以前通りかかって、すごく気になったお店。
「梅梅」さんは2/6にオープンされたばかりの、がっつり本格中国料理屋さんです。
古民家を改装した、なかなか風情ある表。
面白い造りになっていて、玄関は二つあるんですが、奥で繋がっています。
林檎の木で燻された北京ダックが看板メニュー。
良い香りが店外まで漏れ出ています。
ジャスミンティが入った、レトロなポット。
注ぐとき、必ずと言っていいほど零れますが、慎重にいきましょう。
今回は様子見ということもあり、私は「担々麺と焼き餃子定食」(980円)をオーダー。
黒が辛くて、白がまろやかとのことです。
もちろん黒!
でもそんなに辛くなかった・・・・。
餃子は小振りで自家製の皮で作られています。
モチモチジューシー!
主人は「牛バラ土鍋ご飯」(980円)。
これまた舌が火傷するほど熱いお料理ですが、良い香り!
野菜も肉もたっぷり、これでもか!と入っています。
味は濃厚なんですが、不思議とパクパクいけちゃう派。
ご飯の量がかなり多いので、男性向けかシェアするのが良いかと。
さりげなくついてくるスープも旨い。
点心が食べたくて、「黒牛肉餃子」(十個550円)と小籠包(四個520円)を単品注文。
うん!皮がすごくしっかり作られていて、具材の肉の味も美味しい。
値段もリーズナブル!
土日だと、夜メニューからアラカルトオーダー出来ます。
今回は北京ダック食べなかったけど、次回は是非!
(現在2/4羽が5000円のところ3900円らしい!)
こういうお店を待ってました!と心から叫ぶ卯月でした。
以下、夜メニューをチラリ。
石川県金沢市尾張町1-9-16
076-204-6032
月~日、祝日: 11:00~22:00
祝前日: 11:00~22:00 (料理L.O. 21:00)
近隣のコインパーキングに車を停めてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます