豊橋ナス日記

毎日楽しく千両ナスを栽培しています。

フィルム張り終了

2013-11-06 16:15:14 | 


昨日に引き続き仲間のフィルム張りでSじさん家のハウスを3棟張りました。風が無かったので順調に張れましたが、古いフィルムは朝露でビッショリになってました。
こちらでは、えんどうを栽培してますが、いつも仕事が丁寧で手入れも行き届いているので、作物は違えど見習いたいです。

今年の仲間のフィルム張りは今回で終了しました。また来年会いましょうというか、午後からの燃油高等対策の書類作りですぐにいき会いました

明日からまた頑張ってナスちぎろっ

脱皮

2013-11-05 17:55:55 | 天敵


ナスの収穫をしてたら、脱皮直後のタイリクを見つけました。最初は新芽に着いたアブラムシかと思い潰そうとしたので気が付いて良かった。透明なほうは抜け殻です
タイリクヒメハナカメムシは5齢まで幼虫で、最後が成虫だから5回脱皮するってことですかな。

午後からは仲間のフィルム張りがあり、Mちーくん家のハウスを5棟張りました。風が意外とあったケド問題なく終わりました。

今年は我が家のフィルム張りは無いので安気(あんき)です。お互い様とはいえ、自分家のフィルム張りは特に気を使うからすごく疲れるんですよね~、Mちーくん、お疲れ様でした
来年は我が家も予定してるので、よろしくです。


暖房開始

2013-11-04 17:33:14 | 
明日は最低気温予想が11℃だったので閉め切ることにして暖房を開始しました。


子ダクトは、4段サーモを設置している間にほとんどママさんが引っ張ってくれたので、全然疲れんかった~感謝です。

締切るタイミングは、近所で同世代のミニトマト屋さんによく教えてもらってます。どうも一人で考えてると、ふんぎりがつかないから心強いデス









開花から12日目

2013-11-04 12:12:10 | 


トーンをやったついでに開花日マークを探してみました。7個見つけたのですが、すべて着果していて、親指ほどになってました。どれもだいたい同じくらいの大きさで、本線の実と側枝の実との大きさにも特に違いはみられませんでした。 あと何日で収穫でるかなぁ?また報告いたします

苦土欠

2013-11-03 11:50:42 | 


昨シーズンに苦土欠が出た辺りにまた今シーズンも症状が出てきました。施設を建てかえた際に奥行を伸ばしたのですが、土壌診断をしたところその場所は苦土と窒素のバランスが悪いという診断結果でした。今シーズンの診断結果は前回よりは改善してましたが、まだ良くはなかったので懸念してましたが、やはり出てきました。
前作は液肥で対応しましたが、今作は場所が限定的なので置き肥の追肥で対処しようと思います。


ナスの収穫や手入れの最中にもタイリクをよく見かけるようになりました。
全面散布にも耐えてしっかり定着しているようです。このまま良いバランスで来春を迎えられるといいのですが.....そう甘くもない気がしてるのでアシスト防除は継続的にしていこうと思います。


農高祭

2013-11-02 12:06:51 | 日記


息子が通っている渥美農業高校の農高祭に行ってきました。始まる15分前に着いたのですが、グランドの駐車場があと少しで満車になりそうでした。

学校で生徒達が栽培してるミニトマトと卵と地元から寄付されたバザーの野菜を買いました。PTA役員の方が今年は台風の影響で農作物が例年の三分の一くらいしか集まらなかったと教えてくれました。
我が家から出品したナスも売れてたそうで良かったデス。
画像のじゃが男くんはポテトフライの移動販売です。

私も渥農の卒業生なのですが、同級生のY君が先生になっていて息子がお世話になってます。当時の同級生の子供が自分の子供と同級生で渥農に通っているそうで、それを聞くと月日が経ったんだなとリアルに感じます。

買い物を済ませた後、生徒の調理してくれたポテトフライ、オニオンリング、カレーを完食し、シメはうどんで腹いっぱい、フランクフルトも食べたかったケドヤメときました。コリャ晩ごはんはいらないや

最後に美味しいと評判のみかんを1箱予約して帰りました。生徒たちも楽しそうで若いパワー貰いました。






開花日マークpartⅡ

2013-11-01 12:22:26 | 天敵


11月に入りキリがよかったので開花日をマークしてみました。2週間単位で1年間続けてみようと思います


最低気温の予想が13℃だったので、サイドも谷も開けときました。

来週は冷えてきそうなので、暖房の準備をそろそろしたほうが良さそうです。