goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ日記

国内&海外旅行や近場へのおでかけ、
食べ歩き、そして季節の花や紅葉など
きまぐれにいろいろ書き込んでいます♪

ひまわりクッキー

2006年06月05日 | 手作りスイーツ
動物クッキーの生地の残りでまた翌日作りました

ひまわり、てるてるぼうず、スマイル、魚のクッキーです。
昨日のライオンの生地の色を逆にしたら
ひまわりクッキーになりました

とっても簡単なのでついでにレシピも紹介します

材料
ホットケーキミックス 200グラム
マーガリン 50グラム
卵 2/3個
砂糖 50グラム
ココア 小さじ1

ボールにホットケーキミックスとマーガリンを入れて
手で混ぜ全体がポロポロしてきたら砂糖も加えて混ぜる。
とき卵を入れてひとまとめになるようにこねる。
生地がひとつにまとまったら3/1の量を分けて
ココアを混ぜる。
生地をラップに包んで冷蔵庫で30分程寝かせる。
好きな形を作って170度のオーブンで10分焼いたら
出来上がり


ホットケーキミックスを使ったお菓子は本にもネットにも
いろいろ紹介されてますよね。
簡単なのでまた作りたいなぁって思います

動物クッキー

2006年06月03日 | 手作りスイーツ
動物クッキーを作ってみました

クッキーは久しぶりに作ったのですが
ホットケーキミックスを使ったのでとっても簡単
茶色の部分はココアを混ぜて色をつけました。

型抜きを使わずに手で動物(くま、うさぎ、ライオン、パンダ)
を作ってみたのですが幼稚でごめんなさい



クッキーの焼き上がりを待つのは楽しいものですね

生地の残りがまだ冷蔵庫に入っているので明日また
違う形で焼いてみようと思っています

ミルクゼリーと苺

2006年05月26日 | 手作りスイーツ
今日は曇りでちょっと肌寒いですね

天気予報を見ると明日と明後日もあんまり天気
良くないみたい
日曜日は友達の結婚式なので晴れてほしいです


今日は牛乳とコンデンスミルクを混ぜたものに
ゼラチンを入れてゼリーを作ってみました

ミルクのゼリーは優しい味がするのでけっこう好き

冷蔵庫で冷やして固めてから刻んだ苺をのせました
食後のデザートに旦那さんと一緒に食べます。

抹茶ゼリーと白玉あずきのデザート

2006年05月19日 | 手作りスイーツ
今朝テレビで宇治の中村藤吉本店の抹茶のデザートを
見たら食べたくなったのでちょっと似たものを
自分で作ってみました。

Tokich Cafeのデザートには程遠いですが抹茶と
牛乳でゼリーを作り、白玉とゆで小豆をのせて
抹茶ゼリーのデザート出来上がり

白玉は初めて家で作りましたが簡単で美味しい

旦那さんと一緒に食後のデザートに食べようと
思いましたが一人で先に一つ食べちゃいました

今度はアイスクリームものせようかな