ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

【ねここ】GW後半2日目~リニア・鉄道館 その2~

2013-05-13 14:48:26 | なごやんなねここ(名古屋生活)

在来線に続いて、新幹線の中も見学~
まずはつぶらな瞳が可愛い0系から

 

先頭車両の後ろには食堂車が

 

新幹線が博多まで開通して 乗客が車内で過ごす時間が長くなったのをきっかけに、
(新幹線では)初めて作られた本格的な食堂車がこの車両なんだそう。
新幹線も在来線も、昔は食堂車があったなんて知らなかった~。


この細い通路の右側が食堂になってて・・・、

 

中はこんな↓

 

私も桶さんも、席数少なっ!って思ったけど、
これでも(定員42名)当時は一番大型だったそう。
ここの後ろ側(写真撮ってる自分の背中側)には調理場がありました。


そして「この新幹線、なんでこんなに窓の位置が高いんやろ~
と不思議に思いながら入ってみた100系の中には・・・、

 

なんと階段がありまして、

 

上はこれまた食堂車になってました

 

0系の食堂車より、こっちの方がオシャレな感じだね(^m^)
見晴らしのいい場所で食事ができるよう高い位置に作られたのかなぁ。


ところでこのお方は一体何に興奮してるのかと言うと・・・、

 

壁紙に描かれた電車たちに夢中(^_^;)

 

でもこの壁紙、ちょっといいなぁ


ところで新幹線って300系なんてのも走ってたんだね。

 

0系と700系、N700系ぐらいしか知らなかったー。


さて、新幹線や在来線の運転&車掌のシミュレータは抽選制なんだけど、
在来線の運転が当たりました

 

それにしても、N700系の運転は(在来線の車掌もだけど)
こんなに狭き門だとは思わなかった・・・(1日4回抽選)


N700系シミュレータの周りには人がたくさん集まってました。

 

いいな~、次行ったらこれやりたいな~。


在来線の運転は、いわゆる『電車でGO!』みたいな感じ(やったことないけど)。

 

最初は桶さん&悠斗、途中の駅で交代して私&悠斗でやったんだけど、
これ、意外と難しかった~。
帰ってから撮った動画を見てみたら、途中速度制限区域があったんだけど、
私、速度計なんて全く見てなかった(^_^;)


桶さんは駅のホームを通過してから停止し、
私は駅のだーーーいぶ手前で間違って停まっちゃって(信号があったと思ったの)、
11秒超過で駅に到着。
でも、何気にそこそこいい順位でした(88人中7位)

 

“見習い編”、“練習編”、“達人編”があって、
達人編は画面のガイダンスも出てこない、まさに実際の運行シミュレーションができるそう。


関係ないけど、機関車の車輪ってものっすごく大きいんだね~

 

こんな風に横から覗き込めるのもこういう場所ならではだよね
(↓これは新幹線だけど)

 


さてその後は、入口入ってすぐの“電車のロマン”が詰まった部屋へ。

 

後ろのスクリーンでは、“電車の歴史、変遷”みたいなスライドが定期的に流れてたんだけど、
電車を造るのってなんとも夢のあるお仕事だな~と思ったよ
日本の技術ってすごいんだなぁ


最初の時代は蒸気機関車。
このC62は当時の世界最高速度129キロ/時を記録したそう。

 

運転席(?)の中はものすご~く複雑。

 

そして現代の新幹線。

 

この300Xっていうのは試験車両だったんだって。
これも、当時の世界最高速度443キロ/時を記録。
「新幹線って今何キロぐらい出るんやっけ?」「ん~、300キロぐらいやない?」
とか話してたんだけど、それをはるかに超えてましたΣ(・ω・ノ)ノ!


そして未来の超伝導リニア。

 

先っぽはどんどん平べったくなっていくんだね~。
て言うか、窓ちっちゃ!
これは2003年に、実験線で鉄道の世界最高速度581キロ/時を記録したそう。
581キロって・・・ちょっと想像つかない世界だわ。。。
これと、愛・地球博のときに開業した愛知の“リニモ”はまた違うのかなぁ


入口ドアは横じゃなく上に開きますΣ(・ω・ノ)ノ!

 

中は意外と普通でした(笑)。

 


2階に上がると、車両を俯瞰で眺め放題(*´∇`*)

 

悠斗も何やらしゃべりながらあれこれ指差したりして楽しんでたよ^^

 


他には国鉄バスの第1号が飾ってあったり。

 

国鉄バス、うちの地元では私が幼稚園の頃まで?は走ってたんだけど
(こんなレトロな形じゃないけどね)、
青いツバメのバスが、(民営化でJRになって)赤いバスになったときはなかなか衝撃的でした。


他にNゲージなんかのジオラマや、プラレールで遊べるキッズコーナーなんかもあったんだけど、
全然時間が足りず、次回へ見送ることに
悠斗は模型の近くを通りかかる度に足を止めて見入ってました。
ほんと好きなんだなぁ

 

ソファ代わりにリクライニングできる座席も並んでたんだけど、
気持ちよさそうに寝てる人多数でした(笑)。

 


そして最後は記念に名前入りの切符を作って・・・、

 
 

(桶さんが「博多がいい!」って言うんでみんな一緒に博多に行くことにしたけど、
 他に東京や京都なんかも選んで一家離散風にしてもよかったなぁ


悠斗もちゃんと改札に切符を通したよ^^

 

ちなみに普段のお出掛けでは、パパに代わってカードをピッとやってます(^m^)
時代だねぇ・・・。


入口ホールのN700系の前で記念撮影

 

やっぱ、顔はN700系より700系の方がかっこいいよね


ここからはグッズ他~
お菓子は、食べ終わった箱が電車や新幹線になるものがたくさんあったんだけど、
ほとんどが小麦製品でしたそれもそうか。


悠斗が食べられそうなのは、新幹線のエビせんべいと機関車のいかすみチップスがあったから、
どっちか選ばせたら迷わず機関車を抱っこ
帰ってからも嬉しそうに機関車機関車言ってたけど、
中身を食べ終えたらもう見向きもしません煙突がないからダメなのかなぁ・・・。

 

↑こちらは館内でやってたスタンプ&クイズラリー。
全問正解して「高速度試験マスター」の称号をもらったよ
景品は、悠斗が好きな定規をもらいました^^


事前にスタッフブログで見て買う気満々だったドクターイエローの靴は、
ショップにはキッズサイズしかなかったので(悠斗はまだベビーサイズ)、
帰る途中にネットでポチっと(笑)↓ 

 

ちゃんとスイッチがついてる~(^m^)


しかも、マジックテープをはがすと運転士さんが出てくるという芸の細かさ!
 
 

実物は見たことないけど、なんだか最近ドクターイエロー好きな悠斗さんです

 

靴、今まではミキハウスを履いてたんだけど(誕生日やクリスマスのプレゼントで)、
これが届いてからはこればっかり履いてます(^_^;)
ミキハウス、これの3倍ぐらいお値段したのに・・・


それにしても楽しかった!
正直最初は私、それほど気乗りしないけど悠斗が喜びそうだから・・・
くらいの気持ちだったんだけど、
実際行ったら親子みんなで楽しめました
ここは絶対また行こう~



※0系のドクターイエローなんて初めて見た!



post a comment