くにたちの声

国立市の市政について、国立市民・納税者の立場から発言していきたいと思います☆ presented by Y.Suzuki

驚くべき士気の低下! 一部市職員の荒廃ぶり・・・・(その2)

2011年06月27日 21時32分52秒 | 国立市政全般
前回(6月26日)に引き続き、中川市議の一般質問の内容をご紹介しましょう。

今日は、行財政改革に関連した3つの質問のうち、2番目の「時間外勤務手当の集計方法」からです。

中川市議によれば、国立市職員の時間外勤務手当は現在、端数が1分でも1時間分(平均3,100円)が支給されるとのことです。
つまり、残業をした結果、1時間未満の端数が出た場合、その端数が1分だとしても、1時間分の3,100円が支給されるということです。
1分残業しても3,100円もらえます!
もちろん私たち市民の税金で賄われています。

財政難に陥っている国立市で、こんな常識外れの時間外勤務手当が罷り通っているなんて、納税者としては驚きを通り越して怒りがこみ上げてきます。
中川市議は、平成22年5月に職員課の定期監査を実施した際に、このような信じがたい時間外勤務手当の存在を知り、この制度の改善を要望したそうです。
もちろん、こんな手当を支給しているのは、多摩26市中国立市のみだとか。

総務部長の答弁では、改善要望を受けて職員組合と協議をした結果、端数の切り上げを行わずに実時間で手当を支給するよう本年2月に組合側と協定を結んだとのこと。
システムの変更等に3ヶ月ほどかかるため、実時間での手当支給は本年8月頃からの実施となる予定だそうです。

それにしても、中川市議が指摘するまで、長い間こんな手当が支給され続けていたなんて、唖然としてしまいますね。


次に3番目の「職員の通勤経路の見直し」についてです。

国立市職員の通勤経路については、実態に基づく職員個々の届け出によるものとされているそうで、「職員の通勤手当に関する規則」において運賃相当額の算出は、「最も経済的かつ合理的と認められる運賃相当額によるものとする」と決められているとのことです。

中川市議の試算によると、例えば八王子から国立市役所までの通勤経路は、「JR八王子駅→JR谷保駅→徒歩」の場合、年間通勤定期代は、60,480円であるのに対し、「JR八王子駅→JR国立駅→バス→市役所入口」の場合、年間通勤定期代は、60,480円+バス定期代83,520円=144,000円とのこと。
現在、国立駅からバスを利用している職員は約50名いるそうです。
この50名がバス利用をやめて、谷保駅からの徒歩に変更すれば、年間約400万円の税金が節約できることになります。
財政難の折り、これらの職員には是非自発的な通勤経路の変更をお願いしたいものです。

中川市議は、監査によって税金の無駄が明るみに出るのではなくて、職員から改善の声が自発的に出るべきであって、職員の意識改革が必要だと述べています。
まったくその通りだと思います。
国立市の職員は、過去12年間の無法市政時代に、どっぷりとぬるま湯につかってしまっているのではないでしょうか。

現に、総務省が発表している資料によれば、国立市は、平成22年における全国市区町村1691団体(指定都市及び中核都市を除く)のラスパイレス指数上位50位に入っています。すなわち、国立市のラスパイレス指数は、103.2で第16位に顔を出しています。
言うまでもなくラスパイレス指数とは、地方公務員と国家公務員の給与を比較するためのもので、国家公務員の給与額を100としています。
地方公務員の給与は、平成16年から7年連続で国家公務員を下回っており、平成22年4月1日現在の全地方公共団体平均のラスパイレス指数は、98.8となっています。
こうした状況のなか、国立市の職員は、国家公務員よりも高い給与をもらって、そのうえ、前述のような常識外れの時間外手当を支給されているのです。
民間企業が、どこも乾いた雑巾をしぼるようにして節約をしている時代に、国立市だけがぬるま湯につかったままで惰眠を貪るわけにはいかないでしょう。

佐藤市長には、税金の無駄遣いを徹底的に洗い出していただくとともに、市職員の意識改革を早急に進めていただきたいと切望します。


最後に、監査委員としての仕事を全うされた中川市議に敬意を表したいと思います。
いままで本当にお疲れさまでした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする