いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

竹原は想像通りだった

2019年01月16日 | 広島熊野暮らし


    ドライブに竹原を選んだのは近かったから。
    竹原がどんな町なのかはネットで見たけれど
    そんなに興味があったわけじゃないのです。
    古い街並みを残している、、、と紹介してあります。

         

    「町並み保存地区」はものすごい小さい地域だった。
    御手洗も小さかったけれどもっと何もないなぁ。

         

         

    ドラマ放送していた頃はもうちょっと観光客もあっただろに
    連休でこんなに人少ないなんてね。
    まぁ、想像通りでこんなものなのかなぁ。

    ただひとつ楽しかったのは

       

    蕎麦屋でいっぱい。
    おちょこにちょこっとですよー。
   
        

    そのお酒は買って帰りました。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本酒 (かいはら)
2019-01-19 13:18:24
三人文殊は、竹原の地酒ですね。広島は千福が有名過ぎるので、あまり知られてません。

酒が好きなら、呉にある千福の工場見学に行ってみると良いですよ。
http://www.sempuku.co.jp/

東京にも千福直営店の呑み屋があり、私も時々そこで呑んでます。
かいはらさんへ (りっちゃん)
2019-01-19 13:39:01
お元気ですか。
辛口の濃い味のお酒です。
千福、そうそう、以前かいはらさんに教えてもらったのに工場見学のこと忘れていました。
広島にいる間に必ず行かないと。

コメントを投稿