「PESCE ROSSO」(ペシェ ロッソ)
大阪市中央区東心斎橋1-3-18
06-6241-0030
料理人「山中伸彦氏」のお店です。
私たちが大好きなジョヴァノットで修行されていた頃から、その腕前には一目を置いていました。
カウンター越しのオープンキッチンには、「ストウブ」の大小のお鍋がたくさん。
可愛いわ~。
綺麗に磨かれたステンレスが眩しい。
うわさどおり、すばらしいワインセラー。
品揃えもなかなかです。
まずはビールで乾杯~。
まずは先付け「牡蠣のフリット」が登場しました。
大粒です!美味しいです。
フリットの下には万願寺唐辛子を刻んだピリからソースが。
生ハム&サラミの盛り合わせ 1890円
色合いを見ていただいてもわかるでしょうか?
美味しいです。いいチョイスしてます。
ナポリ産のモッツァレラチーズのカプレーゼ (1680円)
フレッシュトマトの甘みがモッツァレラと良い具合に絡んで、最高。
ここでワインを投入。
アーリオ・オーリオスパゲッティ (980円)
うずらとトリュフのステーキ サマートリュフ (ハーフ 1680円)
サマートリュフがたっぷり~。
ソースは濃厚すぎず、うずらはとろける柔らかさ。
ブルスケッタ
これ、絶対一度は食べてみたほうがいいと思う・・・・・うん
ここでおなじみわがままオーダー。
トマトにオリーブオイル。
さわやかな香りでトマトを決して殺さないオイルでした。
今年はトマトの出来が厳しいらしい~。
桃と生ハムのカッペリーニ
桃?え?桃?? 生ハムと桃の相性はいいですね。
冷製なので、疲れたときには最高の一品です。
4種類のチーズリゾット
ピリリっと胡椒が利いていて、お米具合も堅めで美味しい。ワインがまだ余っていたので、チーズ盛り合わせを注文。
ドライフルーツも乗っていて、アクセントに。
とても趣味のよいチーズたちでした。
エスプレッソ+ホワイトチョコで〆!
二人で19800円ならCPいいんじゃないでしょうか。
味についてはまだまだ成長の余地有り。
特に、パスタに関してはそう思いますね。
夜中3時まで営業しているのでまた足を運んでみます。
大阪市中央区東心斎橋1-3-18
06-6241-0030
18:00~翌3:00
第2・第4月曜
二日目 其の一へ続く・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます