俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●方法俳句433・リフレイン10・中岡毅雄3・2019-05-31(金)

2019-05-31 04:56:00 | 方法俳句

●方法俳句433・リフレイン10・中岡毅雄3・2019-05-31(金)
○「とととととととととと脈アマリリス」(『啓示』2009)(→中岡毅雄3)
○季語(アマリリス・仲夏)(「俳句201303」より引用)(「365日で味わう美しい季語の花」・5/31アマリリス)【→方法俳句-索引1索引2索引3索引4 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:「脈」の音と「アマリリス」の配合句である。まずは「オノマトペ」。「ととと」が脈の擬音語。その次の「と」が状態を表す助詞の「と」。その「ととととと」が繰り返されて「とととととととととと」となり、「リフレイン」の要素もある。


コメント    この記事についてブログを書く
« ●特集俳句433・美し俳句2-2・... | トップ | ●挿絵俳句433・海淵の・透次4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

方法俳句」カテゴリの最新記事