はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

円グラフ、どう変える?

2013-04-10 00:00:48 | 身の上
資産運用のアドバイスをいただけませんでしょうか?

というのも、今日(9日)から、
私の勤め先でも、
確定拠出年金のマッチング拠出が設定できるようになったのです。

日本版401Kとも言われている
確定拠出年金そのものについては、
私の勤め先では、10年前からスタートして、
私はトップの写真のような比率になっています。

青が元本確保型の預金、
緑が国内債券型、
オレンジが国内株式型です。

ここに、マッチング拠出、
つまり、会社拠出分と同額まで
従業員(私)が給料から拠出できるようになりました。

と同時に、運用商品の選択肢も多くなりました。

具体的には、
国内債券、外国債券、
国内株式、外国株式について、
それぞれ、今までに比べて
手数料が高いものの市場平均を上回る運用を目指す
アクティブ型というものが加わりました。

外国債券や外国株式は
かなりリスクが大きいイメージがあって
私は全く手つかずなのですが、
あなたは、どう思いますか?

もっとも、10年前からスタートしていると言っても、
現在の残高を見たところで、
まだ数十万円しかないのですがね。(苦笑)
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネット決済、Wの悲劇 | トップ | 祝・瀬戸大橋25周年 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一本化 (年賀状ですみません)
2013-04-10 04:40:21
70円台に入ってからドル建ての積立保険に加入した♪

既に為替差額で元金3割り増し

(^-^)/
返信する
ノーリスク ノーリターン (ぱんだあ~る)
2013-04-10 23:31:49
タンス預金!
返信する
小さなことからコツコツと (高山椎菜)
2013-04-10 23:38:26
こんばんは。

小さなことからコツコツと、ではありませんが、わたしの場合定期積金をやっています。
返信する
タンス預金が一番? (運転屋)
2013-04-11 09:53:26
郵便局や銀行に少しずつ預けるのも良いが、タンス預金が一番…、
しかし、火事での補償がないので、やっぱり郵便局ご一番。
運用商品は変動型でなく、固定型のガチガチで行きたい。
返信する
あれ?専門違いましたっけ? (マーモ)
2013-04-11 21:08:06
ジンカゲさんは、僕と同じこの手の専門家、商学部系の大学といましたっけ?
返信する
Unknown (煮豆の欠片)
2013-04-13 07:50:22
外国債券はやめといたほうがいいと、私も思います。
私なら、ローリスクローリターンで手堅く行きますね。

一番いいのは、JAに出資するのがオススメですけど。
けっこう配当がいいんですよ♪

JAが倒れるようなことがあったら、すなわちこの国が沈む時でしょうから、家の保険や
医療、年金なども、ほとんどJA共済にしている私です。

・・・って、質問にあってないかな、このコメント(^^;)
返信する
コメント、ありがとうございます (ジーン景虎)
2013-04-13 23:44:59
★年賀状さん

これから、どんどん掛け金が高くなる!?

年賀状さんとしては、1ドル何円ぐらいが理想ですか?


★ぱんだあ~るさん

それ、私の中ではかなりリスク大きい。(汗)


★高山椎菜さん

高山さんのは、何年出せないのですか?


★運転屋くん

火事での補償がない・・・そう、そこ!

固定型のガチガチね。φ(..)


★マーモさん

学科は経済ですが、ゼミは経営だったので、
どっちつかずです。(笑)

なお、学部は今は亡き情報です。
ブラインドタッチができるようになったことが一番の収穫かも。(笑)


★煮豆さん

煮豆さんのJAに対する思い、
私は自身の勤め先の株について
同じような意見を持っています。

ある意味、運命共同体ですもの。

JAに出資が一瞬、JRAに出資に見えたのは内緒。(爆)
返信する

コメントを投稿

身の上」カテゴリの最新記事