武蔵野を歩く

元社会人兼ロースクール生の日記

願書提出

2009年11月30日 | 新試験
まだ期間は充分あるが早めに願書を提出した。

その際感心したのが郵便局業務の機械化である。

宛名や差出人の読み込みはスキャナで行う運用になっていた。

昨年は複写式カーボン紙の帳票だったので、進化したものだなと。

そういえば、自分も昔はこういう仕事(機械化推進)をしていたなと昔のことを思い出す。

ともあれ、いざ出陣である。

カレンダーソフト

2009年11月27日 | Weblog
「インフォメーション」というフリーソフトをインストールした。

これでパソコン起動時に、新司法試験まで後○○日という表示がなされるように。

あと何日もないことを日々実感できるので、これはよいね。

予備校講演会

2009年11月27日 | Weblog
少し前の話だが、T予備校の講演会を聞きにいった。

社会人純粋未修から第2回新司法試験で総合1位になった方の講演である。


普段はこういうのに参加はしないのだが、顔見知りの前職の先輩の講演なのでこれは参加せねばと。

話はコンサルのプロ管の手法を試験勉強に投影させるというもの。

多分、聴講者の中でこの手法を一番知っているのは僕であろう。


でも、社会人かつ2人の子供がいると、そうはうまくいかない。

なんだかんだいって勉強時間が短い人は厳しいともおっしゃっていたが、そうすると自分は厳しいよね。


講演内容が直接役に立ったとはいえないが、危機感をあおってもらえたのはよかったかな。

願書入手

2009年11月16日 | 新試験
土曜日に学校に行って願書を入手しました。

今年度受け控えする確率は0%なので、モチベーションも高いです。

子供も少しずつ手がかからなくなってきたので、勉強できる時間も少しだけ増えました。

いざ出陣ですね。

専門委員

2009年11月05日 | Weblog
審決取消訴訟で専門員を交えて技術プレゼンテーションを行った。

といっても、実際にプレゼンテーションを行ったのは会社の人なので、代理人は質疑応答をしただけである。


原告・被告両当事者がプレゼンを行い、当事者、裁判官、調査官、専門委員が質疑応答するスタイルで進行した。

専門委員は当該技術分野の研究開発経験のある同業者の方だった。


当方、専門委員が参加する事案は初めてであったが、期待以上によかった。

資料等も全て目を通されていて、的を射た質問をされたことにより、技術的事項の議論が深まったからである。


大変勉強になった。