプ

2013-08-26 18:46:00 | sometims
 先週まで井戸ポンプの取替が多かったよ。

猛暑のせいで使用頻度が多かったからでしょうか?

井戸ポンプ自体は工業製品で今の所は在庫切れにはなっていませんが、

井戸を掘る方は予約待ち、施工日未定みたいになってます。

ここ数年の夏場はそんな状態が続いてますね。

 ところで「井戸ポンプ」と言えばどんな形を想像するでしょう?

職業柄ですと電気モーターで井戸水を汲み上げる四角い箱みたいなポンプ。

愛知万博の頃にはアニメの影響で手押しのポンプが結構出たりとか。

つるべ落としみたいな時代劇風な井戸も(これはポンプじゃないですね)。


 某メーカーに展示してあった井戸ポンプはとても素敵な形をしていましたよ。
出来ればこんなポンプ、事務所に設置したいです。(笑)

  

オーストリアのザルツブルグで購入したと但し書きがありました。

モーツアルトの故郷だな。

風情からしてそんな気がするよ。

もちろん行った事など有りません・・・be



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする