やきう狂一家

やきう(野球)だいすきパパさんとゆずことあんころとママゴンのつらつら日記。
やきうにはくわしくないよ。

画期的

2006-03-31 23:28:55 | しってるかい

今日もゆずこをパパさんの実家に預け、
どきどき  歯医者でごじゃります。

今日は虫歯にも着手する、ゆうお話でしたし、
残っている歯石もとるのだそうで。

2週にわたってとらねばならないほどの歯石か...(-_-;ウーン

大部分の歯石を「ういーん」を駆使して取り去ってくだすったおかげで、
歯磨きしても歯ぐきから血が出なくなった!
ママゴンは中学校の歯科検診で、「歯肉炎の疑いアリ」とゆわれてから、
いわゆる
「りんごをかじるとが出ませんか」(byデンターT) 状態で、
歯磨きのたびに血が出ていた。

あれからおよそ15年。
久々に血の出ない歯磨きを堪能いたしました。

おそるべし!歯石 !!



さて。
今日は残りの歯石だけちうことで、「こりこり」されただけなので、
かなり余裕でございました。

マスクはしていても、「なかなか可愛いじゃねえか、ひゅーひゅー」な衛生士さんが
機械を取り出したときには一抹の戦慄が走りましたけれども、
薬をつけて、磨いてくだすったんだそうです。

しかも、歯磨きでシャカシャカ磨いていただきまして。
なんだか、ばあやに「お嬢様、寝る前に歯をお磨きいたします」とゆわれ、
ばあやのひざを枕に寝転がる深窓の令嬢のようなセレブな気分まで味わい♪

そこで、先週撮った写真を見ながら言われましたのが、
「このように、上の奥歯に親不知が生えているんですが、
そこは磨きにくいのでヘッドの小さな歯ブラシで磨かれるといいですよ。」

そこで、可愛い衛生士さんが使っていたブラシを指し、
「これは?市販されているブラシですか?」
「はい、市販されていますし、ウチでも販売しております。」

聞いた以上は買わなきゃね。(・・。)ゞ

1本購入。
それがこれ。→         

ヘッド小っちゃ!

拡大すると。こんなん。
                     
磨けそう。
シャッカシャカシャッカシャカ♪もんです。
これは期待できそう。
しかも、200円くらいだったし。

乳児の歯磨きにも使えるそうだ。

しばらくこれで、歯磨きマニアになれたらいいのだが。



                                 




偽装

2006-03-31 02:23:58 | 一族

今夜もパパさん、呑みに誘われフラフラと...
((。・"・)o自☆自o(・"・。))


よぅ呑むなぁ、毎日毎日。たいやきくんか。

ママゴンは場が好きなのだが、まったく呑めない体質。
どっちかってと、
アドレナリンをコントロールして、酔っ払う。
ウーロン茶片手に一番はっちゃける、貴重な人材。


ネタになるよな武勇伝がないと、
酔っ払った旦那なんてホント、ジャマなだけだわい。

パパさんは、
健康診断のX線検査で肺に影があって、
ちょいビビって、タバコをやめたクチなのだが、

誰か、
パパさんの肝臓はイカレてるよっちう検査結果出してくれんかね。

この際、偽装でもいいサ。
耐震偽装ならまだしも、
この偽装は家族のためになるんだけどなぁ。(;-_-) =3



パパさんの実家はのんべえ一家。
パパさんのパパさん(ゆずこのじいちゃんだな)は、
晩熱燗を飲み干す直前に取り上げられ。
やかんで湯せんかけてると、火を消され。
呑むな呑ませいの攻防戦。



ママゴンの実家は下戸一家。
ママゴンのママさん(しつこいようだが、ゆずこのばーちゃんな)は、
奈良漬2切れで酔える。
しかも、泥酔。

このDNAを受け継いで、この世に生を受けたゆずこだが、
果たして上戸か下戸か。


ゆずこのじーちゃんは、それはそれは嬉しそに

「おっきくなったら、じーちゃんと呑もうなー
とのたもうのだが、


ゆずこ 0歳と9ヶ月。

じーちゃん 65歳。

法律で許されるにわ、あと20年待っていただくとして、


じーちゃん 85歳。
せいいっぱい長生きしていただきとうござります。(o*。_。)oペコッ


お気に入り

2006-03-30 22:41:39 | ゆずこ
ビデオデッキのつまみをどうしても取り外したくなるらしい。

昭和時代のテレビについてた、
ガチャガチャ回すチャンネルみたいになってまった。


そして、
ママゴンがはめちゃあ、
ゆずこが取り外す、のくりかえし。

チャンネル争いの兄弟か。


DNA

2006-03-30 00:52:29 | 一家

誰だ。

DNAはらせん状だなんていったヤツぁ。

足の甲をこすりあわせる2人。
これもDNAなのか。 

塩基配列のなせるワザなのか。



今は9ヶ月だけどさぁ。

産まれた翌日に病室に来て、
そのときからすでに、ゆずこのあんよはこうなってたもんね。

こんなことやる新生児見たことないもんね。

9ヶ月経った今でも、こうだもんね。

夜中の寝室はDNAの濃い約2名のあんよの甲がこすりあわさる音が。

しょりしょりしょりしょりしょりしょりしょりしょりしょりしょりしょりしょり






うるさい。



先週、パパさんの実家で、あんよの話をしたら、
義母のあんよもコタツの中でこすりあわされていた。


3代まとめてかよ... (;-_-) =3