やきう狂一家

やきう(野球)だいすきパパさんとゆずことあんころとママゴンのつらつら日記。
やきうにはくわしくないよ。

鳥羽みやげ

2006-02-24 22:37:45 | 一家
鳥羽一番街のまん前で見た
TBSドラマ「スクールウォーズ」の内田勝似の高校生がはいてたズボンはこんなズレズレだったよ。
トイレから出てそのままなのか、
ベルトが切れたザッツハプニングなのか、
都会っ子をリスペクトしてたら日に日にエスカレートした結果なのか経過なのか、ただ単に勘違いを起こしているのか。

たしかなのは、
間違いを教えてもらえない彼の友達運のなさ。


(画像モデルはパパさんです。いい体でしょ




確定申告

2006-02-20 15:11:15 | しってるかい

パパさんが1週間のお休みをとる事で、
土日祝が休日のパパさんは必然的に
9日間もの休暇に。

さて。
何から手ぇつけましょか、って、
そう!

確定申告。

パパさんは、会社が諸々やってくれるのでありますが、
今年の我が家は出産年ちうのがキーワード。

皆の衆は
医療費控除なるものをご存知か。
1月~12月の間に病に伏し、お医者さんのお世話になった際、
もろもろ支払った費用が1年間で10万円を超えると、
控除対象となり、還付金をいただけるのダ。わはは。

やきう狂一家の我が家は、
パパさんが風邪ひく以外は、すこぶる健康優良一家なので、
たいした額にはなりまへんが、
今年は出産をしたおかげで、10万円なんぞ裕に超える。
もちろん、
OLのような
お勤めもしてなかったので、出産育児一時金30万をもらっただけで、
出産手当金もないし、育児休業給付金もない。



世の反抗期を迎えた子供たちよ。

1回産んで40万円。
君たちには、産まれるだけでそれだけの価値があるっちうことですぜ。
その前に1回の健診で4000円~5000円、
血液検査があると、1万円。
重たい腹で十月十日、薬は飲めん、つわりは気持ち悪い、
血は抜かれる、アソコにプローブ突っ込まれる(内診)、
産む時ゃ痛いで、さらにこんだけ金かけてんだじょ。
親が期待しないわけがないだろが。
せいぜい、これを肝に銘じて、反抗するんだな。(´ー`)y-~~



話を戻して。

ママゴンは家計簿をつけよーつけよーと思って1年間、
溜めに溜め込んだレシートがあり、
運よく、そこから、医療機関の領収証から医療費のお知らせなどなど、
きっちりと引っ張り出すことができた。
ナイスずぼら!d=(´▽`)

おかげで4000円ほどの還付金♪

オムツが1枚20円として、200枚買える♪♪

そこで。
気づいたこと。

子供を作るのは、
12月末から3月中旬までがよい!

大体、
妊娠に気づいて、妊娠検査→定期健診→出産・入院→退院後1ヶ月健診 までのプロセスを
1月から12月までに終えるには、12月末から3月中旬に着床すれば期間内におさめることができる。

※1ヶ月健診では子供の分は無料だが、自分の分は費用がかかる上、
 ママゴンは「貧血気味」だと診断され、鉄剤打たれて2000円加算された。

その間、安定期に歯医者に行くことで、
医療費をムダにしなくて済むのだこのやろう!




まぁしかし、
狙い通りの着床いうんは難しいけどね。




子供は
さずかるものだから。  
                 







はんこクエスト。

2006-02-12 01:24:15 | ♪あるぅ日
ウチの苗字は、地元ではよく聞く苗字なのだが、

はんこタワー(印鑑屋さんの店先に置いてある
探求心と愛郷精神をくすぐられるアレ。)には、
ウチの苗字がない。

「熊」さんや「鶴」さんや「八木」さんはあるというのに。めぇぇぇ。

ウチの苗字は画数がかなり多いので、宅配や郵便でサインを求められるのがとても辛い。
郵便屋さんはおはいんなさい。
いやいや、郵便屋さんはフルネームを求めてくるので、

「カタカナでいい?」

と聞いてしまったこともある。

かといって、三文判を買おうと思うと、はんこタワーにあれば96円のはんこ1本が
特注(たって苗字を指定するだけだが!)すると、
1,200円。

せんにひゃくえんて!


はんこタワーのやっすいのが12本と横に半分買える。山本さんだと山さんになる。
そしたら買いますか??
宅配の兄ちゃんにポッコン押すために12.5倍もするもん買いまっか!奥さん!!
そんならわし、13個押さな気がすまんわ!ぽこぽこぽこぽこぽこぽこ!

パパさんの「ウチの苗字は印鑑屋さんのタワーでは絶対に見つからない」宣言が発令されてから、
反抗期まっしぐらのママゴンのはんこを探す長い旅は始まった。
♪てぃ~ら~り~~~てぃらり~らららりら~り~~~~
 (ドラゴンクエストの旅の時の曲)

印鑑屋さんを見つけると必ずタワーにへばりつくのだが、いまだ見つかってはいない。ツチノコかよ。

ある日、いつものようにへばりついていたら、店員さんに声をかけられた!

店員:「お探しでしょうか?」

コマンド?
ひねくれて断る。

ママゴン:「いや。ぜええぇぇぇったいないので。」

店員:「えっ。どんなお名前ですか。さしつかえなければ教えていただけると」

ママゴン:「(カチンと来たな、この人。)いや。ぜえええぇぇったいないですから。」

店員:「そんなことおっしゃらずにお探しいたしますので」

ママゴン:「○○。」

店員は探す!

しかしそこにはなかった。

店員:「少々お待ち下さい。」

店員は奥で印鑑が発行されている苗字を調べる!

店員:「あ~ないみたいですねぇ。こちらのものでしたら、
    1,200円でお作りになれますが」




べギラマ!