武蔵野を歩く

元社会人兼ロースクール生の日記

2006前期成績

2006年09月22日 | ロースクール全般
未修2年目の前期の成績が出ました。
予想以上によかった。なんと、Sが2個
目標のCゼロ個は達成できませんでしたが、全体としては嬉しい誤算。
Cの手応えの行政法もAだったし。

在学中に一度はSを取りたいと思っていましたが、この程度の手応えで取れるとは。。
先生、採点甘いですよ。

しかし、昨日期末試験の復習をしたところ、やばい、、全然覚えていない。
短期記憶吹き飛んでます

新試の結果を見るに、SLS未修はおそらく10~20%程度の合格率になるでしょうから、一層頑張らなくては。
成績と本当の実力の乖離があるだけに素直に喜んではおりません。

新司法試験

2006年09月22日 | ロースクール全般
遂に発表されましたね。
発表された結果を見ると、予想通りというか予想外というか、とにかく興味深い。


合格率の断トツは一橋の83%(44/53)。二位の東大69.4%(120/173)に大差をつけての圧勝。
(※島根大の100%(1/1)は考慮せず)
人数では、中央131人、東大120人、慶應104人の順。
でも、中央の合格率は54.6%(131/240)とそれ程高くない。来年は逆転されそう。


平均合格率は48%だったが、一つの指標としては、旧帝大の下位の合格率が同じ程度。
 大阪大学法科大学院 47.6%(10/21)
 東北大学法科大学院 46.5%(20/43)

やっぱり楽な試験じゃないですよね。


ところで、SLS一期生の成績はというと、44.0%(11/25)
まずまずではないでしょうか。都立大の43.6%(17/39)と同じ程度。


有名校では、例えば下記の大学が苦戦。
 上智大学法科大学院 33.3%(17/51)
 立命館大学法科大学院 26.0%(27/104)


日東駒専は大苦戦。特に駒澤はマズイ。
 専修大学法科大学院 17.3%(9/52)
 東洋大学法科大学院 16.7%(4/24)
 日本大学法科大学院 12.1%(7/58)
 駒澤大学法科大学院 5.6%(1/18)


イエローカード(0%)は、下記の大学。二回続いたら本当に退場でしょう。
 姫路獨協大学法科大学院(0/8)
 神戸学院大学法科大学院(0/3)
 東海大学法科大学院(0/3)
 京都産業大学法科大学院(0/2)


来年以降の入学者は、このデータに影響されるでしょうから、一度はまると抜け出すのは難しいかもしれないですね。
店じまいするところも近い将来に出てきそうだな、こりゃ。