bicicleta equipo violar 2021

自転車チームを作りました。
みんなのモチベーションがどこまで続くか・・ですが。

ツール・ド・おきなわ 2019監督総括:1日目編

2019-11-13 | レース情報
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ


Buena noches. Es el director.

昨日投稿のチビ活躍編から

今日は私、監督の総括レポートです。


今回で4回目の参加となったツール・ド・おきなわ

2010年に初参加し、その後3年ごとに参加しよう!と決めて

2019年の今年、4回目のミッションを完了しました。

行程はほぼ予定通り、驚くほどスムーズに進みました。

さすがに4回目ともなると慣れてきますよね。

ただ一つ違ったことは出場カテゴリーが違ったこと。

これは後ほど出てきます。(笑)


金曜日からの前々乗りで那覇に到着すると

玉三郎の案内で栄町のすこしディープな飲み屋街で

沖縄を満喫。

そこで、私が宣言!

「この4回目でツール・ド・おきなわに参加しようの会は一旦解散します。」

約10年よく頑張ったと。

ただ、もう参加しないのではなく、あくまでも

「今年はツール・ド・おきなわに参加できるかな??」の会を一旦解散するだけ。

みんなの了承を得て栄町の飲み屋を3軒ハシゴ!

新入構成員の推薦や今後の展望などを話しつつ1日目を終える。


2日目に続く!




メルマガを発行しました
発行登録と解除はこちら

サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

TEAM KEEP LEFT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツール・ド・おきなわ 2019... | トップ | ツール・ド・おきなわ 2019監... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レース情報」カテゴリの最新記事