ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

Happy 6th Birthday!~ダスティクロップホッパーの立体ケーキ~

2017-01-31 11:58:06 | お菓子なねここ&桶屋

 

園の行事や入学準備などでいろいろと忙しくしていて更新できませんでしたが、
26日は悠斗の6歳の誕生日でした
パーティーはパパもいる週末にすることにして、
当日はおやつをちょっとケーキっぽくしてみました。

 

誕生日の朝、悠斗に「本当のバースデーケーキは週末に作るんだけど、
今日はおやつをちょっとしたケーキみたいなのにしようと思って」と言ったら、
「じゃあタルトがいい!」なんて言われたのだけど
(全然“ちょっとした”ケーキじゃないΣ(゚Д゚)笑)、
現実的に、土台はパンケーキにしました(^o^;)


パンケーキ、配合は粉類以外はいつも分量適当で作るのだけど、
ヨーグルトを入れて作るのが好きです。ちょっともちっとするの
間には練乳入り生クリームといちごをサンドして、
絞りはどうしようか悩みに悩み、最終的にラフに垂らしてメルヘンな感じに
使う機会がなくてずっと眠っていたバースデーキャンドルのおかげで
可愛く仕上がりました

 

普段のおやつは拓也だけ別メニュー(赤ちゃんおやつ)にすることが多いのだけど、
こういうときは同じものを一緒に
そうしたら兄ちゃんが狙う狙う・・・(^_^;)笑。
自分はお代わりもした上、さらに拓也の分まで欲しそうに見つめていました

 

空気を読んだのか、クリームをちょっと分けてあげる弟(笑)。

 


そして、この週末に作った本当のバースデーケーキがこちら

 

今年のリクエストは『プレーンズ』の主人公、ダスティクロップホッパーでした。
去年の夏前ぐらいから「6歳の誕生日ケーキはダスティがいいな
と言われていたのだけど、
車輪が出ていて胴体が地面に接していないダスティ、
どうやって胴体を浮かせるか、それを考えるのがとても難しそうで。。。


何とか回避できないものかと、
他に悠斗が好きそうなものに誘導しようとしたのだけど(必死/笑)
悠斗の気持ちは変わらず
正直に、こういうところがうまく作れるかどうか自信がない、
ということも話したのだけど、
「ママは何でも作れるから大丈夫だよ、頑張って!」なんて励まされ・・・笑。
でも、結果的には何とか完成させることができてよかったです!


ね、前側だけ浮いてるのです↓

 

ちなみにオレンジ色はアプリコットピューレの色。
フルーツピューレ(で作ったグラサージュ)で上掛けするのは
去年のブレードで経験済みだったけど、
上掛けって、その名の通り「上から流し掛ける」わけで、
それをどうやって胴体の上半分にだけ掛ける(=流れを途中で止める)かとか、
ほんと地味にあれこれ難しくて・・・

私が悩んでいる様子を見た桶さんからは、
「一年で一番頭使っとんのやない」と からかわれる程、
本当に、ここ最近で一番頭を働かせたケーキ作りでした(^o^;)笑。


少しだけど工程写真を撮ったので載せてみます
今回も土台はいちごのショートケーキ。
シートスポンジを焼いたら何となくの形に3枚切り出して、
生クリームといちごをサンド。

 

去年のよりも小さめです。
「ダスティって機体が細いから、食べるとこ少ないケーキになるよ?」
(=だから他のがいいんじゃない?)なんてことも言ったんだけど、以下略(笑)。


これをもう1段重ねたら、さらに余りのスポンジと生クリームで大まかに成形。

 

ちなみに今回も、おもちゃ(立体)は持っていないので、
画像をプリントアウトしたものを見ながら作っていきました。
ダスティのおもちゃを欲しがったことなんて一度もないのに、
どうしてケーキはあんな頑なにダスティにこだわってたんだろう・・・


他のパーツとロゴプレートはクッキーで作りました。
写真を撮り忘れたので焼いてる最中の画ですが・・・。

 

足?を引っ掛けるために翼には穴を開け、
尾翼は切り欠きを作って焼いて、組み立てました。
どちらも後でグラサージュを掛けるので、
湿気ないようこの後ホワイトチョコでコーティングも。

 

黒と白のプラチョコも作ってプロペラやアンテナなどを。
(プラスチックチョコレート
 :チョコにシロップと水あめを混ぜて作る。粘土みたいに使える)。

 

右下の白い物体は、楕円形のクッキーを3枚、白いプラチョコで包んだもの。
ダスティって、農薬散布機として働いてた初代ボディには、
おなかの部分に(おそらく農薬が入ってるであろう)白いタンクが付いていたので、
それのつもりです(散布するためのノズル?は作るの断念)。
傾斜が付くように調節して、これで胴体を浮かせました


そして、次はもう完成写真なのだけど

 

胴体にアプリコットグラサージュを掛け、
慎重に土台に移したら(ここが一番の緊張どころだった)、
ガナッシュでラインを入れ(へなちょこ~)、
顔と窓、どくろマークは別途チョコで作って貼り付けました。


足とプロペラも取り付けて。
プロペラはそのままでは重みでずり落ちてしまいそうだったので、
爪楊枝でケーキに固定しています。

 

ロゴプレートはいちごチョコでコーティングして、黄色のチョコペンで名入れを。
こういう濃い赤を表現するのに、
今まではずっと明治のリッチストロベリーチョコを使っていたのだけど、
この冬は近所のスーパーどこにも置いてなくて
あれ、色も味も大好きだったのに・・・
次善策で、ホワイトチョコにいちごパウダーを混ぜていちごチョコにしました。


全体的にシャープさがなく素朴な仕上がりになってしまったけど、
無事に完成して本当~~~~によかった!
肩の荷がどっさり下りました(^^;)笑。

 

悠斗も顔とどくろマークがかっこいいと気に入ってくれました
(拓也も「あっこい~(かっこいい)」と言ってた(^m^))

 

ただ一カ所、翼の構造にはやっぱり突っ込まれたけどね
(これは一枚板で胴体の下に通してあるけど、本当は左右それぞれ側面から出てる)
相変わらずよく見てるなぁ(^^;)


キャンドルに点火してバースデーソングを歌ったら、

 

吹き消すのは・・・、

 

2人で一緒に笑。

 

中はこんな。

 

完成したらすぐ、お昼ごはん代わりに食べるのが恒例化しつつあります(^o^;)
4人で分けて、悠斗が一番大きなピースを
グラサージュは、私は去年のラズベリーの方が甘酸っぱくて好みだったけど、
悠斗はアプリコット気に入ったみたい


夜は悠斗のリクエストでピザパーティーにしました。

 

照り焼きチキンとたまごサラダ。
それに適当サラダと、余り物野菜のコンソメスープを添えました。
今振り返ると、バースデー感がほとんどない(((^_^;)
たまごの方はほぼ悠斗と拓也で完食しましたΣ(・ω・ノ)ノ
今でこれなら、この先中高生になったら一体何枚必要になるんだろう・・・笑。


何はともあれ、6歳おめでとう

 

最近は、拓也のことを可愛いと思いながらも、
「たっくんばっかり可愛いって言われてズルい」とも感じているよう
悠斗のことも、可愛い・かっこいい・すごい・さすがなどなど褒めてはいるけど、
なかなかバランスって難しいね(+_+)

確かに、叱られるシーンも増えてきた悠斗に対して、
可愛い盛りの拓也は、何をしても結局は可愛い可愛い言われてるからなぁ(^^;)
悠斗が赤ちゃんの頃は、今の拓也よりもっとたくさん可愛いって言われてたし、
逆に拓也も、大きくなるにつれて段々可愛いって言われなくなるんだよ、そういうものだよ、
と、ちょっと現実もほのめかしておきました(爆)。


春からは1年生。
いろいろと心配事はあるけど、これからも健康で、
優しい心を忘れずに大きくなっていって欲しいなと思います^^


           


土曜日、幼稚園で作品展がありました。
去年に比べ、絵も工作も上手になっていて成長を実感できました

 

絵本『とんとんとんだれですか』をモチーフにした制作↓
ドアを開けると・・・、

 

おばけ!?と思いきや、果物とねずみが重なったシルエットでした~というもの(^m^)
他の子たちのも見せてもらったけど、
子どもの発想力はすごいなぁ!と感心してしまいました


みんなの倍の時間かかって作ったらしい、
『どんちゃんぐりちゃん』の絵本から想像して制作したミニチュアハウス↓

 

紙粘土と自然物で作ってあります。
上手な子は、こたつに座椅子、テーブルの上にはみかん、
帽子掛けや観葉植物まで作っていたり、
浴室をイメージして、湯船に蛇口、桶やタオル掛けまで作ってる子もいて、
器用だな~と感心しきり。

一方悠斗は時間内にテーブルしか完成させられなかったようで、
(イスの脚がなかなかくっつかなくて何度も作り直したそう)
翌日、終わってない子たち数人で追加作業してもまだ終わらず、
後日、お休みしてた子が初めて作業するときにも追加でやらせてもらって
ようやく完成したみたい

悠斗から話を聞いた時は、ほんとにこの子大丈夫かな・・・
桶さんと2人心配になってしまったけど、
最後まで投げ出さずに頑張ったのはえらかったな、と思います!

星の木と間接照明のある可愛いお部屋、
「ダイニングルーム」というのはリビングの間違いかと思ったけど、
悠斗に聞いたら「ごはんを食べるお部屋」だそうで、
ほんとにダイニングルームだったみたいです(笑)。


こちらは発表会の劇での自分を描いた制作。

 

実際の衣装と同じ素材を使って飾り付けをしてあって、
みんなひと目で何役かわかりました
みんなも上手に作ってたけど、先生のアイディアが本当にすごい
小学校に上がっても、つくる楽しさ、たくさん経験して欲しいな^^!


さて、来月2歳になる拓也どん、最近ブランコに一人で乗れるようになりました

 

しかも、体を前後に倒して、自分で漕いでます(゜o゜)

 

名古屋では、子どもを上からスポッと入れるタイプのブランコが多くて、
それはそれで落下の心配がなくて安心安全だったのだけど、
それにばかり乗っていたから、悠斗が一人で普通のブランコに乗れるようになったのは
3歳過ぎてからだったような・・・。

他にも、エジソン箸やお箸パンツを愛用していた悠斗は、
なかなか普通の箸を正しく持てるようにならなかったし、
便利な道具・遊具って、親は助かるけど、
子どもの成長という意味ではマイナスになるのかもなぁと思ったり
まぁ早いか遅いかという違いなだけで、行き着くところは同じなのだけど


早いもので、幼稚園生活もあとひと月半。

 

残りの日々でも、たくさん思い出作ってね!



4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (いちごみるく)
2017-02-01 11:43:58
ゆうとくん、お誕生日おめでとうございます😊ケーキ、本当にいつもすごいですねえ。ホットケーキのやつでも充分なんだけど、立体ケーキ、お店に頼んでもこんなすごいの作ってもらえないよね!しかも切り分けた写真、味もホンマにめっちゃおいしそー 手間も愛情もたっぷりですね!ほんとに家族になりたいわ〜こんなん普通に作ってくれるおかあさん、生まれ変わったらお願いします
返信する
Unknown (まりぃー)
2017-02-01 20:33:08
こんばんは

ゆうとくん、お誕生日おめでとうございます〜もう6歳なんですね〜

ケーキ凄すぎます
もう芸術ですね❗️立体ケーキはほんとに難しそう…
そしてグラサージュを途中でとめるのも、どうやるのかわからないです
ねここさん凄すぎます

そういえばこないだ言ってたフィナンシェの型で焼きましたよ〜
イルプルーの型だからイルプルーのレシピで
美味しくできました
もうシリコンのフィナンシェの型は使わないだろうなぁ〜笑
返信する
>いちごみるくさん (ねここ)
2017-02-03 01:58:40
ありがとうございます(*^^*)♪
こんなの作って!って言われたらできるだけ頑張って作ってあげたいけど、
今回はほんと、うまくいく気がしないだけに気が重かったです~(*_*)
来年のバースデーケーキリクエストは今のところ「ピアノ」だそうで、
今回よりかなり気楽に作れそうです。気が早すぎる(笑)
返信する
>まりぃーさん (ねここ)
2017-02-03 02:14:34
ありがとうございます(*^^*)☆
4歳以降はなんだかあっという間な感じがします(*_*)
下が生まれたからかな?

ぶっつけ本番で立体ケーキ、気持ち的になかなかハードですよ~(T_T)
今回はほんとうまくいく自信がないだけになかなかスイッチが入らず、
徹夜覚悟で前夜にようやく取りかかりました(^_^;)

グラサージュは、引っ張っておいて大した技ではないんですが、
絞り袋に入れて絞り掛けました。
普通にボウルから流し掛けるよりは量の調整がしやすいかなと思って☆
そして、ちょっとラインからはみ出て垂れてしまった部分は、そーっとすくい取って修正しました!笑。
生クリームの上ですぐに固まるので、
グラサージュだけペロンと剥がせて、意外とうまくいきました^^♪

フィナンシェ、おいしいんだろうなぁ~(*´∀`*)
厚みのあるフィナンシェ食べたくなりました
シリコン型は私も、昔流行った?ときに何種類か買って持ってるけど、
やっぱりあまり使わなくなりました(^_^;)
冷菓にはとっても使いやすいけど、
焼き型としてはやっぱり焼き色とか食感とか、金属型の方がいい感じに焼けますよね~
返信する

post a comment