トラゲットを降りて、しばらくは歩き続けます。
朝も早いのでお店はあまり開いていません。
陰になった小径をてくてくひたすら歩く。
ちょっと冷えるのでトイレにいきたくなりますが、お店はほぼ閉まっているので我慢・・・。
徒歩10分超くらいで、ようやく海がみえてきました。
暖かい陽射しもここで浴びることが出来ます。
乗り場は「サンタ・ルチア駅」。
そこから25分ほどでムラーノ島に到着します。
幸せな事に、天気は良好すぎるほど!
紫外線も気になりますが、念願のムラーノ島!自ずとテンションは上がります。
アドリア海に出ると多少は揺れますし、風も吹きます。
そんな事よりも、キラキラした海と島々にうっとり。
「MURANO FARO」という駅で降ります。
美しい灯台が出迎えてくれます。
ここで再度ヴァポレットを乗り換え、ムラーノ島の中心地に向かうのです。
といっても、乗り継ぎ時間まで少々あったので、散策を・・・。
人気はほとんどありませんが、船を降りた観光客がウロウロするくらいのお店は存在します。
綺麗な町並みです。ちょっとほっとするくらい。
本島がごちゃごちゃしているのに対して、こちらはスッキリ。
少し歩くと・・・ヴェネツィアングラスの花畑が・・・。
光が当たってないから美しさが伝わりにくいけど、可愛くて目をひきます。
いかにも?なお土産屋さんに入ってみました。
しかしこの奥にはきちんと工房があり、手前の商品とはまた違った作品がたくさんありました。
写真はNGらしいですけど。
さて、そろそろ乗り継ぎの時間なので駅へ。