はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

今シーズン初観戦は●

2024-05-22 00:00:57 | スポーツ
プロ野球12球団の本拠地に行く!
というのは、神宮球場に行った時点で達成のはずだったのですが・・・。

本拠地移転をしたことで、21日に改めて達成となりました。

行ってきました。
エスコンフィールド。

よかった点
☆敵チームも投手、打者は顔写真入りで紹介

☆バックスクリーンがなく、1塁側の上部、3塁側の上部に
それぞれ同じサイズのスクリーンが完備
・・・そのミニチュア版が通路にも至るところに

☆座席が硬くなかった
・・・一周して見たところ、上段の席は、硬かった

よくなかった点
▼dアカウントがある人は容易にWi-Fi接続できるとあったのに
ついにつなげられず

▼フェアなのに見えないところがある
・・・京セラドーム大阪と同じ

▼オリックスが負けた

1人での観戦でしたが、隣がたまたま
神戸から来られた親世代ぐらいの夫婦だったので、
ちょくちょく話しながらの観戦となりました。

なんでも、長年、神戸電鉄の工事に従事されたそうで、
まさか、北海道の地で神戸電鉄の話をしようとは・・・!

てなわけで、5年ぶりの1人旅、始まりました。
金曜日の朝、帰宅予定です。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あおせん情報局収録 | トップ | D~C~カード加盟店!? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さちとら (ほるもんかず)
2024-05-22 00:17:41
おお!エスコンですか。
それも山崎福也先発の時に。狙ってたんですか。
万波のレーザービームがなければ同点だったのに。
茶野も戻ってきたし、これから上がり目でしょう。
広島から来た人は相変わらずですが・・・

同じ時間の福岡がとんでもない試合に(苦笑)
Unknown (マーモ@NHK)
2024-05-22 06:30:44
隣の人と話す!?
すげー!
今回、隣の人に話すきっかけは何?
「関西弁しゃべってますね!」とか?
行ったことがある本拠地 (阿部弘之)
2024-05-22 22:29:47
初めて行った年月のみを表示、ネーミングライツは省略で(汗)
1988年8月 東京ドーム(はとバスツアーで試合ではなく球場内見学のみ、内野の一塁側に着席)
1989年8月 横浜スタジアム(vs阪神)・・・初めての球場観戦
1990年8月 神宮球場(vs阪神)
1994年5月 千葉マリンスタジアム(ヤクルトvs阪神)
1999年8月 グリーンスタジアム神戸(花火ナイト)
2008年9月 広島市民球場(vs横浜)・・・新幹線0系見学と同じ足で、阪神戦は日付が合わず断念
2022年8月 大阪ドーム(阪神vs中日)三千里ちょぼの帰りでチケットは前売りのローチケから購入
コメントありがとうございます。 (ジーン景虎)
2024-05-23 15:29:21
★ほるもんかずさん

たらればは言ったらキリがないですね。

日程は開幕前から決めていましたので、もちろん偶然です。

楽天‥続けてはさすがに、ねぇ。


★マーモさん

きっかけ?
三塁側とはいえ、日本ハムファンがたくさんいる中、
隣の人がオリックスの攻守に拍手をしていたからですね。

一人旅とは言え、行く先々で楽しんでいます。


★阿部弘之さん

ブログを始めてからは、すぐに調べられますが、その前は記録していないですね。

甲子園
神戸
東京ドーム
福岡ドーム
広島市民球場
ナゴヤドーム
大阪ドーム
横浜
千葉マリン

ここまでがブログ開始前。

そこからは、
マツダスタジアム
西武ドーム
宮城
札幌ドーム
神宮

そして、今回のエスコンフィールド。

見学でも、それは立派な「行った」ですね。

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事