goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ 卯月の非日常 ♪

旅ブログです。主に海外と沖縄をご紹介。

「2013年北イタリア美食旅28」 蕁麻疹と夕食

2014年05月17日 21時38分52秒 | @トリノ

 

荷物を解いて、まもなく・・・・体に少し寒気、そして気づくと痒み。
そう・・・・蕁麻疹の登場です。

若干熱もあり・・・ああ・・・胃が疲れているのか・・当然だな・・と納得の上、
主人が苦戦してつなげてくれたネット環境を駆使し、じんましんの単語を調べ、ホテルの人に薬局を聞きだしました。

蕁麻疹=orticaria

この単語だけを握り締めて<紙に書いて>徒歩8分ほどの薬局へ。
この道中も、今度旅に出る時は蕁麻疹の薬を持参することを心に誓っていました。

無事ゲット!
薬局のイケメン店員・・・・英語話せた・・インテリでよかった。

朝飲みなさいね・・といわれ、とにかく今なんとかしたいのですぐに水を買って飲む。
気持ち的に和らぎました。

薬が手に入った安堵もあり、たくさんの洗濯物を担いでコインランドリーへ。
これもホテルの人に聞きます。
まあ、地図も手にいれるべきですよ。イタリアの人、あやふやな状態で教えてくれることもあるので・・・。


 


ホテルからコインランドリーまで10分ほど。

ま、荷物かかえての徒歩なら遠いと言えましょう。
だからレジデンスホテルには洗濯機がほしいんだよなあ。

 


 

おしゃれな壁紙と照明が印象的なコインランドリー。
両替機ももちろん備え付けられていてほっとしました。<小銭じゃらじゃら持ってきてたけどね

さ、これで溜まりまくった洗濯物ともおさらば!よ。

 

その間に並びにあったパン屋&ピザ屋さんで夕食をテイクアウト。
私はあまり食べられないということだけを告げ、主人に選ばせました。

 

 

貴重な一食を適当に済ませる罪悪感もあり、どきどきしながら一口だけいただくと

 

あら、美味しい。

ま、感動するほどではありませんが、かなり美味しいほうだと思います。

とにかく体もぐったりだし、胃も痛むし、蕁麻疹痒いし・・・・洗濯物を引き上げてホテルへと帰りました。

 

トリノ到着初日はこんな感じ!

2013年北イタリア美食旅29」へ続く・・・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。