≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

来るべき運命の時

2006-04-30 22:16:13 | うーたま作品
お題『達磨』。うーたまPCお絵かきツールで遊んでいます。 GW明けにはぺ3.6の塾の組分けテスト。 カースト制のように5クラス(各組17分割でランク)が決まります。 なかなかシビアな運命の日に備え、うーたま家一丸となってぺ3.6中心の受験生活してます。 朝から国語‥くもの巣が張りめぐらされたうーたまの脳を、ぺ3.6の調子はずれの読解の答えが駆け抜けていきます。 算数、理科はうーたまでは手も足も出な . . . 本文を読む

船をとめる柏餅オジチャン

2006-04-30 07:43:35 | まいう~
お題『桜』。 もうすっかり葉桜になってしまったけれど、ぺ3.6の学校の近くで4月中旬に撮った1枚です。 ぺ3.6の学校ではそのころすでに、学校の桜で来年の自分たちの卒業式で来賓の方々にふるまう桜茶の準備をしていました。 桜餅、柏餅‥和菓子は四季折々の風情を楽しめますよね。 ちなみにうーたま家では、近所の老舗△△でなくたって、そこらへんのスーパーで買ってきた和菓子のほうでもありがたく食べてます。今の . . . 本文を読む

そして誰もいなくなった

2006-04-29 15:53:39 | うーたま作品
お題『虫君のささやき』。 うーたまPCお絵かきツールで描きました。 GW皆様方はどのようにお過ごしですか。 ぺ3.6は勉強中、トトロはお昼寝中、うーたまはお絵かき楽しんでいます。ニャッキ描こうと思ったら、ただの虫君になりました。 受験生がいても温泉や海外へ行くおうちもあるのでしょうけれど‥とりたてて予定のないうーたま家は、このまんま数日間いつものようにいつもの暮らしを続けていきます。 それにしても . . . 本文を読む

フレッシュマンの鮮度落ち

2006-04-29 09:52:28 | 植物
お題『さくらそう』。 ぺ3.6の小学校には今さくらそうが綺麗に咲いてます。とてもさわやかなピンク色は、初々しい一年生のようです。 ぺ3.6のクラスには転入生が入ってきて、とても気分が華やいでいます。 とても明るく振舞うその少女はみんなの早くも人気者です。 ところが話をしていると‥ 『△△さん、◇◇しませんか』という男の子に対して 『わかったよ○○』と早速呼び捨てだそうです。 『言葉ってとても大事だ . . . 本文を読む

小さな無数のご学友

2006-04-28 18:12:09 | ぺ3.6作品
お題『春の来た喜び』。 ぺ3.6が雑記帳に色鉛筆で描いた落書きです。 今日は理科の授業でジャガイモを植える準備外に出て畑の土おこし。 ぺ3.6は農作業自体は苦ではないのですが‥なにぶん蟻嫌い。 『はい、みんなで雑草を抜きましょう』 『さぁ、ぺ3.6もおやりなさい』と次々と指令を飛ばす先生。 暖かい日差しに照らされて、活発な蟻たち。 ひかえめにキャーキャーと言っていると世話女房たちが追い払ってくれた . . . 本文を読む

王子と姫と早矢仕さん

2006-04-28 13:28:49 | 植物
お題『カレーの香りのする花』。 ぺ3.6の顔のブツブツもおかげさまでほぼ完治しました。 病院の近くで見つけたこの花‥何の花でしょう。ぺ3.6の 『カレーの香りするよ』との言葉に‥半信半疑で鼻をよせてみると‥ 『おおおおぅーカレー』とうーたま。 近くにお弁当屋さんがあるため、カレーを作っているのかと思いましたが、やっぱりこの花の香りはカレーです。ターメリックでもないようです。 カレー嫌いのぺ3.6。 . . . 本文を読む

囚われの身

2006-04-28 09:27:59 | 植物
お題『たけのこ』。 ぺ3.6の通う小学校敷地内にて発見したものです。 結構見事なたけのこに思わずドキドキ。 ゴールデンウィーク暦通りのスケジュール。 あいだの二日間はどうしても学校に行かねばならないぺ3.6たち。会社員よりも休みが取れなくてハードです。 このたけのこ‥そうこうしているうちに大きくなっちゃって‥竹になっちゃうよ~主事さんに教えてあげたけど、学校長に聞かないとわからないそうです。学校長 . . . 本文を読む

ゾイド君の金庫番=グレテルモンネ

2006-04-27 18:11:22 | うーたま作品
お題『貯金箱~がまっちょ家族~』。 ぺ3.6が塾へ出陣したのでうーたまPCお絵かきツールで遊んでいます。ぺ3.6の愛用している貯金箱を描いてみました。 ぺ3.6はこれといってお小遣いをもらってません。塾へ行くときは缶ジュースとノートが買える程度のお金を持たせ、回数券があるため‥ほとんど大金を持ってません。 『ゾイド君(ぺ3.6の小学校の友人でゾイドが好きなので)の家ってね、一週間のお小遣い1万円だ . . . 本文を読む

自分構造改革の道

2006-04-27 14:00:18 | ぺ3.6作品
お題『ともだちほしい』。 ぺ3.6小学2年絵手紙風図書係おすすめ本ポスター。 小学校低学年のまでは、ぺ3.6は世話女房もまだおらず、物静かなワンピースの似合う女の子でした。なんとなくまじめでとっつきにくく見えるのか、大勢で群れて遊ぶほうではなく、うーたまは 『ぺ3.6はひとりぼっちじゃありませんか?』 と担任の先生に度々尋ねたものです。 ぺ3.6なりに地道に人に優しくしてきた‥おかげでしょうか。気 . . . 本文を読む

たいしたものじゃーないもの求めて

2006-04-26 22:16:42 | うーたま作品
お題『猫』。 うーたまPCお絵かきツールで遊んでいます。 今日はトトロは飲み会いいな~うーたまもたまには、外でお食事したいです。 『何食べてきたの?』と、うーたまが聞くと 『たいしたものじゃーないよ』と、いつもそぅいうトトロ。 たいしたものじゃーないものってなんだろうと思ってしまうのです。それってB級グルメのことかな。 主婦は日ごろから自分で作ったものを食べているので、 【自分の作ったもの=たいし . . . 本文を読む