-
kawasaki world 20歳の俺たち
(2015年04月18日 | カワサキ Z750FX(D3))
こんにちは。旧姓オザキです。 旧姓オザ... -
650RS W3、実用車として使ってみた。
(2015年04月25日 | カワサキ 650RS W3)
北海道にも桜前線がやってきました。 新... -
俺たちオトナ。
(2015年04月26日 | カワサキ 650RS W3)
きょうは地方選挙に行ってきました。 ... -
650RS W3で、仕事の下見してきた。
(2015年04月28日 | カワサキ 650RS W3)
ゴールデンウィークの仕事の下見に行っ... -
650RS W3のオイル交換してみた。
(2015年04月29日 | カワサキ 650RS W3)
世間は大型連休突入! 僕の店にもお客さ... -
春の恒例行事 R100のオイル交換してみた。
(2015年04月30日 | BMW R100トラッド)
さあやりますか! オイルはいつもの。 合成油はアカンとか細かいことは言わない... -
やあやあ、クラッチオイルを交換だよ。☆650RS W3
(2015年05月07日 | カワサキ 650RS W3)
連休終わって仕事が無くなりました。(... -
キャブレターえらいこっちゃ祭り!☆650RS W3
(2015年05月08日 | カワサキ 650RS W3)
午後3時。 なにやら始まったようです。 ... -
君に心肺蘇生を!キャブレター分解掃除から火入れまで。 ☆650RS W3
(2015年05月09日 | カワサキ 650RS W3)
不動、書類なし、鍵なし 屋外放置朽ち果... -
鍵なし部品取り車のイグニッションキーを回すぜ!☆650RS W3
(2015年05月10日 | カワサキ 650RS W3)
鍵なし書類なし部品取り車。 鍵がない... -
初夏が走るよ北海道☆
(2015年05月24日 | BMW R100トラッド)
旅は、 いいもんですね。 (網走近く、... -
わやわや星がやってきた!(W3メンテナンス地獄 初級)
(2015年05月26日 | カワサキ 650RS W3)
車検も近いことだし、 夏になったら忙し... -
650RS W3 純正当時物レギュレーター☆
(2015年05月29日 | カワサキ 650RS W3)
新品のICレギュレーターを取り付けたと... -
真夏の車検 650RS W3
(2015年07月31日 | カワサキ 650RS W3)
僕の仕事は真夏に多忙を極めます。 夏... -
やらかした人 650RS W3
(2015年08月09日 | カワサキ 650RS W3)
650RSは夏休みを頂いております。 むー... -
ギブスで行こうぜ!
(2015年09月15日 | カワサキ 650RS W3)
ソレっぽくないけど、 左手の黒いのはギ... -
西郷どん。桜島。チャリは端っこ走っとけ。
(2015年11月24日 | 自転車)
鹿児島は、暑かった。 西郷どん男前。 ... -
冷たい雨が降る日は、
(2015年11月27日 | 自転車)
東シナ海を望む海辺の無人駅から汽車に... -
遠い春
(2016年02月09日 | オートバイ)
2月だというのに南の風が吹き、2日連続... -
ツーリングじゃないから。
(2016年05月03日 | カワサキ 650RS W3)
GWだけど、 ツーリングじゃないから! ...