ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

【ねここ】GW後半2日目~リニア・鉄道館 その1~

2013-05-12 23:59:22 | なごやんなねここ(名古屋生活)

今更だけどGWの話です
GW後半2日目(5月4日)は、
かねてから行ってみたいと思っていたリニア・鉄道館に行ってきました
初めて利用したあおなみ線のホームからは新幹線が見放題

 
 


鉄道館、4日と5日はミニSLもやってくる!と書いてあって、
それが先着800名限定ってなってたから(そんなに来る想定なの!?)、
きっとかなり人多いんだろうな~と覚悟はしていたけど、想像以上でした
出発するのが遅れて10時開館と同時に到着したんだけど、その頃には既に45分待ち

 
 

こんな感じでうねうねと待ちながら、11時前にようやく入館できました
でも、周りは芝生の広場になってたから、
子どもはそこで遊びながら飽きずに待ててよかったです

 

名古屋にこんなレインボーブリッジみたいな橋があるなんて知らなかった~。


とりあえず、時間や数量に限りがあるところから回っちゃおうと思い、
真っ先にミニSLに乗れる屋外広場へ。
他に新幹線もあったけどやっぱりSLが人気でした

 

でも、順番的に真ん中の車両になったので、いいショットは撮れず・・・。

 

係のおじさんが乗ってるところが一番いいよね
悠斗本人も、乗ってると肝心のSL部分が見えないから
なんかイマイチ楽しんでたのかどうか・・・って感じでした
最近は新幹線より機関車の方が好きみたいなんだけど、
前にミニ新幹線に乗ったときの方が嬉しそうにしてたなぁ


その後は駅弁を買い、混んでこないうちにショップも見て・・・ってしてたんだけど、
魅力的な車両の横をことごとく素通りされるもんだから悠斗はグッズグズに(^_^;)wゴメンヨ


もうお昼近かったし、先に食べちゃおっかということでランチタイムに
屋外に展示してあったこの車両の中では飲食OKになってたので、
車内で駅弁を食すという、ちょっとした旅気分を味わうことができたよ(^m^)

 
 


私が頼んだモー太郎弁当。容器がシュール過ぎる
 

しかもこれ、蓋の裏にオルゴール(?)が仕込んであって、
蓋を開ける(明るさを感知する)と「ふるさと」の音楽が流れました。
これで「ドナドナ」が流れたらシュールさの極みだね


オルゴールは外して持ち帰って(2000回ぐらい鳴るらしい)、
今はイタズラ警報機として活用してます。
最近悠斗が引き出しの中からあれこれ出しておもちゃにするから、
引き出しを開けたらわかるようにね(笑)。


お弁当の中身はこんな↓

 

お肉も柔らかくておいしかった~
悠斗にも食べさせてみたけど、肉だけペッと出してました
ほんとお肉食べないのね・・・。


そしてこちらは桶さんの頼んだ近江牛ステーキ重。

 
 

こういう、あからさまに肉!って感じの料理、家ではほとんどしないから
桶さんも非常に満足できたようでした


電車は見るのも乗るのも大好きな悠斗氏、御機嫌も直って楽しそうにしてました

 
 

↑後ろの席のおじさんに何度もいないいないばぁを仕掛ける悠斗。
何度も反応してくれた優しいおじさん、どうもありがとう


食後は機関車の前でもパチリと

 


そして中に戻ってゆっくりと展示車両の見学開始~

 
 

悠斗がすっごく楽しそうにアレ乗るコレ乗る言ってて、
連れて来てよかったな~と思ったよ


どの車両にも、ちゃんと階段を上ってホームから乗り込めるようになってるの。

 

中は残念ながらこんな風に↓一部しか入れないようになってたり、
通り抜けできても座席には座らないよう注意書きがあったりしたんだけどね。

 

昔懐かしい、本当の“網”棚↓

 

もっと古い車両では、「吊り革って昔はほんとに“吊り革”だったんだ~」と目からウロコ

 

桶さんがこれを見て、しきりに「これはヤバイわ~」って言ってて、
私はてっきり感心・感動から出た言葉かと思ってたんだけど
(しかし何にそんなに感動?と思ってた)、
「まんま首吊りやん!」だそうで確かに・・・。


昔の電車やバスにはそう言えばこんな灰皿あったよね~。

 

昔はドアも1枚扉だったみたい↓

 

電車も、いろいろと便利なように改良されていってるんだなぁ。


こんなところから顔を出す機会も滅多にないので思わずパシャリ。

 


こんなシックな内装の車両もあったよ↓
 
 

なんか、今でも観光路線の車両として走れそうだよね~。
個人的には“ゆふいんの森”号のイメージ(←乗ったことない)。


その2は新幹線編でーす



post a comment