やきう狂一家

やきう(野球)だいすきパパさんとゆずことあんころとママゴンのつらつら日記。
やきうにはくわしくないよ。

たいやきやいた

2012-01-17 10:47:54 | あんころ

こんち。

今日という日がとおとおやってきやした。

誕生会。そりは我が息子と娘にとって試練のイベント。

今月は特に・・・

 

 

 

おやつが たいやき(あんこいり) だからだ!ばばん!

 

 

 

アタシが生んだとわ思えん、とばーちゃんからにーちゃん(アタシの)からめったうちに言われるほど、

アタシはちっさなころから  悪ガキで15で不   あんこが大好きで、

そんなアタシから生まれたはずのゆずことあんころちゃんはあんこが食べられない。

ゆずこにいたっては、

「水ようかんと練りようかんは1本食べられるほど大好き」だけど、

いわゆる「あんこ」は食べられないっちうわがままっぷり。

あんころちゃんも、←こーんな名前のわりにゃ甘いものは全般食べられないおっさん体質なので、

ぜんざいやしるこはもちのろん、

大福もあんぱんもアンパンマンも食べられないのだ。

もはやアンパンマンの助けなどいらぬのだ。カレーパンマンにたよるしかないのだ。

そんなゆずことあんころちゃんに向けられた試練。それが「1月の誕生会のおやつはたいやき(あんこいり)ですよ」っというわけだ。

 

 

まあ、ゆずこは年長さんだし、だだこねるほど好き嫌いが激しいわけぢゃないから、ほっといて、「いってらっさーい」(@^^)/~

で、今朝はあんころちゃんのクラスの前まで送っていき、先生とあいさつをかわしつつ。

せんせ:「あんころちゃんは、今日のたいやきはだいじょうぶですか?」

ママゴン:「あっ 昨日話したっきりだから、今朝は忘れてるかも」

せんせ:「クラスでもあまりその話に触れないようになっちゃってるんですけど(汗)」

ママゴン:「いやいや、昨日『あんこたっぷりのたいやき出るけどがんばれ』ってはげましたんで(←人はこれを追い打ちという)」

       (お支度をしようと教室に引っ込むところを呼び止め)

       「あんころちゃーん!今日!大丈夫?!たいやきだけど!ねえ!ちょっと!」

 

 

 

 

あんころ:「  ・・・・・・・・・   (-_-))))))))」

 

 

 

 

朝っぱらから年少児に完全無視きめこまれた。

お迎え時が楽しみぢゃ!〇(゜口゜)○