はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

「のんべい」の説得力

2012-04-16 00:00:36 | 三木市
あなたが思う、これは難読だな・・・
という地名はどこですか?

このブログを見てくださっている方は、
神戸電鉄粟生線がしばしば登場するので、
粟生(あお)は普通に読める?!

でも、たいがい難読地名ですよね。

プロボクシングの粟生(あおう)選手が有名になって
箕面の人以外も読める人は増えたとはいえ・・・。(笑)

今日(15日)は、粟生駅前おの陶遊館アルテで
粟生線の未来を考える市民の会」結成総会が
あったので行ってきました。

署名よりも無駄に1回多く乗るという話、
大きく共感できました。
参加者は30名ほどでしたが、
私も含め、ほとんどの人が電車で来ていて、
ある意味ホッとしました。

あわせて、電車がなくなったら飲みに行けませんから・・・
と、NPO法人公共の交通ラクダ理事長の岡將男さんは、
講演をしながら、時折
「素敵なもの」で喉を潤しておられました。

説得力特大でしたわ。(笑)

昨夜の放送で告知がなされた「三千里・粟生線」も
今日の参加者数以上の人が
電車に乗ってきてくれたらいいな!と私は思っています。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全高52mmザクとうふ | トップ | JR大阪駅が三木市に? »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すんません (おけきち)
2012-04-16 00:08:15
神鉄乗って行ったら遠回りすぎるねん。(笑)
返信する
難読地名 (12乗)
2012-04-16 00:18:07
八尾市の難読地名は「弓削」ぐらいしか思い浮かび
ませんが、これは歴史を少しかじっていれば読めます。

隣の東大阪は「孔舎衛、衣摺、蛇草、水走」など
難読地名の宝庫で、どれも初見で読めません
でした。

粟生線も最初は「青線」に聴こえたので、「公共の
電波で青線って、かおりんいやらしいなあ」と
勘違いしてました。
 
返信する
仕事中の飲酒(笑) (年賀状ですみません)
2012-04-16 04:23:55
地元じゃ無いかな♪

国包は読めん!(笑)

(^-^)/
返信する
難読地名というほどではないものの (高山椎菜)
2012-04-16 12:00:08
こんにちは。

舞鶴も難読地名というほどではありませんが、
難しい地名があります。

「大波」「朝来」「公文名」読めますか?
答えは、
「おおば」「あせく」「くもんな」です。
返信する
Unknown (MASURA)
2012-04-16 15:43:25
 どうも~。
>電車に乗ってきてくれたらいいな!
 『参加される方々は、ぜひ、ご乗車を!』って思います。三木から乗って、新長田・新開地まで出て、三宮で懇親会!? それとも、三木市のお店?
返信する
難しい地名というわけではないですが (松風)
2012-04-17 14:30:57
こんにちは~。

西宮も何個かありますが、初見では、さすがに読めないですねぇ。

柏堂(かやんどう)神呪町(かんのうちょう)
甑岩(こしきいわ)石刎町 (いしばねちょう)阪急沿線より上の方が、難しい地名は多そうです。
返信する
地名だけに…。 (やん姫)
2012-04-17 18:03:54
知名度が低い地名は、全く読めません。

我が市内にも 難読地名があります。

 雁多尾畑 (かりんどおばた)

初めて、私が、その地に行った時、地名の看板があり、
『この辺りは、かりたおばたですか?』
と 尋ねてしまいました。

難読と言えば、人名も難読ですね。

新入生の初めて見る名前を読めない先生や大人もおられるとか…。

同じクラスに 『大翔』君が二人いて、それぞれ、『はると』君・『ひろと』君と読むそうです。

さらに、同じクラスには、『はると』君がいて、彼の場合は、『陽人』と書くそうな~。

要するに 1年1組に

大翔 (はると)
陽人 (はると)
大翔 (ひろと)が、在籍しているのです。
 

女子の名まえも複雑だそうで、漢字検定の超1級並みだそうな~。

『美菜子』は、みなこ ではなくて、びーなす(ビーナス)と読むのだそうです。

孫の名を読めないし、書けない知人がいます。
返信する
近くだと沢水加(さばか) (ぱんだあ~る)
2012-04-17 23:51:31
北海道のほとんど!
返信する
おはようございます (ジーン景虎)
2012-04-19 05:50:03
★おけきちさん

たしかに、おけきちさんエリアに私が行くにあたって
神鉄には乗らないです。(爆)


★12乗さん

仕事関係で弓削さんがいらっしゃるので、
私は大丈夫です。(笑)

「青線」・・・壁∥ー)ジーの人に言われて
初めて気付きました。(汗)


★年賀状さん

瓶にスポットを当てたブログ、他の人にはなかったです。(爆)

国包がちょくちょく登場するブログも、他にはない?!


★高山椎菜さん

「朝来」は「あせく」なんですね。

兵庫県だと「あさご」、
和歌山県だと「あっそ」なんですよね・・・。


★MASURAくん

行けるんでしたら、計画よろしくです。(笑)
・・・って、参加できることになったんですか??


★松風さん

というか、その地名以外でどんなときに
その漢字を使うの?と思った漢字がいくつか。(笑)


★やん姫さん

幸子さんが「さちこ」か「ゆきこ」か
というレベルじゃないですよね。(汗)

今の先生、たいへんだ~。


★ぱんだあ~るさん

激しく同意。
それ以前に「水」を「ば」と読むとは・・・!
返信する

コメントを投稿

三木市」カテゴリの最新記事