お題『見上げてごらん』
ドーム型の天井からみた景色。
えーーーとココは。。。何処でしょう。
人気ブログランキングへ≪うー散歩≫二重橋前編~第5話~
誠にお忙しい中 申し訳ございませんが
ご一緒していただける御方
どうかボチッとお願いします
↓昨日ちょいとご覧いただいた
この『Marunouchi BRICK SQUARE(丸の内ブリックスクエア)』へと
今日はご案内させていただきます
↓ココがちょうど『三菱一号館広場』
つまり中庭へと続くエントランス部分
↓現在ココにおります
↓この界隈は~『SKY BUS』のコースにもなっています
『SKY BUS』に興味のある御方はコチラ
↓冒頭ご紹介した眺めは~
このエントランスを入っていくとあります
↓目の前には~
↓保水性を維持できるリサイクルレンガ舗装材を採用。
その下に、雨水を利用した導水チューブが埋設されている部分もあるそうです
アスファルト舗装と比べると、10~20℃表面温度を下げる効果
↓緑の部分が
狭いながらも曲線など工夫を凝らした都会のオアシスです
↓三菱 一号館の煉瓦づくりの佇まい
かつてこの界隈には煉瓦造のオフィスビルが建ち並び、
「一丁倫敦」と呼ばれていたそうです。
当時の写真が残っていて、
三菱一号館前の馬場先通りにはガス灯が設置されていたとの事。
その写真をもとに東京ガスさんの協力で復元したガス灯を、広場内に10基設置
↓彫刻も点在していて
ちょいと藝術にも触れることが出来ます
箱根彫刻の森美術館から借りて展示。
「憩いの庭」というコンセプトにあわせ
人の温もりや柔らかさ、そして心地よさを感じられるような作品
淀井 敏夫 作 『ローマの公園』
↓『ミツマタ』の花…
由乃様、お教え頂きありがとうございました
↓庭を中心にレストラン
↓〆はコチラ…ズーム
なかなかお洒落な感じのお店
いつか…テラス席で食事してみたいです
人気ブログランキングへ≪うー散歩≫二重橋前編~第5話~
本日は 16 枚 にて、綴らせていただきました。
少しでも…オモロイと感じていただけた 御方
どうかボチッとお願いします
紹介番組があって
2階建のオープンバスを
初めて知ったのです。
東京も走っているのですね。
一度のって見たいです。
三菱1号館広場
素敵なところですね。
東京にはオアシスがいっぱいありますね。
風景を見ていますと、日本から少し離れた
かなと言う町の風景です。ヨーロッパなど
ではこんな感じの風景を見てきたような気
がします。大都会だけでなくて、日本風に
少しこなれた感じで地方都市でもこうした
雰囲気があると良いなぁと、あこがれてみ
ています。
さて、今朝も晴天の佐渡。朝から小鳥たち
のさえずりを聞いています。心地よい朝で
す。
本当に1週間の違いでしたね
最後の2枚の写真のレストラン 食べて見たかったですね
うーたまさん(*^^*)の時はスカイバス 人が乗ってますね
安人の時は少なかったです~
安人はここからミッドタウンに移動したのでここでの時間は少なかったです
昨日も訪問とコメ有難う御座いました
(o^-^o) ポチ
スカイバスに乗って
都内を回ってみたいです~w
おしゃれな場所ですね
都会の真ん中になる緑のオアシス
ほっとする空間ですね
写真の白と黄色のミツマタの花
先日私は、山の奥で撮ってきましたw
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっと賜り
厚く御礼申し上げます
『SKY BUS』
ワタクシも乗ってみたいです
自然に憧れている東京人…
ビルの谷間にも
自然を求め続けているんですね
これからねヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっと賜り
厚く御礼申し上げます
オープンからもう三年程経過しまして
とても地域にフィットしたオアシス…
ご覧いただき有難うございます
心地よい朝~
今日もご活躍お祈り申し上げます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっと賜り
厚く御礼申し上げます
先日の貴方様の記事を拝見させていただき
おかげ様で
SKY BUSの乗車場所もわかりましたので
是非今度乗ってみたいと思います
サントリー美術館も
興味津々です
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっと賜り
厚く御礼申し上げます
『ミツマタ』お教え頂き
有難うございました
早速御礼の言葉とともに
本文にて追記させていただきましたので
ご報告に先ほど伺わせていただきました
ドイツ製のSKY BUS…興味を抱いていただき
感謝感激しております
引き続きうー散歩
お楽しみいただきたく
お願い申し上げます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
天井の丸窓は趣ありますね~!!
レンガ造りにガス灯が再現されているとは
夜は独特の雰囲気なのかなぁ~。
単純な四角形のビルばかりでなく、
建物の形の工夫があるのはうれしいですね~♪
いつもありがとうございます。
応援です凸
記事タイトルとして掲げられた数字から
街の活気という賑わいを見せる
バローメータ的な存在がありそうですね^^
ランキングに応援