goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ日記

国内&海外旅行や近場へのおでかけ、
食べ歩き、そして季節の花や紅葉など
きまぐれにいろいろ書き込んでいます♪

フランス&ドイツ旅行⑥シャルトル大聖堂

2011年06月07日 | 海外旅行
ロアールの古城巡りを堪能した後は、世界遺産シャルトル大聖堂へ

シャルトルブルーとしても讃えられ、世界でもっとも美しいといわれるステンドグラスを有する大聖堂です。

この上の写真↑が一番有名な「美しき絵ガラスの聖母」。

 

大聖堂内の壁にはめ込まれたステンドグラスの数は176枚に及び、そのほとんどが12~13世紀に制作されたもの。

戦争中はシャルトルの市民の方たちが大聖堂から、一枚一枚ステンドグラスを外して、戦争が終わるまで安全な所に保管し
戦争終結後、何年もかけて元に戻したそうです。

そうやって大変な苦労をして守り抜き、人々に大切にされてきたと思うとさらに感動です

 

 

 

 

なんて神秘的な光なんでしょう

 

個人的にはこのバラ窓が一番好き
 
 

 

 

彫刻もまたすばらしい。

 

ずっと眺めていても飽きないくらい美しいステンドグラスの数々でした

 

 

フランス国内において最も美しいゴシック建築のひとつと考えられている大聖堂でもあります。



 

シャルトル大聖堂観光後、パリへ移動してレストランで夕食。メニューはエスカルゴ、魚料理(サーモン)


デザートはシューアイスでした。エスカルゴはガーリックが効いていてフランスパンと一緒に食べると美味しかったです。


旅行4日目(フランス観光3日目)終了。パリのホテルに宿泊しました


最新の画像もっと見る