いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

京都自宅の片付け

2021年11月15日 | おとうさんがいる京都


   広島から持って帰った荷物たち、わたしのものは大体おさまりつつあります。
   なんでいつまでかかるんか?
   夫のものはわたしは触らないでしょ、それがどっさりとあるから。
   待っていてもいつになるやら、自宅も色々と使えない物を処理していきたい。

       

   引っ越し当日広島の画像です。
   白い小さな食器棚は

      

   京都自宅の台所に収まりました。
   もともとは使いにくい棚があったのでそれは処分。
   ちょっと明るくて可愛くなった気がする。

       

   近くのホームセンターで買ってきたもの

        

   今までの台所です。

       

   棚を取り付けてもらいました。
   わたしはモノは隠す派ですが熊野の台所にあった棚が結構使いやすかったので
   それに似たものを取り付けて。

   最大の問題、32年使ったガスコンロは大工さんに入ってもらわないときれいにならないので
   今見積もりをしてもらっています。
   ふたクチコンロのうち今使えるのは一つだけ、魚焼きグリルもダメになっていて
   取り替えるまでは料理するのに不便だなぁ。

        

      

      


西琵琶湖メタセコイア並木

2021年11月13日 | おとうさんがいる京都


   昨日金曜日は三方五湖へ梅干しを買いに行きました。
   おやぢがねZでドライブに行きたいっていうからさ。
   その梅干しは以前から買いに行っていて広島にいる間行けないときは
   我が家と大阪実家にも送ってもらっていました。
   その行きしなに滋賀県高島市のメタセコイア並木を見に行きました。

   今やインスタの大人気スポットとなっています。

      

   朝10時頃かな、平日だけれどそこそこ人がいました。

       

   約2kmほどみどりのトンネル。
   これが黄金というかオレンジというか、まだ2週間以上かかるんじゃないかな。
   今週末ぐらいからは休日はものすごく人が集まると思います。

        

   ここはマキノ健康マラソンなんてのが開催されていて、わたしも40代にはハーフを3度参加したんだけれど
   この並木を走った記憶がないのです。
   確かに18kmくらいに坂の並木道を走ったけれど、ここではないような。
   この並木が有名になってからコースが変わったのかもね。
   ・・・わたしの記憶もアブナイけど。

   

       



京都散歩はじめ

2021年11月10日 | おとうさんがいる京都


   広島から持って帰った荷物等はまだ片付け完了していません。
   わたしの持ち物は知れているけれど夫たっちゃん、
   16年半自宅を離れていた間にとっくに着られなくなった衣類を処分することから開始です。
   捨てない男も今回は色々と手放してもらいましょう。

   片付けを待っていてもいつになるやら分からんし、長いこと散歩に出ていなかったので
   今日は午前中さくっと歩いてきました。

   自宅から南禅寺までは歩いて1時間で行けます。
   地下鉄だと2駅、なんて便利なんでしょう。
   
   平日なので混雑していないインクライン

      

   やっぱり探してしまう犬釘です。
   
      

   南禅寺の紅葉はあと一歩って感じです。
   観光客が多くなるとコロナ感染はまたややこしい事になるかもしれないけれど
   国民は賢くなっているはず、なんとかここでふんばってほしい。
   来年は京都の桜をお腹いっぱい楽しめるのだと思うとうれしいな。



秋の阿蘇

2021年11月02日 | 広島熊野暮らし


   5日間の九州旅行、三日目10月19日は阿蘇山を見に行きました。
   前回2018年5月は車でさくっと通っただけでしたが今回はハイキング。
   草千里の駐車場に車を停めて杵島岳に登りました。
    
       

   阿蘇では阿蘇駅近くに2泊したのですが前日テレビで
    阿蘇中岳の火山活動が活発になり、、、なんとかかんとかって放送をしていました。
   ホテルからは中岳からの噴煙がよく見えていて「そうなんや」って感じ。
   確かに以前見た記憶よりはモクモクしている。

   朝8時頃に車でホテルを出て

       

   いいお天気、朝はちょっと冷え込みました。
   
       

   ススキはええ仕事をしていて白い花が咲いているような霜がおりているような景色。

   杵島岳は駐車場の端っこから登ればすぐに山頂、距離は短いけれど一気にぐいっと登る。

       

   烏帽子岳もきれいに見えるね。

       

   中岳のモクモクすごいなぁってのんきにここでおやつを食べていました。
   噴火したのは次の日20日のこの時間帯で、わたしたちはとっくに阿蘇を出発していたから
   影響は全くなかったのです。
   が、妹や友だちからLINEやFacebookやら連絡が来て「大丈夫やの?」
   一日違っていたらきっと怖かったと思います。
   中岳からは3km離れているけれど噴火後の杵島岳登山は禁止になっています。

   「噴火の時に登山してたらどうなってたやろね」
   「見られへんかったんはちょっとだけ残念かも」

   いいえ、慌てて下山中に怪我してたかも、火山岩が当たっていたかも、車ボコボコなってたかも。
   何事も無く旅行ができて良かったね。