1月31日(土) ニセコ最終日
前日からの積雪もなく、強風でリフトの運行が微妙だったので、本日は滑らずにのんびり朝食~♪
ここのホテルのパンが美味しくて、大好きなんです
小さめだし、何個でも食べられそうです
〆は勝手丼
夢の丼を作ってみました☆
すじこ、鱈子、たこわさ、かぶの漬物♪
お腹いっぱいだったけど、ペロリといっちゃいましたよ\(^o^)/
荷物を預けて、お散歩?
ゲレンデに出てみたら、ものすっごい強風でテンションMAX^_^;
こんなに晴れているのに、強風のためアンヌプリは営業中止
土曜日だというのに、商売あがったりですね
スキー場のレストランは営業しているようだったので、そこで一杯・・・
バスの時間までまだまだたっぷり時間があるんです
大浴場が開いていればもっとのんびりできたのになぁ
そして午後
楽しかったニセコをあとにしました
ひらふで滑らなかったの初めてだ
ありがとう、ニセコ!
来年また来れたらいいな~
バスで途中に寄ったひらふの駐車場
羊蹄山は雲の中でした・・・(T_T)
バスは札幌へと向かいます
途中に寄った道の駅のあげいも、美味しかった~♪
そして、札幌の夜は・・・
いろいろ行きたいお店があったけど、迷った挙句、スープカレーにしました^_^;
yellowの豚角煮カリー 辛さは3にしました
もっと辛くても良かったなー
美味しかったです、満足満足
食後のお散歩
寒かったけど、雪まつりの制作過程を見に大通り公園へ
残念ながら、中には入れず・・・
ただただ寒いだけでした(>_<)
2月1日(日)
朝食付きだったんですが、コーヒーとヨーグルトだけでガマンしてチェックアウトしました
ほんと、めちゃめちゃ美味しそうだったんだけど、アレのためにガマンガマン(>_<)
外には、すごい氷のオブジェ?がありました
水産会社の看板が下にあったので、宣伝かな?
空港バスで新千歳空港へ
今回も看板撮っちゃいました、お約束です^_^;
そしてそして~
ずーっと行きたかったラーメン道場!
毎回おなかいっぱいで食べられなかったんです
で、今回こそ!ということで、朝食セーブしました
やっと、門をくぐれました(T_T)
味噌ラーメンが食べたくて、ラーメン道場、新規参加のお店、空へ
こってりしてそうだけど、つるっと美味しくいただきました
作戦成功!\(^o^)/
やっと念願叶いました、ごちそうさまでした
あじさいも美味しそうだったんだけど、どうしても味噌が食べたかったので・・・
やっぱり北海道の味噌ラーメンは美味しいな☆
そして、正午ジャストの便で北の大地を発ちました
ありがとう!また来年\(^o^)/
上空から見た新千歳空港
雪が積もっているから滑走路がわかりやすい
復路は晴れていたので富士山も見えました
アクアラインも
無事に羽田空港へ
空弁買いました
なぜか、松坂牛という・・・^_^;
美味しかったです(^_^)
最後の最後に帰りの駐車場で残念なことがありました・・・(@_@)
テンションガタ落ちでしたが、それを差し引いても、楽しかった思い出ばかり残ります
雪には恵まれませんでしたが、ガイドツアーと、美味しいご飯のおかげで楽しめましたY(≧∀≦)Y
来年も行けるように節制してがんばらなきゃ!
帰ってきてから、写真を見ては思いだしニヤニヤを繰り返しています