≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★私=キャラ立ち麻生ちゃん!★《荷おろし症候群》は心配ご無用

2008-09-30 09:03:33 | 都内・近郊の散歩道
お題『蛇口からジャジャーーっと』 コレは 昨日からご紹介している《恵比寿 麦酒記念館》で見かけたもの。 その名は…《移動式合流器》と呼ばれる機械。 静岡県の某小学校の子どもたちが 水道の蛇口をひねればいつでもお茶が飲めるように… この蛇口から~貴方様のお好きなドリンクを楽しめたらいいですね ランキングに参加中プチッっとお願いします ↓記念館正面のエントランスにある巨大抽出機 ↓メー . . . 本文を読む

★★頑張れリボンちゃん!★★お子ちゃまの記念品探し

2008-09-29 10:02:22 | 都内・近郊の散歩道
お題『21世紀のお子ちゃまにウケるか?』 コレは恵比寿のサッポロビール本社前。 本社に出入りする車のロータリーに、この馬鹿でっかい石のオブジェが存在。 その名は《宇宙の構成》製作者《三澤憲司》。 Ken's Barより ↓人口池の中には、こんな煙突風のオブジェもあり 水面に見える円形のものは… プカプカ浮かぶ植木鉢のようなもので そこには草が植えられていました。 ※ちなみに、工場 . . . 本文を読む

★★臭いナメクジ★★祭囃子は聞こえても~

2008-09-28 11:38:38 | 都内・近郊の散歩道
お題『お洒落なお子ちゃまの集合場所』 コレは渋谷区にある《東京都児童会館》。 可愛らしい洗練されたところ。 《0歳以上の親子から18歳以下の方まで利用可》…といっても 中高生ともなると 思い思いの場所で遊ぶものだから~児童館はすっかり無縁になってきて 事実上~…《ちいちゃいお友達専用》のようです。 そういえばうーたまも小学校時代は▲区立児童館というところで 催し物があるとよく遊びに行った思 . . . 本文を読む

★★池袋三越閉店ショック!★★《臨時ニュース》をお伝えします!

2008-09-26 10:45:01 | アンテナショップ★大好き
お題『女神の横顔』コレは池袋駅地下道にあるオブジェ。↓コレが正面から見たお顔↓そして、商業の繁栄を願ったこの像は銀座駅にもおります。↓正面…やっぱり、銀座のほうがピカピカ。『老舗百貨店の三越は最強…』幼い頃から、そう信じていたけれど、とうとう《池袋三越》は平成21年5月6日に閉店決定との事。店内にお客さんの数より店員さんの数の方が多くなって . . . 本文を読む

★★旨み増量中★★待てぬ奴は美味しいものにありつけない?

2008-09-25 10:27:27 | 都内・近郊の散歩道
お題『待つ』 コレは恵比寿4丁目の《俺のハンバーグ 山本》という店の前。 お昼どきにはちょっと早い時間にもかかわらず すでに待ち人の列。 食べる気もないのに何故ココに… と、思われるのも当然。 実は先日記事でご紹介した↓赤い灯台のようなこの建物が気になり  ※ちなみに《Google地図 航空写真》で見ると、  大地に赤いピンを刺したように見えるんですヨ。 いざ 目指して到着してみたら↓ . . . 本文を読む

★★街の死角★★その瞬間を見ているのは…誰か?

2008-09-24 11:14:14 | 都内・近郊の散歩道
お題『あっ危ないよ』 コレは渋谷区内で撮った写真。 渋谷とは思えないほどオンボロなアパート。 4階あたりの高いところに、子どもが3人ちょこんと座っています。 ↓暢気に構えている彼らをズーム おゃおゃ、オブジェでしたのね。 この街は、なんとなくMisty ↓コレは恵比寿駅の山手線ホームで撮影。 今やKIOSKも無人化時代。 手軽に栄養補給ができるカロリーメイトやSOY JOYみ . . . 本文を読む

★レッドニョロ&イエローニョロ★藝術の秋…どう楽しむか?

2008-09-23 12:25:00 | 都内・近郊の散歩道
お題『金井克子っ』 コレは東京都写真美術館(恵比寿)で開催されている 《スティル/モーション 液晶絵画展》の広告ポスター。 どう見たって『他人の関係』を歌っていた金井克子にしか見えない うーたま(お若い方々、わかるかい) パッパッパパパ~パッパッパパッパ 藝術の秋…美術館へ行きたいけれど ↓イマイチお金がない我が家としては、入り口付近で徘徊して 結局帰ってきちゃいました。 (どなたか . . . 本文を読む

★!マーク★これから時代はどうなっちゃうんだろか?

2008-09-22 10:08:30 | 都内・近郊の散歩道
お題『石破さん関連の館』 コレは《恵比寿ガーデンプレイスタワー》39階から撮影。 画面中央の長い建物は《大水槽》と呼ばれる施設。 実はコレ《防衛庁艦艇装備研究所》。 都内の一等地に昭和5年から 全長247m、幅12m、深さ7mの水槽で、 船の推進性能を試し続けているそうです。 間もなく麻生ちゃん内閣が誕生したら、 石破茂氏あたりが防衛省のトップになるのかな。 《軍事オタク》が、本物の戦車や戦 . . . 本文を読む

★びっくりたまぐぅえーる★セレブの二酸化炭素課税の提案

2008-09-20 23:21:23 | 都内・近郊の散歩道
お題『嗚呼、セレブにはさぁ~重税を課すべきだよね。』 めいど いん イタリー このカエル君たち…さりげなくくつろいでおりますが 一匹ずつがウン万でございます ランキングに参加中プチッっとお願いします 実は ↓ココは《恵比寿ガーデンプレイス》内の《ウェスティンホテル東京》 『こんなラフな格好でこんなとこ入っていいのかい』と 自分たちのラフな服装に苦笑いしていたところ。。 同じようなラ . . . 本文を読む

★★頑張れエビスーゼ?★★ご趣味は『おTSUTAYA』でござる

2008-09-19 10:25:00 | 都内・近郊の散歩道
お題『アサヒビールに負けない黄金のうん○?』 コレは《恵比寿ガーデンプレイス》の 《坂道のプロムナード》で見かけたオブジェ。 ええねん…いっぱい いろんな角度から撮ってきましたが ↓画面の中にそれぞれ見つけられますか ↓誰にも気付かれぬように地味に載っています ↓お城の前から恵比寿駅方面を振り返ると~ ほら、ここにも…(画面左) 建物の上に載る黄金といえば~ 以前うーたまわ . . . 本文を読む