ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

いちごのタルト

2017-03-06 12:19:47 | お菓子なねここ&桶屋

どこで覚えたのか、少し前から拓也がPPAPを歌うようになりました(笑)。
最初、しきりに「おー、ぺいぺー」と言うようになったときは、
似てるけどまさかねぇ(見たことないはずだし)と話していたけど、昨日確信しました
悠斗が歌ってるのを聞いて覚えたのかなぁ。
家族の誰かが歌うと、喜んで踊りながら一緒に歌っています(^_^;)笑。

私はあの歌(?)のおもしろさがイマイチわからなかったクチだけど、
子どもはやっぱりこういうのがハマるんだなぁ。
おっぱい欲しいときにも歌って催促してきます。
「おっぱいっぺーん。おー、ぱいっぺー」・・・(^^;)


さて、ちょうど1カ月前の週末、ふと作りたくなっていちごのタルトを作りました

 

いちごは小粒のさぬきひめ。
このとき初めてこのいちごを買って、家族ですっかりファンになったのでした


タルトはみんな大好きなので18cmで作ることが多いけれど
(冷蔵庫を開けるとタルトが入っていていつでも食べられる幸せ)、
このときは冷凍ストック(タルト生地とアーモンドクリーム)の都合で14cmで作りました。

 

小さめだけど、マトファーのタルト型は深いので、
クリームをたっぷり詰められるし、いちごもモリモリ載せられて食べごたえは充分

 

りんごのタルトやバナナタルト、洋ナシのタルトやアプリコットタルトなどなど、
フルーツのタルトはどれも好きだけど、
やっぱり私の中での王者はいちごのタルトだなぁほんと大好き。

 

最近は、お菓子を作っても撮影するのが億劫で撮らずじまいなことも多いのだけど、
いちごを使ったお菓子はやっぱり撮影も楽しかったです
(男衆が外遊びに行ってたから、ゆっくり落ち着いて撮影できたしね)。

 

今季はあと何回作れるかな~


おまけ。
拓也の誕生日前の週末、両方の実家にsweets&bread便を送りました。
弟の誕生日に何か送ろうと思っていたところに、
桶さんが福岡出張で(自分の)実家に帰る機会ができたので、
せっかくなら!とまとめて作って、義実家へは手土産代わりに持って帰ってもらいました

 

悠斗が課外の日(お迎えが16時でOK)に、朝から集中して作りました。
拓也は、お昼寝から起きた後2時間程ほったらかしでかわいそうなことしちゃったけど、
パンも含めてリミットまでに作り終えることができてよかったです


弟のバースデーケーキは好物のベイクドチーズケーキ。
生クリームといちごで軽く誕生日仕様にしようと思っていたのだけど、
そう言えば弟はいちごが好きじゃないんだったΣ(゚Д゚)と思い出し、
何ともシンプルな仕上がりに(^_^;)
キャンドルも何も用意してなかったので、バースデーバナーを作って飾りました。


他は、ショコラブレッド、りんごのクリームケーキ、ラングドシャ、ごま団子と、
バレンタインギフトも兼ねようと思っていた割にかなり地味な見た目になってしまったけど、
どちらの実家にも喜んでもらえてよかったです


11月の桶さんの誕生日を皮切りに、
クリスマス、お正月、義母誕生日、母誕生日、悠斗誕生日、バレンタイン、弟誕生日、拓也誕生日と、
2月が終わるまではイベント続きなのだけど、
(義父誕生日もあるけど、いつもビールなので/笑)
今年度も全て無事に終わってホッとしています(^o^;)
これでやっと悠斗の入学準備に集中できる~また頑張って袋物を作らねば


Happy 2nd Birthday!~トーマスの立体ケーキ~

2017-03-03 03:04:17 | お菓子なねここ&桶屋

 

先月末、拓也が2歳の誕生日を迎えました
前日の27日、園の行事で桶さんが年休を取っていたので、お祝いはその日に


拓也のバースデーケーキ、何にしようか悩みに悩んだ末、
(もう普通のデコレーションケーキにしちゃおうか・・・、
 でも電車系作ったらきっと喜ぶだろうなぁ、
 でもプラレールケーキはもう作るの飽きてきたしなぁ・・・)
拓也が今一番好きな、トーマスの立体ケーキに挑戦してみました

 

悠斗も1歳後半からトーマス好きになって、
2歳の誕生日はトーマスケーキにしようかと思ったんだよね
でも誕生日直前に新幹線にハマったから700系プラレールケーキを作って、
3歳の誕生日こそトーマスケーキにしようかと思ったら、
またまた誕生日直前にトイストーリーにドハマりしたのでバズのケーキを作って・・・。
結果、作ってみたい!と思ったときから4年越しに実現しました


4年前は、こんなの絶対難しいでも作ってみたい~という感じだったけれど、
悠斗の誕生日ごとにいろんな立体ケーキを作ってきた今、改めて見ると、
大変は大変そうだけど、これなら作れそうかも・・・と感じました
特にこの間のダスティケーキに比べれば、
ちゃんと地面にベッタリ接しているというだけで安心感があって笑。


こちらこちらを参考にさせていただいて、
トーマスだけど車体は抹茶で緑色にしました(本当は青)。
さらに、車体番号は2歳にちなんで『2』に(本当は1)。

 

拓也は、顔のついた機関車は全部「あーま」(←トーマスのつもり)なので、
「あーま!train!えーじゃ(でんしゃ)!がたんごとん!」と普通に大興奮してたけど、
悠斗は、
「あれっ、トーマスやめてパーシー(緑)にしたの?でも『2』だ(2は青いエドワード)。誰?」
と、ちょっと混乱していました(笑)。
でも、拓也がそうやって喜んでる姿を見ると、
やっぱり変な風に手抜きせずトーマスにしてよかったなと思いました


こういうケーキ、以前は数日に分けて少しずつパーツを作りためて作っていたけれど、
最近はなかなか腰が上がらず、今回も前日の夜遅くから作り始めたので、
当日は私、睡眠時間2時間でした
(しかも寝ぼけた拓也がおっぱいおっぱい泣くのであんまり寝られなかった)。
次回からはやっぱりちゃんとちょっとずつ作ろう・・・。


作業工程も少し写真を撮ったので紹介させてくださーい
まずはシートスポンジを焼き、
胴体用としていちごを巻いたロールケーキを作り、
土台用としてショートケーキを作りました(↓は土台用の作業途中)。

 

いちごは、今季初めて見るようになった『さぬきひめ』が
果肉がしっかりしてる&味が濃くておいしいのでよく買うのだけど、このときはあまおう。
朝悠斗を送った帰りにスーパーに寄ったら、
小粒のあまおうが先着50パック限定で特価になってるところにたまたま出合えてね
主婦、こういうのテンション上がります(笑)。
でも、いちごも随分安くなったよね。
桶さんの誕生日(11月)のときなんて1パック1000円したからね


さて、これらを冷蔵庫で落ち着かせている間に、クッキーで他のパーツ作り。

 

顔は、アイシングクッキーの要領でチョコを絞って作りました。
色はホワイトチョコにブラックココアを混ぜてグレーに。

 

顔が完成したら、動輪と前の部分(名前がわからない)にもデコレーション。

 

パーツが揃ったところで組み立てです。
土台のショートケーキの上に土台用クッキーを載せて、
さらにスポンジを一枚、その上にロールケーキ。

 

横から見た図↓

 

胴体の脇のパーツもスポンジから切り出して作って、
全体に抹茶クリームを塗ったところ(冷蔵庫の中です/笑)。

 

この後、必要なところにチョコガナッシュを塗り、
いちごチョコガナッシュでラインを引いて、顔や煙突を付けたら完成

 

トーマス、なんだかちょっとヘコんでるような元気ないような表情になってしまった(笑)。


側面。

 

本当は全部ココア生地・チョコクリームで作った方が完成度上がったと思うのだけど(特にこの部分↓)、
私の好みで白生地に生クリームにしました

 

背面。

 

チョコペンをコルネに詰め直して書いたのだけど、
寒くてペン先が固まる固まる・・・。
いっそ普通のホワイトチョコで書く方がさらっと書けるのかなぁ。


でも、無事に完成して本当によかった!ホッとしました~。

 

拓也ももう2歳かぁ・・・。

 

感慨深いというよりは何と言うか、
拓也は悠斗に比べて言葉が遅いのもあって、まだまだ『赤ちゃん』という感覚でいるから、
もう2歳なんだ!とちょっとビックリ。
自己主張強い辺りはしっかり2歳してるけどね・・・
拓也を育ててみて初めて、
悠斗はほんとおとなしくて育てやすかったんだなぁと実感しています(^_^;)笑。
アレルギーがないのと、夜中起きる回数が少ない(拓也はせいぜい1回、悠斗は3回は起きてた)のは
拓也の方がラクだけどね。


ろうそくに火を灯して(兄ちゃん体操服で失礼します)バースデーソングを歌って、

 

一緒にフ~ッ!と。

 

一緒に吹き消したり交互にやったり、4回ぐらい繰り返しました(笑)。
しかも、拓也の中では「火を灯す→歌う→吹き消す」というのが一連の流れらしく、
毎回歌も歌って(^_^;)笑。


子どもたちに急かされてザクザクと適当に切ったので(ナイフを温めることもできず・・・)
断面汚いのだけど、中はこんな感じ↓見えてないけどいちごロールです。

 

無残な姿のトーマス(笑)。

 

中は白生地に生クリームとはいえ、
周りは抹茶クリームにチョコガナッシュ、クッキーもココアで、
気付けば誕生日やバレンタイン以上に桶さん好みのケーキになっていました(笑)。
子どもたちも意外と抹茶クリームもほろにがココアクッキーも平気みたいでパクパク食べてたけど、
私はやっぱり、生クリームにいちごがたっぷりの土台の方が好きでした
苦みに敏感なのは私だけかぁ


人見知り場所見知りはやっぱりあるけど、
悠斗に比べれば全然軽い拓也、写真撮影も割とスムーズでした

 

悠斗のバースデー写真と入学記念写真も一緒に撮ったのだけど、
なんかお互いにいい影響を与え合っていて、
悠斗一人の頃の撮影に比べると各段にラクでした^^
キャンペーンでもらった大きな写真は二人が並んだカットにして飾ってあるのだけど、
拓也、それを眺めながらよく「あっこい~(かっこいい)」と言っています(笑)。


悠斗の2歳バースデーのブログを読み返してみたら、
「言葉が通じるようになってからの悠斗は、聞き分けがよくて本当にいい子です」
なんて書いてあってビックリ
拓也は全然そんな感じじゃない・・・(^_^;)笑。


でも、愛嬌があるって得だなぁと、拓也を見ていて本当~~~によく感じます。
(ちなみに悠斗は損なタイプ/笑)。
拓也は気に入らないことがあると、どこでもバッタンバッタンしたり物を投げたり、
悠斗を叩いたり髪を引っ張ったり、ほんと結構激しいのだけど、
落ち着いた後ニッコニコの笑顔で寄ってこられるとなんか許せてしまう。
叱ってる最中でも、ニコニコしながらなんか変なダンスしているのを見ると、
いけないと思いつつ、ついつい笑ってしまう・・・(^^;)
悠斗もよく言っています。
「たっくん、おもちゃ勝手に取ったり線路壊したりして、もー!って思うときもあるけど、
 やっぱり・・・可愛いんだよねぇ~~」って。


ぬいぐるみやパペットを ぎゅーする拓也。

 

おっさんみたいなポーズでテレビを見る拓也(笑)。

 

周りを見ていても二人目の方が激しいってパターンがとても多く、
お友だちは以前「一人目がこれだったら悩んだかも」と言っていたけど、
私もそんな心境です(笑)。
悠斗の存在も大きいかな。
「ほんとにもうたっくんは~~~」って一緒に言い合える人がいるだけでも
気持ちに余裕ができるというか(桶さんは平日拓也が起きてる時間はいないから・・・)。

この間、週末に桶さんの福岡出張があったとき、
悠斗も一緒に義実家に泊まりで遊びに行ったのだけど(人見知り大王、成長しました!)、
悠斗不在で拓也と丸一日過ごすの、結構しんどかったです(^_^;)
普段、時々ケンカはしつつも一緒に遊んでくれてるしね~。


これでもまだイヤイヤの序盤かと思うと、先が全く想像付かないのだけど
一年後には落ち着いていることを信じて耐えつつ(笑)、
今だけの赤ちゃんらしさを楽しみたいなぁと思います


二人が仲良く過ごしている姿を見るのは何よりの癒し

 

今は激しくても、いつかは思いやりのある優しい子に育って・・・

 

・・・くれるといいな(^_^;)!

 


Happy Valentine 2017☆

2017-02-22 12:06:35 | お菓子なねここ&桶屋

 

昨日は朝と午後の少しの間だけ雪が降ったのだけど、
小学生以来、約25年振り(!)に雪の結晶を見ることができました
悠斗は生まれて初めて本物を見て、思ってたよりずっと小さかったと驚いていました。
どのくらいの大きさを想像してたのか訊くと、
「このくらい」と、親指と人差し指でマルを作ってたよ頭に当たったら痛そうね(笑)。


さて、今更ですがバレンタイン。
幼稚園の行事や入学に向けてのいろいろで、最近は本当に気持ちが落ち着かず、
週末もあれこれ予定が入っていたので、
先週末、ちょっと遅れてバレンタインをしました


14日当日は平日だったので、あまり凝ったものは作れないけど何もないのもな・・・と思い、
おやつをちょっとバレンタインっぽくしました

 

たこ焼き器で作ったケーキポップスです
生地は全てプレーンで、ピンクスティックだけ中にチョコ入り。


デコレーションも簡単に、チョコは1種類だけにしてチョコがけとチョコなし、
あとはホワイトのチョコペンでラインを引いたり、
クランチやストロベリーダイスなどをトッピングしたりして完成です

 

パンケーキに近い感じの生地で作ったので、拓也も一緒におやつタイムしました
チョコもトッピングもなしの、ただのプレーン生地を棒に刺しただけだったけど、
棒を持って食べるのが新鮮だったようで、嬉しそうに食べてました


そして本番バレンタイン。
今年はティラミスケーキにしてみました

 

トップには毎年恒例のチョコリボンを載せ(悠斗が全部一人で食べた・・・)、
あとは初の試み、クッキープロップスを作って飾ってみました。

 

間には柔らかくしたマシュマロをサンドしてスモア風に


サイドにもチョコ細工を貼り付けました。

 

カットするとこんな風↓
こういうケーキはカットしやすくていいわ~

 

間と底生地はジェノワーズショコラ。
一般的にはコーヒーシロップを打つと思うのだけど、
我が家はコーヒーを誰も飲まないので常備していなく、
桶さんが愛飲しているブレンディスティック(カフェラテ)を拝借しました
風味付けにカルアリキュール(これはマカロン用に持ってた)も少し。
コーヒーって子どもにはどうかな~とちょっと心配していたけれど、
苦さ控えめで、私も悠斗もおいしく食べられました


もんまりさんが送ってくれたダッフィートリオのクッキー型で作ったクッキーを添えて、
プロップスは桶さんと悠斗それぞれに(^m^)(拓也はクッキーといちごだけ)。

 

しかし私の字って可愛らしさがないなぁ


今年はどちらの実家にもまだバレンタインを送っていなく、
さらに来週は私の弟と拓也の誕生日が立て続けにあるので、
何を作ろうかと頭を悩ませています
最近ほんとお菓子作りへの情熱が薄くて・・・。
毎年、春になるといろんなことへの興味関心が湧いてくるタイプなので、
また暖かくなれば復活するかな~。


誕生日のマカロン便

2017-02-09 11:06:08 | お菓子なねここ&桶屋

 

先月、実母と義母両方の誕生日がありました
プレゼントはそれぞれ別に購入したのだけど、追加でsweets便も送りました


数日に分けてコツコツ作りためたマカロンたちは、

 

最終的に9種類(+α)に。

 

・塩バニラ(バニラコック+塩バニラバタークリーム)
・いちごみるく(マーブルコック+いちごみるくチョコガナッシュ)
・抹茶あずき(抹茶コック+あずきバタークリーム)
・ラズベリー(ラズベリーバタークリーム)
・レモン(レモンバタークリーム)
・きなこ(きなこコック+きなこバタークリーム)
・カフェオレ(マーブルコック+カフェオレバタークリーム)
・チョコレート(ココアコック+スイートチョコガナッシュ)
・チョコバナナ(ココアコック+バナナバタークリーム/バナナ入りホワイトチョコガナッシュ)

チョコバナナだけ、ちょっと試したくてクリームを2種類。
食べてみると私と桶さんで好みが分かれたので、せっかくだし両方送りました


これに、個々の写真はもう撮らなかったのだけど、
メープルパウンドとスノーボール(バニラ、いちご、抹茶)、
チョコチップクッキーを作り、
毎月恒例、子どもたちの動画を収めたDVDと一緒に送りました

 

義母は私の作るマカロンが好きと言ってくれるので、マカロン多めで
義父は甘い物はあまり食べないと以前桶さんから聞いていたのだけど
最近は食べるようになったらしく、一緒に食べてくれたみたいです^^

 

一方うちの母は、マカロンは“食べることは食べるけど、別に・・・”という感じっぽかったので、
焼き菓子多めで、プラス角食も作って一緒に送りました


11月からの身内の誕生日ラッシュ、
今月末の拓也の誕生日でようやく落ち着きます
(と思ったけどその前に私の弟の誕生日もあった悠斗拓也の大事なスポンサーなのです/笑)。
ちなみに、うっかり意識から外れてしまいそうなバレンタインは、
今月は週末のスケジュールが詰まっていることもあり、
簡単なお菓子で済ませてしまいそうです


Happy 6th Birthday!~ダスティクロップホッパーの立体ケーキ~

2017-01-31 11:58:06 | お菓子なねここ&桶屋

 

園の行事や入学準備などでいろいろと忙しくしていて更新できませんでしたが、
26日は悠斗の6歳の誕生日でした
パーティーはパパもいる週末にすることにして、
当日はおやつをちょっとケーキっぽくしてみました。

 

誕生日の朝、悠斗に「本当のバースデーケーキは週末に作るんだけど、
今日はおやつをちょっとしたケーキみたいなのにしようと思って」と言ったら、
「じゃあタルトがいい!」なんて言われたのだけど
(全然“ちょっとした”ケーキじゃないΣ(゚Д゚)笑)、
現実的に、土台はパンケーキにしました(^o^;)


パンケーキ、配合は粉類以外はいつも分量適当で作るのだけど、
ヨーグルトを入れて作るのが好きです。ちょっともちっとするの
間には練乳入り生クリームといちごをサンドして、
絞りはどうしようか悩みに悩み、最終的にラフに垂らしてメルヘンな感じに
使う機会がなくてずっと眠っていたバースデーキャンドルのおかげで
可愛く仕上がりました

 

普段のおやつは拓也だけ別メニュー(赤ちゃんおやつ)にすることが多いのだけど、
こういうときは同じものを一緒に
そうしたら兄ちゃんが狙う狙う・・・(^_^;)笑。
自分はお代わりもした上、さらに拓也の分まで欲しそうに見つめていました

 

空気を読んだのか、クリームをちょっと分けてあげる弟(笑)。

 


そして、この週末に作った本当のバースデーケーキがこちら

 

今年のリクエストは『プレーンズ』の主人公、ダスティクロップホッパーでした。
去年の夏前ぐらいから「6歳の誕生日ケーキはダスティがいいな
と言われていたのだけど、
車輪が出ていて胴体が地面に接していないダスティ、
どうやって胴体を浮かせるか、それを考えるのがとても難しそうで。。。


何とか回避できないものかと、
他に悠斗が好きそうなものに誘導しようとしたのだけど(必死/笑)
悠斗の気持ちは変わらず
正直に、こういうところがうまく作れるかどうか自信がない、
ということも話したのだけど、
「ママは何でも作れるから大丈夫だよ、頑張って!」なんて励まされ・・・笑。
でも、結果的には何とか完成させることができてよかったです!


ね、前側だけ浮いてるのです↓

 

ちなみにオレンジ色はアプリコットピューレの色。
フルーツピューレ(で作ったグラサージュ)で上掛けするのは
去年のブレードで経験済みだったけど、
上掛けって、その名の通り「上から流し掛ける」わけで、
それをどうやって胴体の上半分にだけ掛ける(=流れを途中で止める)かとか、
ほんと地味にあれこれ難しくて・・・

私が悩んでいる様子を見た桶さんからは、
「一年で一番頭使っとんのやない」と からかわれる程、
本当に、ここ最近で一番頭を働かせたケーキ作りでした(^o^;)笑。


少しだけど工程写真を撮ったので載せてみます
今回も土台はいちごのショートケーキ。
シートスポンジを焼いたら何となくの形に3枚切り出して、
生クリームといちごをサンド。

 

去年のよりも小さめです。
「ダスティって機体が細いから、食べるとこ少ないケーキになるよ?」
(=だから他のがいいんじゃない?)なんてことも言ったんだけど、以下略(笑)。


これをもう1段重ねたら、さらに余りのスポンジと生クリームで大まかに成形。

 

ちなみに今回も、おもちゃ(立体)は持っていないので、
画像をプリントアウトしたものを見ながら作っていきました。
ダスティのおもちゃを欲しがったことなんて一度もないのに、
どうしてケーキはあんな頑なにダスティにこだわってたんだろう・・・


他のパーツとロゴプレートはクッキーで作りました。
写真を撮り忘れたので焼いてる最中の画ですが・・・。

 

足?を引っ掛けるために翼には穴を開け、
尾翼は切り欠きを作って焼いて、組み立てました。
どちらも後でグラサージュを掛けるので、
湿気ないようこの後ホワイトチョコでコーティングも。

 

黒と白のプラチョコも作ってプロペラやアンテナなどを。
(プラスチックチョコレート
 :チョコにシロップと水あめを混ぜて作る。粘土みたいに使える)。

 

右下の白い物体は、楕円形のクッキーを3枚、白いプラチョコで包んだもの。
ダスティって、農薬散布機として働いてた初代ボディには、
おなかの部分に(おそらく農薬が入ってるであろう)白いタンクが付いていたので、
それのつもりです(散布するためのノズル?は作るの断念)。
傾斜が付くように調節して、これで胴体を浮かせました


そして、次はもう完成写真なのだけど

 

胴体にアプリコットグラサージュを掛け、
慎重に土台に移したら(ここが一番の緊張どころだった)、
ガナッシュでラインを入れ(へなちょこ~)、
顔と窓、どくろマークは別途チョコで作って貼り付けました。


足とプロペラも取り付けて。
プロペラはそのままでは重みでずり落ちてしまいそうだったので、
爪楊枝でケーキに固定しています。

 

ロゴプレートはいちごチョコでコーティングして、黄色のチョコペンで名入れを。
こういう濃い赤を表現するのに、
今まではずっと明治のリッチストロベリーチョコを使っていたのだけど、
この冬は近所のスーパーどこにも置いてなくて
あれ、色も味も大好きだったのに・・・
次善策で、ホワイトチョコにいちごパウダーを混ぜていちごチョコにしました。


全体的にシャープさがなく素朴な仕上がりになってしまったけど、
無事に完成して本当~~~~によかった!
肩の荷がどっさり下りました(^^;)笑。

 

悠斗も顔とどくろマークがかっこいいと気に入ってくれました
(拓也も「あっこい~(かっこいい)」と言ってた(^m^))

 

ただ一カ所、翼の構造にはやっぱり突っ込まれたけどね
(これは一枚板で胴体の下に通してあるけど、本当は左右それぞれ側面から出てる)
相変わらずよく見てるなぁ(^^;)


キャンドルに点火してバースデーソングを歌ったら、

 

吹き消すのは・・・、

 

2人で一緒に笑。

 

中はこんな。

 

完成したらすぐ、お昼ごはん代わりに食べるのが恒例化しつつあります(^o^;)
4人で分けて、悠斗が一番大きなピースを
グラサージュは、私は去年のラズベリーの方が甘酸っぱくて好みだったけど、
悠斗はアプリコット気に入ったみたい


夜は悠斗のリクエストでピザパーティーにしました。

 

照り焼きチキンとたまごサラダ。
それに適当サラダと、余り物野菜のコンソメスープを添えました。
今振り返ると、バースデー感がほとんどない(((^_^;)
たまごの方はほぼ悠斗と拓也で完食しましたΣ(・ω・ノ)ノ
今でこれなら、この先中高生になったら一体何枚必要になるんだろう・・・笑。


何はともあれ、6歳おめでとう

 

最近は、拓也のことを可愛いと思いながらも、
「たっくんばっかり可愛いって言われてズルい」とも感じているよう
悠斗のことも、可愛い・かっこいい・すごい・さすがなどなど褒めてはいるけど、
なかなかバランスって難しいね(+_+)

確かに、叱られるシーンも増えてきた悠斗に対して、
可愛い盛りの拓也は、何をしても結局は可愛い可愛い言われてるからなぁ(^^;)
悠斗が赤ちゃんの頃は、今の拓也よりもっとたくさん可愛いって言われてたし、
逆に拓也も、大きくなるにつれて段々可愛いって言われなくなるんだよ、そういうものだよ、
と、ちょっと現実もほのめかしておきました(爆)。


春からは1年生。
いろいろと心配事はあるけど、これからも健康で、
優しい心を忘れずに大きくなっていって欲しいなと思います^^


           


土曜日、幼稚園で作品展がありました。
去年に比べ、絵も工作も上手になっていて成長を実感できました

 

絵本『とんとんとんだれですか』をモチーフにした制作↓
ドアを開けると・・・、

 

おばけ!?と思いきや、果物とねずみが重なったシルエットでした~というもの(^m^)
他の子たちのも見せてもらったけど、
子どもの発想力はすごいなぁ!と感心してしまいました


みんなの倍の時間かかって作ったらしい、
『どんちゃんぐりちゃん』の絵本から想像して制作したミニチュアハウス↓

 

紙粘土と自然物で作ってあります。
上手な子は、こたつに座椅子、テーブルの上にはみかん、
帽子掛けや観葉植物まで作っていたり、
浴室をイメージして、湯船に蛇口、桶やタオル掛けまで作ってる子もいて、
器用だな~と感心しきり。

一方悠斗は時間内にテーブルしか完成させられなかったようで、
(イスの脚がなかなかくっつかなくて何度も作り直したそう)
翌日、終わってない子たち数人で追加作業してもまだ終わらず、
後日、お休みしてた子が初めて作業するときにも追加でやらせてもらって
ようやく完成したみたい

悠斗から話を聞いた時は、ほんとにこの子大丈夫かな・・・
桶さんと2人心配になってしまったけど、
最後まで投げ出さずに頑張ったのはえらかったな、と思います!

星の木と間接照明のある可愛いお部屋、
「ダイニングルーム」というのはリビングの間違いかと思ったけど、
悠斗に聞いたら「ごはんを食べるお部屋」だそうで、
ほんとにダイニングルームだったみたいです(笑)。


こちらは発表会の劇での自分を描いた制作。

 

実際の衣装と同じ素材を使って飾り付けをしてあって、
みんなひと目で何役かわかりました
みんなも上手に作ってたけど、先生のアイディアが本当にすごい
小学校に上がっても、つくる楽しさ、たくさん経験して欲しいな^^!


さて、来月2歳になる拓也どん、最近ブランコに一人で乗れるようになりました

 

しかも、体を前後に倒して、自分で漕いでます(゜o゜)

 

名古屋では、子どもを上からスポッと入れるタイプのブランコが多くて、
それはそれで落下の心配がなくて安心安全だったのだけど、
それにばかり乗っていたから、悠斗が一人で普通のブランコに乗れるようになったのは
3歳過ぎてからだったような・・・。

他にも、エジソン箸やお箸パンツを愛用していた悠斗は、
なかなか普通の箸を正しく持てるようにならなかったし、
便利な道具・遊具って、親は助かるけど、
子どもの成長という意味ではマイナスになるのかもなぁと思ったり
まぁ早いか遅いかという違いなだけで、行き着くところは同じなのだけど


早いもので、幼稚園生活もあとひと月半。

 

残りの日々でも、たくさん思い出作ってね!


12月~1月中旬に作ったお菓子

2017-01-13 15:01:03 | お菓子なねここ&桶屋

 

タイトルが年またぎになってしまいましたが・・・、
先月頭から今まで作ったお菓子です


まずこちらは、悠斗が幼稚園の畑で採ってきた落花生。

 

去年(もう一昨年か)は全部茹でピーナッツにしたのだけど、
今回は全部炒りピーナッツにしてみました。
殻ごとキレイに洗った落花生を(結構泥が付いてるからこれが大変
1週間程ベランダで乾燥させたら殻を割って、
取り出した中身はお手軽にレンジで炒りました
軽く塩味を付けて、このままでもおいしかったのだけど、
せっかくなのでお菓子にも活用

この頃ハマっていたドロップクッキーに混ぜ込みました。

 

ピーナッツとチョコチップ入り
来年からはもう、こういう畑の収穫物を持ち帰ってくれることもなくなるのかと思うと
淋しいです


続いてはバナナチョコパウンド。
写真撮影が億劫になってきた頃です(笑)。

 

マーブル部分はいつもスイートチョコを溶かして混ぜ込んでいます。
ココアを混ぜるより苦みが少なくて好きなのよね

それからスノーボールに、

 

シフォン生地で、いちごのロールケーキ。

 

くまとハートの型で焼いた食パンを使って、フレンチトースト。

 
 

見た目変わり映えしないけど、こちらはいちごのスノーボール。

 

初挑戦のプリンケーキ。

 

・・・スがたってしまった。
プリンは今まで、卵黄だけ使って蒸して作るなめらかプリンが好きだったのだけど、
最近は全卵を使ってオーブンで蒸し焼きにする、ちょっと固めのタイプが好きです
蒸し焼きの方が時間はかかるけどね。。。
写真には残してないけど、これ以来ココットサイズでもよく作ってます


それから、シフォンケーキ作りにハマって日替わりで作ってみたり。
いつも一部が底上げしてしまうのですっかり苦手意識があったのだけど、
急に普通に作れるようになったのが嬉しくて(笑)。
型外しも、筒周り(の底部分)がいつもキレイに外せなかったのだけど、
手外しするようにしてみたら問題なく外せるようになりました
(でも外周はナイフを使って外す方が好き。見た目がね)。

バナナシフォンに、

 
 

ちょっと焼き縮みしちゃったメープルシフォン、

 

チョコチップシフォン。

 

桶さんと悠斗にはチョコチップバージョンが一番好評でした。
・・・が、私はこれ、苦くてあんまり・・・


こちらは久~~~し振りにシュークリーム。

 

大きい方は手の平に乗るくらいの大きめサイズ。
半分は冷凍して(ることを今思い出した)、
残りにはこの後バニラビーンズ入りのホイップカスタードをたっぷり詰めました
シュークリームは、生地もカスタードも生クリームも・・・となるから、
作るにはちょっと時間と気力が必要だけど、作りたてはやっぱりおいしい

ちなみに小さい方のシュー皮は、後日ケーキのデコレーションに使うつもりで
こちらも冷凍していたのだけど、
載せるのをすっかり忘れてしまって完成したケーキがこちら↓

 

三が日に作った(今更ながらの)ブッシュドノエル。
今回、デコレーションはほとんど悠斗に任せてみました(^m^)
私は底近辺のナッペを手伝ったのと、雪の結晶のチョコ細工を作ったぐらい。
オーナメントてんこ盛りの、にぎやかなケーキに仕上がりました

 

中はいちごと生クリーム。巻きが苦手なのは相変わらず。。。

 

お正月、お雑煮も焼餅もちょっと飽きた頃にはモッフルを作ったり。

 

ガレットデロワも作りました。

 

生地はパイシートでお手軽に、
フランジパーヌ(アーモンドクリーム+カスタード)を詰めて、
表面の照り玉&模様描きも済んだところで、はたと気付いた、
フェーブ入れ忘れた~~!!

この気持ちを誰かと共有したくてFBでつぶやいたところ、
パティシエをしている友だちが即反応してくれて、対処法を伝授してくれました
私のやり方が甘くてちょっといびつになってしまったのだけど(王冠で隠してます/笑)、
そのおかげで?フェーブが入ったピースがわかりやすくなり、
無事悠斗が引き当てることができたので結果オーライ(^o^;)
去年、私が引き当ててしまったらめーっちゃテンション下がってたからね(^_^;)

 

夜に焼いて翌日トースターで温めたら中央がへこんでしまった


カスタードクリームが好きなので、フランジパーヌはかなり好きなのだけど、
今回はさすがにカスタード多過ぎました(カスタ:ダマンド=2:1)。
これはこれでおいしかったけど、次回は1:1ぐらいにしよう~。

 

そして今週は、プレゼント用に久し振りのマカロン祭りを開催してます。

 

3連休に4種類作って、あとは夜、フリータイムになってから1~2種類ずつ。
今9種類目を作ったところで、そろそろ冷凍庫がキャパ超えしそう
でも、悠斗がマカロン大好きで、おやつは毎日マカロンでも歓迎してくれるので、
今週はおやつの用意がラクでした(^m^)


マカロン、理想の見た目に近付けるべく、また配合や焼き方を見直し中です。
(それをプレゼントにするのかという話)。
後半、ちょっといい感じのビジュアルになってきたので、
前半作ったやつも全部作り直したい気分・・・
改めて、ほんとに奥が深くて難しいお菓子だなぁ


Merry christmas 2016♪

2016-12-25 19:44:41 | お菓子なねここ&桶屋

 

Merry Christmas!
クリスマスムード満点の3連休、我が家はイブにパーティーをしました

 

クリスマスディナー、去年は失敗ばかりだったけど、
今年は(ちょっとしたハプニングはありつつも)無事に作れてよかったです


前菜はカルパッチョ仕立てのリースサラダ。

 

マッシュポテトにアボカドを合わせて調味したものを円形に絞って、
レタスとベビーリーフ、プチトマトで飾ってリースを作りました。
真ん中にはブリのお刺身を敷き詰めて、
ソースは2色のパプリカときゅうりを細かく切ってマリネしたもの。
仕上げにピンクペッパーもパラパラと散らしました。
辛いものとか炭酸とか、刺激物は基本苦手だけど、
ピンクペッパーと柚子胡椒は大好きです


スープは、去年失敗してしまったポットパイに再チャレンジ。
中身はカボチャのポタージュです。

 

今年は大(?)成功
桶さんのだけはてっぺんちょっとへこませちゃったけどね(^_^;)
(ローストチキンと2段で焼いてたらパイが天井にくっつきそうになり、
 慌てて取り出したときオーブンレンジの入口にぶつけた)。
私のもちょっとへこんだのだけど、その後盛り返してくれました。
パイの膨らむ力はすごいね。


それから、きのことウインナーのアヒージョ。

 

個人的に、マッシュルームは欠かせません
余ったものに具を少し足して、今日はパスタにしました。これも美味


メインは初めてのローストチキン。

 

私が骨付き肉ってあまり好きじゃないので、
今までは骨なしのチキン料理やミートローフばかりだったけど、
今年はなぜか、ローストチキン作ってみようという気になって。


肉大好きな桶さんがとっても喜んでました。
4本作ったのだけど、子どもたちがあまり食べなかったのもあって、
桶さん一人で結局3本近く食べたからね(^_^;)
でもこれは私もとても気に入ったので、
来年からもメインはこれにしようかなぁ
調理もオーブン任せでラクチンだったしね
悠斗辺りがぶーぶー言うかな(^o^;)


あとはパン。いつものチーズパンでツリーを作りました。

 

が、ポットパイがかーなりボリュームあったから、完全に売れ残りました(^o^;)
パイ、来年は半分ぐらいの薄さにしよう・・・。


例年に比べて、気合いも下調べも手間も省き気味だった今年が、
今までで一番おいしいクリスマスディナーだった気がします(笑)。
何事も、気負いがない方がうまくいったりするよね
もう毎年このメニューでもいいわぁ(*´∀`*)笑。


そしてケーキ。
ここ数年はイベントの度に創作ケーキっぽいのばかり作ってきた私。
最近なんだかそういうのにちょっと疲れてしまって、
今年は普通のショートケーキにしました

 

ショートケーキもあまり作る機会がないから、
いろいろ練習したいんだよね


久し振りのナッペは、そこそこうまくできたと思ったら、
クリームがちょっと緩かったみたいで、段々側面に段が・・・
絞りはいろいろ迷って、最終的にサントノーレ絞りにしました。

 

4~5年振り?のサントノーレ絞り、ドキドキした~


いちごとブルーベリー、メレンゲやプレートを載せたら、
最後にアラザンと銀箔シュガー、
ホワイトチョコで作った雪の結晶を飾って仕上げました。

 
 

カット。中は3段です。

 

ふわふわのスポンジにミルキーなクリームといちご、おいしかったです

 

冬休みの間に悠斗と一緒にブッシュドノエルも作りたいなぁ


さて、今年のサンタさんへのリクエストはこうでした↓

 

安定のミニプラリクエスト(笑)。
大分のばぁばからは
キューブオクトパスとその仲間たち?のミニプラを買ってもらったのだけど、
サンタさんにはトウサイジュウオウをおねだり。


拓也は靴をお願いすることにしたら、悠斗が代わりにお手紙を書いてくれました。

 

単に拓也の代筆をするのかと思ったら、
いろんな情報満載で、見たとき笑ってしまいました(笑)。


イブの夜にはサンタさんにクッキーとホットミルク(猫舌悠斗的には『ぬるミルク』笑)
を用意して寝る~と言うので、ステンドグラスクッキーも作りました。

 
今度はうまくできました

 

しかーし。
悠斗、早く寝ないとサンタさん来ても帰っちゃうかも!と慌てて寝たせいで、
結局クッキーもミルクも用意せずじまい(^_^;)
代わりに母が用意し(たということにし)ておきました。


月初に25点与えられる『サンタポイント』。
悪いことをすると1点減り、いいことをすると1点増えて、
0点になるとサンタさんは来てくれないので、
ここ数日は、「サンタさん来てくれるかなぁ」、「来てくれたらいいなぁ」、
「サンタポイントまだあるかなぁ」と毎日気にしていたのだけど、
今朝、無事にプレゼントが届いていました

 

拓也の靴も見て、「お。たっくんもかっこいいの届いてんで~。よかったやん」と、
すっかり大阪育ちの悠斗氏です。
今日はちょっと外出もしたのだけど、
6箱あったミニプラはもう全て作り終えてしまいました
外出中、早く帰ってミニプラ作りたい作りたいうるさかったー(^o^;)


トーマスのアイロンビーズも着々と作品が増えていってます

 

立体も作れるのはわくわくするね

 

拓也もめーっちゃ気に入っていて、
特に長い車両(ジェームスとヘンリー)は片時も離さず持ち歩いてました(^m^)
冬休みの間にもっといろいろ作りたいな~


それでは皆様、素敵な夜を

 


ヘクセンハウス2016☆

2016-12-21 11:32:19 | お菓子なねここ&桶屋

先週末、悠斗と一緒にヘクセンハウスを作りました。

 

お菓子の家作りも今年で3年目。
去年まではオリジナルの型紙で作っていたけれど、
今年はちょっと急勾配な屋根にしたくて、
クオカの型紙で作ってみました
サイズは去年までと同じくらいにしたかったので75%縮尺で


建築は夜のうちにやっておいて、

 

翌日デコレーションを
今年はこんなお菓子を用意しました。

 

個人的に、ジェリービーンズが入るといかにもお菓子の家らしくて好きです
もう屋根は全面ジェリービーンズでもいいぐらい

 

こちら↓悠斗が飾った面。

 

なんか年々テキトーになってます。。。(-_-)
飾り付けするのが楽しいんじゃなく、
余ったお菓子を食べるのが楽しみでやってる感じ笑。
初めてやった一昨年はこーんなにキレイに飾ってくれたのに・・・↓

 

ま、段々『男子』になっていってるということかな


屋根のてっぺんにはこんぺいとうを並べ、
私の中でこれは『サンタさんのおうち』という設定だったので、
表札代わりのサンタメレンゲも。

 

でも、はしごにこうしてサンタピックを飾ったら、
悠斗から「サンタさんのおうちなのにサンタさんがプレゼント持ってくるの?」
と突っ込まれました(^_^;)確かに・・・笑。

 

去年まで、はしごや柵はクッキー生地で作っていたけど、
今年は、よりお菓子っぽさを出したくてトッポを使ってみました。
普通のチョコと、初めて見たミルクの2種類。
お菓子っぽさは出たような、あまり変わらなかったような・・・
でもミルクトッポおいしかった~(←ホワイトチョコ好き)。


背面にはマーブルチョコをリースのイメージで並べて。

 

あと今年は、去年(生地に穴を開け忘れて)できなかった、
キャンドルライトを中に入れてみました!

 

土台に穴を開けてから焼いて、底から入れています


優しい灯りなので明るいところではあまりわからないのだけど、
正面のステンドグラス風にした天窓や、

 

サイドの窓からうっすら灯りが漏れるこの感じ、やりたかったんだよね~

 

窓はどちらも飴を詰めて焼いたもの。
気泡が入ったりヒビ割れたりで思うようにいかず・・・
去年は一晩で天窓部分の飴が溶けてなくなっちゃったし
そのうち、今度はステンドグラスクッキー単体に挑戦してみようかな~。


悠斗は作ってすぐから「これはもう今から食べるの?」なんて訊いていたけど、
もうしばらく玄関に飾って、クリスマス気分を楽しもうと思います

 


ラズベリーマーブルチーズケーキ/生活発表会と最近の2人

2016-12-13 15:27:58 | お菓子なねここ&桶屋

先日、ラズベリーマーブルチーズケーキを作りました

 

少し前にネットで、この模様のちょっと変わった作り方を見て、
是非一度やってみたくなって(^m^)
よく見る矢羽模様のように“表面に色生地を垂らして竹串で引っ掻く”のではなく、
白生地と色生地を中央から交互に流していくの(伝わる?)。


最後、表面を引っ掻いてる最中に、
どんな模様にしようか迷いが出たせいで(行き当たりばったりとはこのことだ)、
ややふにゃふにゃの仕上がりになってしまったけど、
やってみたかったことができて満足です^^

 

カット。

 

ラズベリー生地がちょっと重くて、下半分は色が混ざっちゃった。

 

こういうのは一度やってみたらもう満足するタイプなので、次があるかわからないけど、
今度作るときはもうちょっと丁寧に作業しようと思います(^o^;)


             


土曜日は悠斗の幼稚園の発表会でした

 

悠斗たちのクラスの劇の演目は『長靴をはいた猫』。
「キラキラの衣装が着たいから」という動機で、悠斗は王様役を演じました
(ちなみに王様もカラバ公爵もお姫様も2人ずつ、
 主役の猫に至っては4人もいます/笑)。


去年は、CDでセリフが流れるから、
子どもたちはそれに合わせて自分で言ってもいいし言わなくてもOK、
という感じだったけれど、今年はセリフも自分たちで。
恥ずかしがりの子が多いらしく、
予行演習のときはギャラリーがたくさんいたのもあって
みんな小さ~な声しか出なかったそうなのだけど、
本番はみんなバッチリ大きな声が出ていてとってもよかったです


悠斗は、衣装の腰に挟んだベストを取り出しながら、
「では、ご褒美にこのベストをやろう」というセリフを言うのが最初の出番だったのだけど、
ここでハプニングが。。。


練習のときに比べて、
ベストがかなり後ろの方に回ってしまっていたようで探り当てられず、
「では・・・」と言ったっきり先に進めない


あるはずのところにないし、下に落ちてもない。
あちこち確認しては、舞台袖の先生に向かって
“ベストがない”というアピールをするのだけど、
この仕草が妙にアメリカンで(What?みたいなI don't know.みたいなポーズ)、
しかも何度もやるから客席からは笑いが・・・(^_^;)


最終的にはベストを取り出すことができて、
そこのシーンのセリフは無事に言えたのだけど、
も~、ほんと見ていてハラハラしました


桶さんはこういう状況をオイシイと感じるらしいけど、
真面目な幼稚園児にそんな感覚はあるはずもなく、
きっと恥ずかしかっただろうなぁ、
気持ちを切り替えるのが下手だから(私に似たんだけど)、
それ以降泣いたりスネたりして演技にならないんじゃ・・・と心配していたのだけど、
気持ち立て直して、最後まで頑張ってくれました!

 

後で先生に聞いたら、悠斗、舞台袖に引っ込んだときは
顔真っ赤で半泣きだったそう。
先生からは謝られたけど、私たちは悠斗の成長が見られて、結果よかったです
悠斗もいずれ、「これオイシかったな~」と感じる日が来るのかな笑。

 

ハプニングはあったけど、
憧れだったキラキラの衣装を着て、最後まで頑張れてよかったね!

 

大好きな担任の先生と撮るときはキリッとしてました(笑)。

 

終演後、にぃにが着替えて出てくるのを待ってる間のひとコマ。

 

ぶら下がり!

 

最近は、やっと2人で一緒に遊べるようになりました^^

 

夕飯の準備中、手が離せないときに
拓也に「みんみぃ~(おっぱい、の意)」とまとわりつかれて困ってるときでも、
悠斗が線路を作ってくれたら一目散にそちらへ向かっていくので助かっています
ちなみに悠斗は同じくらいの頃「めんめぇ~」と言っていたのだけど、
なんで「おっぱい」が「みんみ」とか「めんめ」になるんだろ

 

ノールックピース(笑)。

 

そして悠斗は相変わらず真横から見て遊ぶのね


年季と生活感にあふれる写真ですが・・・、
最近の拓也のお気に入りの遊び場は、玄関です

 

勝手に靴を履いて、どうやって取ってきたのか麦わら帽子もかぶって、
どこかへ出掛ける気満々(^_^;)

 

またあるときは、にぃにの靴とヘルメットを身に着けて遊んでいたりも。

 

悠斗は玄関は普段近寄りもしなかったのに、兄弟でも違うものだね~。


拓也、「パパ」「ママ」は言っても「にぃに」だけなかなか言えなかったのが、
少し前からやっと言ってくれるようになって、悠斗もデレデレ(笑)。

 

「拓也~、拓也はいらんかえ~~」とか言いながら、
運んで運ばれてキャッキャ言って遊ぶ姿に癒される今日この頃です
ガラガラうるさいけどね(^o^;)


11月後半に作ったお菓子

2016-12-02 12:38:29 | お菓子なねここ&桶屋

 

あっという間に12月ですね。
幼稚園生活ももうすぐおしまいか~・・・と思うとちょっと切ない今日この頃
同時に拓也も、
段々意思疎通が図れるようになってきて、イタズラも収まってきて、
赤ちゃん単語が出てくるようになったとっても可愛い時期なのだけど、
もうあと数カ月もすればイヤイヤが始まって、
この素直さは失われてしまうんだよなぁと思うと・・・何とも淋しい気分です笑。
慌ただしいと気持ちに余裕がなくなってしまいがちだけど、
2人とこんな濃密に関われるのは今だけなんだから、もっと大事に過ごさないとなぁ。


さて、11月後半に作ったお菓子です
まずはシフォンケーキ。

    

シフォン作りがとっても苦手な私、
このときはいつ振りかわからないぐらいキレイにできました
いつも、どこか一部分は底上げしていたり、
型外しのとき筒の周囲がボロッとなったりするのよね

 

しっとりしゅわっと、割と好みの食感に焼けました
もうちょっと美しく焼けるようになりたいな!

 


続いては悠斗のリクエストでマカロン。
「今日のおやつ何がいい?」と訊くと、高確率で「マカロン!」と言われます。
私は、食べるのはちょっと飽き気味なのだけど(^^;)、作るのは好きです
久し振りにチョコバナナマカロンにしました。

 

ココアパウダーで控えめに色付けたコックに、
バナナ入りのバタークリームをサンドして、仕上げにチョココーティング。
でもこれ、まだ若いバナナを使ったから香りが全然!でした
食べるには青いぐらいのバナナが好きだけど、
お菓子に使うのはやっぱりシュガースポットが出たやつがいいね。
こんなに違うなんて思いませんでした


こちらはキャラメルパウンドケーキ。

 

寒い季節にはちょっとまったり系の焼き菓子もおいしいよねぇ(*´∀`*)
キャラメル生地には市販のキャラメルを溶かして使いました。

 

キャラメル、本当は拓也に使うつもりで買ったのだけど、
オレンジジュースで解消したので、余ったそれを活用。
シモ系の話なのであえて伏せるけど、キャラメルにそんな使い道があったなんて・・・!
と、ちょっと衝撃を受けた数日間でした(^_^;)
興味がある方は検索してみてください、
「キャラメル 赤ちゃん」とかでいっぱい出てきます


気を取り直して(笑)、続いてはドロップクッキー。
ドロップが入ってるわけではなく、生地を天板に落として作るから“ドロップ”クッキー。
チョコチップとくるみを混ぜ込みました

 

おいしかったけど、シナモン入れればよかった~!と思ったので、
数日後に作ったのは、シナモンとチョコチップ入りのドロップクッキー。

 

こちらは粉の一部を片栗粉に置き換えたら、
よりサクサクの食感になっておいしかったです


それから、またまた悠斗のリクエストでマカロン。
寒くなってきたし、久~~~し振りに雪だるマカロンにしました(^m^)

 

プレーンなコックに塩バニラバタークリームをサンド。
雪だるまのボタンを1つだけハートにしてみたのだけど、
だ~れも何も言及してくれませんでした笑。


ちなみにこれを作ったのは桶さんの誕生日当日。
お祝いケーキは前倒しで作ってあったけど、
当日にも何かちょっとしたお祝いっぽいお菓子を・・・
と前夜までは思っていたのに、、、


ということで、夕方、日が沈みゆく最中に慌ててトライフルを作りました

 

スポンジは余りを冷凍しておいたもの。
桶さんチョコ星人なのに、バースデーケーキはチョコ分全くなかったので、
これはチョコ生クリームにスイートチョコガナッシュも忍ばせました

 

後で気付いて上からもガナッシュを追加し、チョコ分アップ
(この後さらに追加しました/笑)。

 


そして最後はベリーとヨーグルトクリームのトライフル。
ちょっとクリスマスを意識して

 

冷凍しておいたスポンジ、ヨーグルトクリーム、
ラズベリー、ブルーベリーを交互に重ねて。途中にバナナも入ってます。

 

ヨーグルトとベリーの組み合わせって大好きです(*´∀`*)

 


さて。拓也も起きたことだしお天気もいいし、
ちょっとお散歩行ってきまーす!


Happy Birthday☆~ラブライブ!のドールケーキ~

2016-11-23 21:08:59 | お菓子なねここ&桶屋

明後日は桶さんの誕生日。
平日は帰りが遅いので、毎年恒例だけど前倒しでバースデーケーキを作りました

 

去年に続いて今年もラブライブ!の痛ケーキ
桶さんの推しメン、“のんたん”こと東條 希のドールケーキにしてみました。
ドールケーキって前から一度作ってみたかったのだけど、
まさか成人男性へのバースデーケーキで初めて作ることになるとは・・・笑。


そしてこの子、アイドルだけあって?ロングスカートはいた絵がほとんどなくてねー
(ドールケーキでミニスカートにするには、ケーキを浮かせなきゃいけない/笑)。
ウェディングドレスならさすがにロングドレスでしょ~、
それなら白一色(生クリームそのまま)でいいし、
『俺の嫁』的な感じも出ていいんじゃない(^m^)?と思って検索したら、
なんとウェディングドレスもミニでした徹底してる・・・。
ということで、レアなロングドレスのこの衣装に決定


ドールは、家にいくつもあるフィギュアのうちどれかを使わせてもらおうかと思ったのだけど、
それとなーく探りを入れたら、水洗いはいいけど洗剤はダメってことだったので
キャラチョコで作りました(下半身はラップで覆うとしても、上半身がね)。


不出来ながら頑張ったキャラチョコ。
苦手だからって作らないと上達もしないよね><;

 

今回も着色は自然の色で。
紫芋パウダー、ストロベリーパウダー、抹茶パウダー、ブラックココア、
あとは天然色素のチョコペンを何色か。


合成色素を使えばもうちょっと完成度上がるのかなぁと毎回迷いつつ・・・
でも、きっと問題はそこじゃなく、
まずはもっともっと細~い線を描けるようにならなきゃだな(^_^;)
頑張った割に思ったような仕上がりにならず、
いっそこれはボツにして、プリントアウトした絵を飾ろうかとちょっと本気で思いました


ドレスは白~薄紫~濃紫のグラデーション。

 

できるだけ見本のドレスに忠実に(イメージだけどね)したくて
薄紫部分にはスプリンクルを散りばめてみたけど、
アラザンの方が華やかでよかったかも
そして、薄紫部分はさらに2段階に濃淡付けてあるんだけど・・・
わからないね笑。
カットした写真だと・・・、

 

いや、やっぱりわかんないね(笑)。


クリームの着色にはブルーベリーソースとラズベリーピューレを使いました。
以前悠斗の誕生日にバズのケーキを作ったとき
生クリームにブルーベリーソースを混ぜたら
味も硬さもバッチリなクリームになった記憶があるのに、
今回は混ぜる量が多かったのか、ゆるゆるクリームにしかならなくて


仕方なく、途中からはゼラチンの力を借りました(^_^;)
それでも見た目緩いけど・・・。
でも、心配してた食感はさほどムースムースしてなくてよかったです


バラと背中のリボンはマシュマロフォンダンで作りました(紫芋パウダーで着色)。
生クリームに直接置いたら溶けちゃいそうだなぁと思い、
バラもリボンも、裏にホワイトチョコを塗ってあります。

 

これも、生クリームで絞るかバタークリームにするか、
プラチョコにするかマシュマロフォンダンか・・・といろいろ迷ったけれど、
生クリームにしてなくて正解でしたあんなに緩かったらバラ絞りできない


そして今年もケーキバンティングを作りました

 

アラフォープロジェクト(^m^)(本家はSchool idol project)。
もうアラフォーか・・・出会ったときはまだ10代だったのに(^o^;)


犠牲になることを免れた子たちと共に。

 

ドール部分、フィギュアが使えれば手軽に完成度高いのが作れそうだなぁと思ったけど、ポーズとか上半身の衣装とか、小物作りが大変そうとか
そっちはそっちで別の問題が出てきそうだね


完成したのを見るや、悠斗が食べたい食べたいとずっと言ってたので、
早速・・・

 

お昼ごはん代わりに食べました(笑)。
中身は生クリームといちご、珍しく生のを見つけたラズベリー
最近はシフォン生地のシートスポンジで作るケーキが定番化してたけど、
今回は普通のジェノワーズです。
シフォン生地も大好きだけど、ジェノワーズの馴染む感じはやっぱりおいしいね


しっかしいちご!
出回り始めとは言え、なんか今年はめちゃくちゃ高くないですか??
レジのおばちゃんもビックリしてたよ、
(ピッと通した後)「あら、ほんとにこんな高いんやろか」って。
今年は秋なかなか涼しくならなかったことも影響してるのかなぁ。


ともあれ、今年も桶さんの「おぉーーーっ!!」が聞けて嬉しかったです(^m^)

 

あんまり上手にできなかったけど、
久し振りのわくわくするお菓子作りでした
どんなケーキを作るか考える段階では、
デザインは・・・とか、パーツの素材は・・・とか、
考えることがたくさんあって、いろいろ悩んでうだうだするけど、
一旦決まると、そのイメージが形になっていくのがとっても楽しいです


次は悠斗の誕生日。
ケーキのリクエストは既にもらっているのだけど(はやっ)、
これまた色をどうやって出そうか悩み中。。。
桶さんの誕生日を皮切りに、クリスマスから子どもたちの誕生日、バレンタインと、
慌ただしく悩ましくも、楽しいケーキ作りの季節、到来です


11月前半に作ったお菓子

2016-11-16 13:03:20 | お菓子なねここ&桶屋

 

今月前半に作ったお菓子です
写真が溜まると更新するのが億劫になってきちゃうから、
こまめにアップするように頑張ります(^^;


まずはお久し振りの焼きドーナツ。プレーンです

 

時間が経ってもしっとり


続いて、ふと作ってみたくなった、初挑戦のイーストドーナツ。

 

ドーナツって、サーターアンダギーみたいなずっしりタイプは
ホットケーキミックスで小学生の頃からたまに作ってたけど、
イーストタイプは手間がかかる分、 敷居が高くて


生地作りは例によってホームベーカリーにお任せで、
ふわふわのドーナツができました(*´∀`*)
キレイな形に揚げるの難しかった~。


せっかくなのでフレーバーは4種類

シュガー
 

シナモンシュガー
 

きなこ
 

チョコ
 

私はシナモンシュガーが一番好きです


それからこちらもお久し振りのダックワーズ。

 

生地は星口金で絞って、お手軽にホイップクリームをサンドしました。

 

しっとり馴染んだ頃がおいしい


最近は毎日のおやつも、今日は何作ろうかな~って悩む日々です。
すっかり涼しくなったから、
バターケーキ系の焼き菓子やマカロンなんかもいいんだけど、
あまり気分じゃなかったりして、
気付けば同じメニューのローテーションになっていたり


昨日は、冷蔵庫にりんごがあったな~・・・とりんごのお菓子を考えていて、
以前贈り物で食べたことのある、りんごをまるごと使ったパイを作ってみました

 

りんごの皮と芯を除いたら、砂糖とレモン汁を加えて煮りんごにして、
真ん中にアーモンドクリーム(←冷凍してあった)を詰めたら、
パイシートに包んで焼くだけ。

 

実はこれをオーブンに入れた直後、キッチンと洗面所の排水トラブルに見舞われて
一人ワタワタしていたのだけど、どうにかこうにか完成!
中央に大きな亀裂の入った、ワケありりんごです

 

切ってみるとこんな感じ↓

 

これ、りんごがすっごくジューシーでとってもおいしかったです

 

桶さん&悠斗にも好評だったので、またそのうち作ろうっと(^m^)

ちなみに排水トラブルは結局業者さんに来てもらいました~。


最後は今日のおやつ、アップルクラフティ。

 

簡単でおいしいので、りんごのお菓子と言えばこれになりがちです


お皿に添えたお花はアメジストセージ。
先月、市の催しでハーブ苗を頂いてね。
名前も知らずにベランダプランターで育てていたら、数日で花が咲き始めて
調べてみたら、アメジストセージとチェリーセージみたい。

 

アメジストセージのこのぽわぽわしたお花が何とも可愛くて気に入っています


10月に作ったお菓子

2016-11-05 12:24:26 | お菓子なねここ&桶屋

 

続いて10月分です
まずはマカロン。涼しくなってからまた作りやすくなりました

 

2日連続で作ったのだけど、
まず上のはいちごチョコガナッシュをサンドしたいちごマカロン↑
そして翌日は、きなこバタークリームをサンドしたきなこマカロン↓
コックにもきなこ入りです

 

私のマカロンはちょっと乾燥させすぎなのかもしれない・・・。
最近また研究?中です。


続いてこちらは、悠斗が掘ってきたおいもを使った大学芋。

 

揚げない上に、ほったらかしでカリッカリになってくれるレシピで(^m^)


こちらは、きなことあんこのロールケーキ。

 

きなこ入りのシートスポンジ(今度はちょうどいい厚みで焼けた/笑)で
あんこ入り生クリームを巻きました。
上には前日の余りのきなこマカロンを載せるつもりが、
ロールが小さくて危うげなバランスだったので、別添えで食べてもらいました(^o^;)

 


続いてはまたまたマカロン。
ピンクのマーブル模様にしたコックに、ラズベリーバタークリームをサンドしました。

 

この日はもう1種類、バニラのマカロンも。

 

これは定番、塩バニラバタークリームをサンド。


運動会の前日にはモンブランタルトを仕込んだりも。

 

空焼きしたタルト台にアーモンドクリームと渋皮煮を詰めて、
焼き上がったところまでは写真に収めたのだけど、

 

この先はお弁当の下ごしらえや家の片付けに追われて、
写真を撮るのをすっかり忘れていました
完成形は以前もアップしたけどこんな↓(ホールの写真は撮り忘れ)。

 


それからこちらは、時間がないときのお助けメニュー、
りんごのクリームケーキ。

 

簡単でしっとりおいしい(*´∀`*)


そう言えば最近作ってなかったな、とシュークリームを作ったり。

 

手の平くらいのちょっと大きめサイズで、
穴から逆流しそうなくらいたっぷりクリーム詰めてます

 

少し前まで、クリームはシュークリーム用の口金で詰めていたけど、
(出口が細いから力が必要で)手が疲れるし、絞り袋も破裂しそうになるので(笑)、
今では普通の丸口金で絞り入れています(^^;)


最後は芋けんぴ。これも悠斗掘のおいもで。

 

大学芋に続き、これも揚げないレシピを試してみたのだけど、
ふにゃふにゃしおしおでうまくいかず、結局揚げました(^_^;)
本来揚げて作るものを、揚げずに本物に近い食感に仕上げるのってなかなか難しいね~(*_*)


9月に作ったお菓子

2016-11-04 11:09:12 | お菓子なねここ&桶屋

 

今日は悠斗たち、秋の遠足です。
行き先は京都鉄道博物館。
この春に梅小路蒸気機関車館からリニューアルして、
まだ人多いだろうね~もうちょっとしたら行こうね~なんて言っていたのだけど、
まさか幼稚園の遠足で行けるとは
平日だったら空いてそうだし、うらやましいなぁ!


さて、今日は9月に作ったお菓子の写真をアップしまーす
まずはグミ。

 

夏の残りのぶどうシロップ(かき氷用)を使いました。
いつもの型の他に・・・、

 

プリキュアも(笑)。

 

たまーに市販のキャラクターグミを買うのだけど、
その型を取っておいて自作グミに活用しています(他にアンパンマンが)。
今日の遠足のおやつにエグゼイドグミを持って行ったから、
これもまた、取っといてね!と言われることでしょう。
仮面ライダー、ドライブの頃は私も好んで観ていたけれど、
ゴーストは早い段階で脱落し、エグゼイドはキャラデザインがどうも馴染めない。。。
子どもはそんなの関係ないみたいだけどね


続いてはお手軽おやつ。
冷凍パイシートを使ったミニ源氏パイです

 

パイシートを4つ折りにして、周りにグラニュー糖をまぶして切って焼くだけ。
一口サイズで食べきり量できて、簡単に作れておいしくて、とてもよかったです(*´∀`*)

 


それから、珍しくクレープ。

 

もちもちの生地に生クリームとバナナ、チョコ入りとチョコなしで作りました。
拓也には皮だけ食べさせようとしたのだけど、
さすが2人目、周りをよく見てて、私や悠斗と一緒のが食べたいと大泣き(^_^;)
悠斗はこういうこと全くなかったから親の意識も低くて、
よく「たっくんはこっちね」と別メニューを渡してしまってはギャーギャー言われています


こちらは悠斗のリクエストで作ったクッキー。
型抜きするまでの気力はなくてアイスボックスで。

 

シンプルな焼き菓子っておいしいよね


続いてこちらは実家に送った焼き菓子。

 

悠斗が幼稚園で作った敬老の日のプレゼントと、
8月分の悠斗拓也の動画を収めたDVDを一緒に両実家へ送ったのだけど、
うちの実家の方は肝心の敬老プレゼントを入れ忘れてね
(他にいろいろ入れるものあったからうっかりしてたみたい。実家も自分もビックリ
追加ですぐ送ったのだけど、弟からリクエストされてお菓子も一緒に。


凝ったものは作れなかったので、バニラパウンドと、

 

バニラといちごのクッキーだけだったけど、

 

久し振りの手作りお菓子、喜んでもらえてよかったです


こちらは、平日おやつには珍しく、ケーキです。

 

本当はロールケーキを作ろうとバットでシートスポンジを焼いたのだけど、
思ったよりかなり分厚く焼けてしまったので(卵2個でも多かったみたい^^;)、
半分にスライスして小さめサイズのケーキに仕立てることにしました。


バナナと生クリームをサンドして、トップの絞りはモンブラン口金で。
冷凍ベリーとアラザン、巻きチョコを飾って出来上がり

 

急な予定変更だったからイマイチ華に欠けるけど・・・(^^;)

 

最後はまたまたミニ源氏パイ。

 

グラニュー糖がうまくキャラメリゼされてツヤッツヤになりました(*´∀`*)

10月分も続けてアップしまーす


Happy Halloween 2016♪

2016-11-02 11:34:43 | お菓子なねここ&桶屋

すっかり出遅れてしまいましたが、
ハロウィンの日におばけマカロンを作りました

 

絞りの形はフリーハンド(型紙作るのが面倒で・・・)。
白いマカロンには塩バニラのバタークリームを挟むことがほとんどだけど、
今回はホワイトチョコガナッシュにしてみました。
バニラも好きだけどこっちもおいしい

 

何気に今回のお気に入りはこの白目の子↓笑。

 

悠斗は今年は近所の英語学童のハロウィンパーティーに参加してきました。

 

子どもたちだけでアクティビティをした後、
今度は親も一緒に近所を一回りしてTRICK or TREAT。

 

悠斗はデビルのポイント仮装だったのだけど、
男女とも全身仮装の子が多くてビックリ。
そして、うちは気合入れなさすぎか、とちょっと反省。。。(^^;)

 

ちなみに中央のエルサコスの先生は男性です(笑)。
この写真では封印してたけど、指先から雪を出す魔法の仕掛けまでバッチリでしたΣ(゚Д゚)


でも当の悠斗はこの小物たちすごく気に入ったようで、
この後公園に遊びに行くときもこの格好で出ていきました(^_^;)

 

写真撮影にもノリノリで対応。

 

このノリが集合写真でも出ればいいのに・・・笑。
(人から撮ってもらう写真は緊張するらしい)。


うちのお隣の兄弟はマリオとルイージの全身仮装にママまで仮装してたし、
この辺ハロウィンのイベント多いみたいだから、
うちも来年はもうちょっと頑張ろうかな・・・頑張れる・・・かな・・・笑。