はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

ラジオがやってきた

2014-07-29 00:03:10 | 三木市
あなたは、平日の朝6時半は
どうしていることが多いですか?

タイトルに書いたのは、
ラジオ体操のためのラジオのこと。

近所の公園でのラジオ体操、
我が家が今日(28日)は当番だったので、
ラジオが来ていました。

という光景も見納めとなりました。

今年、我が家の当番が最後・・・
これは、今年に限らず当番自体が最後であることを
指しています。

なぜなら、町内の子ども会で
小学生の保護者のところに当番が回ってくるからです。

今年は、泊まりがけのキャンプが複数存在しているので、
皆勤は無理ですが、
悔いのない小学生生活最後の夏休みを過ごしてほしいと
思っています。

と、次男に対してはそう思っている私。

中3の長男はと言いますと、平日の朝6時半に
ラジオ体操に行くはずもなく、
完全に布団の中にいる時間帯であります。

えっと、悔いのない中学生生活最後の・・・ってもういいか。(汗)

私はと言いますと、
昨年までの電車通勤のときだと、
既に電車に乗っていましたが、
今は、この時間が起床時間になることがしばしば。

今週は木曜日だけ大阪へ電車通勤です。
(朝6時半は電車の中)
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビの2015年問題 | トップ | 「味の素」の出番 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まちまちですね (神戸飼育委員)
2014-07-29 10:22:21
仕事の日は、まだ寝ています (笑)


休みの日は、アニメ見ているか、外出の準備をしています。


私の場合、休日は早起きするタイプですね。
返信する
仕事 (年賀状ですみません)
2014-07-29 13:13:28
仕入れ♪

(^-^)/シャチュウナカ
返信する
♪あ~たらしい朝が来た~ (やん姫)
2014-07-29 14:02:55
>平日の朝6時半
家族の朝食とお弁当が出来上がり、家族を起こす頃です。
午前7時に配偶者、午前8時に長男、午前7時半に次男が出勤します。

>ラジオ体操
懐かしいです。

愚息たちが小学生の頃、参加していました。

以前住んでいた所では、共働きの家庭が多くて、ラジオ体操に参加していた大人は、役員4名を含めて、6名くらいでした。
80名くらいの子供が集合していました。

狭い公園に午前6時前から子供たちが集まるので、ご近所から『声がうるさくて困る。』と指摘され、午前7時半からカセットテープでラジオ体操をした年もあります。

今の家に越してきた時は、愚息たちは小1と小4でした。
ラジオ体操は、ありませんでした。
たしか、ラジオ体操を世話する大人の手が足らなかったことと、集合する子供たちの声やラジオの音がうるさいとのクレームがあり、数年前に中止になったと聞いています。

子供会もありましたが、約300世帯中、子供会員は5~6世帯だったと思います。
返信する
日課♪ (haru)
2014-07-30 09:28:53
私もラジオ体操、真最中!
運動不足解消の為に始めて、かれこれ
2年半たちます。
どうせやるなら効果的にしたいと思い、
「実はスゴイ! 大人のラジオ体操」
という本を購入して、正しい体操を
覚えました。
返信する
コメント、ありがとうございます (ジーン景虎)
2014-07-31 21:10:10
★神戸飼育委員さん

その分、日々遅くまで、おつかれさまです。

休日は早起き・・・私は・・・ないですね。(汗)


★年賀状さん

以前に比べたら睡眠時間とれてます?


★やん姫さん

今のところは、音にうるさい人が多いんですね。(汗)


★haruさん

haruさん自身が「実はスゴイ!」という話を
今、一緒に仕事をしているNさんと話していました。(笑)

返信する
なんじゃそりゃ!! (haru)
2014-07-31 22:36:20
お二人の会話が想像できないので、
やめて下さいヽ( ̄▽ ̄)ノ
返信する
じん景様へ (やん姫)
2014-08-01 12:23:21
私の住んでいる町内は現在、300余世帯あります。
ほとんどの住民が65歳以上で、寝たきりのご老人も結構います。
90歳以上の方もけっこういらっしゃるようです。

静かな住宅街で、車の往来もほとんどが住人の車です。
終日静かで、たまに、赤ちゃんの声が聞こえると、
「○○さんちの 息子さん夫婦が赤ちゃんと遊びに来ているね。」
…と、癒されます。

たまに、物売りの声(灯油の販売、八百屋さん、魚屋さん、生協、不用品回収など)が聞こえますが、静かな町です。

たくさんの住人の中には、いろいろな人もいるので、音に敏感な人もいらっしゃいます。

ちなみに、今から30~40年前は、小学生だけで数百人いたそうで、賑やかな町内だったそうです。
その時代の親御さんが、今では70歳以上になって、今の町会の中心人物です。
返信する
続けて、ありがとうございます (ジーン景虎)
2014-08-02 23:39:26
★haruさん

決して悪口とかはないですから、
そこはご安心を。

なお、Nさんは、haruちゃんと言っています。(笑)


★やん姫さん

今回書かれているところだけを読むと
いたって普通の
どこにでもある町って感じですね。
返信する
車中の人 (煮豆の欠片)
2014-08-06 22:37:29
情報アサイチ聴きながら、車を運転してますね。

採用確認ができない時は投稿自体しない主義なので、アサイチで名前が読まれたら、
「あー、今日は煮豆さんお休みなのね」
と思って頂いて結構です(^^;)

T-G戦の翌日のスポーツコーナーだけは例外ですが(爆)
(ちょうどその時間帯は運転中なので、ほぼ聴ける)
返信する
煮豆さんへ (ジーン景虎)
2014-08-07 22:09:48
私も
「採用確認ができない時は投稿自体しない主義」ですね。

投稿した番組は
録音セットしてます。

録音失敗した時のショックはまんきちです・・・。(涙)
返信する

コメントを投稿

三木市」カテゴリの最新記事